適当に生きて行こう‼️

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寒くなって来たね〜〜

2019-10-19 23:23:00 | 日記
我が家の猫タイ🐈

24時間稼働してるエアコンを止めた。
5年間ず〜〜っと稼働してたけど、この間修理してから時々異臭がしてて(><)
取り敢えず休ませようとなってスイッチOFFにしてる。
なので寒がりな猫タイが心配で、心優しい飼い主テルさんが買ってきた


新しい物には慎重になる猫タイ🐈初日は使わなかったみたいだけど本日入っていたらしい


なにか?
いえいえ使ってるんだね〜〜


これは俺のだよね?使ってて問題無いよね?
うんうん使って嬉しいよ😂

そして最終形態がこちら


すっぽり収まってるわ(笑)

急に寒くなってきたので体に気をつけましょうね^^


       終わり





都内って何処?

2019-10-18 21:55:00 | 日記
今日バスに乗ってて、隣に乗り合わせた女性2人連れの会話
「ここは料金の精算は降りる時なのね。」
「そうね〜〜都内は先払いよね〜〜」
それを聞いた私は此処は東京じゃないの?
私は何処に居るの?
都内って何処までを指してるのかしら?
ま、田舎者の私なんか東京って聞くと新宿、銀座、渋谷を思い浮かべるからね(笑)


我が家のお肌の手入れは最近はこれ




これを少〜〜し指にとって顔に塗って




これをシュッシュとふりかけひたすら塗り込む
これで終わり^^
私はついでに髪にも塗ってる。リンスやめてこれにしてる。髪の量が多いので落ち着きます。
顔も洗顔した後はキュッキュして気持ちがいいわ(o^^o)

        終わり



4月のお話 2

2019-10-17 22:00:00 | 日記
地獄覗きを離れた所から眺めて、次は日本寺

そこに行くには長い階段をひたすら下るΣ(゚д゚lll)




膝が笑う🦵🦵
階段て上りと下りとどっちが楽なのか分からなくなる。
ヘトヘトになりながらお寺に着きました。


日本最大の石製の大仏


迫力あります^^
こちらのお寺でいただいた御朱印



さて目的も達したのでロープウェイ乗り場に引き返す。
でもね〜〜あの長〜〜い階段今度はひたすら登らなくてはいけません>_<
ロープウェイ乗り場に着いた時は清々しいしい気持ちになります。と言うのは嘘です(⌒-⌒; )
暫く階段は使いたくないと思った(笑)

駅に引き返して電車に揺られ揺られ帰宅
帰り着くと楽しかったな〜〜って思った(笑)

今日の東京はかなり肌寒くなって、薄着で外出した事を強く反省‼️
そう言えば22日って祝日㊗️だったんだけど⁉️
知らなかったわ(笑)

         終わり




4月のお話 1

2019-10-16 21:49:00 | 日記

東京に来たら、どこかに出かけたいといつも思う。
今回も桐生市に行きたかったけど災害で行けないかもしれない。

さて、遡ること4月に千葉の鋸山に行ってきた。
何故ここに行きたかったのかと言うと、日本寺鋸山 日本寺 公式サイトというお寺があって御朱印をいただきに行こうと思い立った。
電車乗り継いでやって来ました房総半島
最寄りの駅はこちら


到着したのはお昼頃だったので先ずは腹拵え


とろとろ丼
値段忘れた(⌒-⌒; )でも、美味しかったのは良〜〜く覚えてる(笑)
ここで腹拵えしてて良かった!!と後でしみじみ思った。

お腹も満たしたのでロープウェイ乗り場に、歩く事10分くらい?だった気がする。
ロープウェイに乗り山頂
観光客も多数でした。


山頂からの景色を堪能して
いざ!!地獄覗きまで歩くぞー🚶‍♀️
ここは元々石切場だったらしくこんな物もありました


誰が掘ったんだろうね〜〜かなりデカイ‼️
写真の奥に見えるのが最初の目的地の地獄覗きの所
テクテク歩いて
やって来ました


私は高所恐怖症なので、先の方までは行かずにここで見てるだけ〜〜( ̄▽ ̄;)
無理に地獄を覗かなくても、将来行くかもしれないしね(笑)なんせ品行方正じゃないから
と自分に言い訳しながらこの日の目的地の日本寺に行きます。

案内図で見てると大した事は無いと思ってたけど、これがとっても大変で(><)

写真が多いので続きます(^^)

                       終わり







作ってみた

2019-10-15 20:40:00 | 日記
借りてる部屋は1DKで、昔ながらの畳の部屋。ダイニングはフローリングだけどね
畳の部屋の電球は裸電球だったんだけど、暗いのでテルさんがニトリでLEDのライトを買ってきた。これも裸LED電球
なので傘を作ってみました^^
まずは試作品(⌒-⌒; )


適当に作った感

またも挑戦‼️
先ずは風船膨らませて


ぐるぐる巻きつける。木工ボンドを薄くして紐に塗る。一晩しっかり乾かして風船の空気を抜くと


こんな感じで完成
最初に作った時外で乾かしてたら風船が割れて失敗‼︎(笑)なので外で乾かすのはやめましょう^^
これを取り付けて




完成‼️
ネットを見てるとまだまだいろいろあって楽しい🤭
あ!あくまでもLED電球が前提です。

この成功に気を良くして、我が家の玄関の土間の電球の傘がなんとなく日焼けしたみたいなので作ってつけてみた


取り敢えずこんなものかな〜〜
百均の風船で我が家にあった紐で安上がりでした(笑)

                終わり