みみのお座敷 続編

芸術関連中心に新たに続編を作りました。
出没地=後楽園、高崎、熊谷、

みみちゃんの観劇記録

2014-10-18 12:42:28 | 舞台観劇
82.ユタと不思議な仲間たち(08.3.9)千秋楽<四季劇場秋>

キャストは三月1日と同じ。

バルコニー上手からの観劇。ユタはセンターより下手の方がいいなと思いました。

今日は千秋楽とあって、名札つけた関係者がぞろぞろ。舞台も一層熱が入ってる感じでした。 見たばかりという気が全然しなくて、新鮮で良かった~(^_^)

〇大ちゃん:ヒノデロの名前が出てこないシーン。今日は「白粉の匂いが好きな……ヒノデロ」とすぐに入ってました。

〇菊ぺ:冒頭のナンバー、いつも力んで歌ってますよね(^^;) 

〇深見さん:フライングの回転は残念なことに見えません(:0:) 「ユタの体力作りはじ・・-め」みたいな言い方でした。「俺たちゃ お 化け だぞ~」がやっぱ好きです。

〇吉谷さん:ユタの母がユタは東京では大勢の友達に囲まれてきらきらしてたというのを聞いて、1日は「え?っ」って信じられなそうな顔してたんですが、今日は「へー」って感じでうなずいてました。

〇道口さん:畳から登場するときがいつも楽しみなヒノデロ。で、今日は、ななななななーーーーんじゃありゃー。素敵すぎて素敵すぎて。足のない幽霊とか雪女が登場するときあんな感じ。今日は一段と体広げてフワーって出てきたーーー。あれ、小さな子供で泣く子もいるかも~(爆)あまりにも今日はここの印象強すぎて気づいたらゴンゾの「俺たちゃ お 化けだぞー」だったわ。ゴンゾのナンバーで♪癇癪起こすと暴れだす!でユタにぼこってげんこつするとき、他のわらしがアッと止めるような表情をします。ヒノデロもそうなんだけど♪つうわけだと終わると「うふふ」って笑うところを見逃しませんでした(^0^)可愛かった。そうそう、気づいたのは前回なんですが、今までずーっとバトンをいつ持つんだろうって気になってたんですね。気づいたら手に持ってた状態だったので、注意して見ていると、秋の村が回っていて下手に置いてあるのをさりげなくとっていくんですね♪

フライングでは最後に山に降り立つモンゼとヒノデロは以前は山の後ろだったんですが、今日は山の上だった。いつから変ったんでしょ?二回目に空上がってモンゼってゴンゾと離れるとき「ばいばーい」ってやるのはいつもなんですね。他のモンゼもやってたし。あとは先に地に降り立ったペドロにも手降るんですね(^^)

握手は、新太、ハラコ、たまこ、桃子、ヒノデロでした。松葉さんと後藤さんには「とっても良かったです。ありがとうございました」って言ったら「ありがとうございます」と言っていただきました。先週と同じ恰好で行ったし、ちょっと恥ずかしかった^^;ヒノデロとはいつもドンピシャで握手していただいてますが、日をあまりあけてないので、やっぱり恥ずかしかった^^;

握手終了後、外出たら早くも大道具が外へ。ああ、終わっちゃうんだなあと寂しかったです。浅利さんが入っていくのが見えた。



83.ユタと不思議な仲間たち(08.6.5)<さいたま文化センター大ホール>

ペドロ : 菊池 正
ダンジャ : 柏谷巴絵★
ゴンゾ : 伊藤潤一郎
モンゼ : 小笠真紀★
ヒノデロ : 劉 昌明
ユタ : 藤原大輔
小夜子 : 笠松はる
寅吉 : 吉谷昭雄
ユタの母 : 菅本烈子
クルミ先生 : 丹 靖子
大作 : 小原哲夫★
一郎 : 厂原時也
新太 : 酒井良太
たま子 : 上原のり
ハラ子 : 市村涼子
桃子 : 後藤華子★

★は初見。無事に行くことができました子供が多く、ファミリー的な会場でしたが、段差もあって後ろの方(21列目)でもよく見えました。幸い、前の席は小学5年くらいの男児で私より小さかったので、見やすかったです。ただ、同じ列の子供がぐずりだし、わらし達がユタに喝を入れてるあたりで、お母さんが抱っこして抜けてった時遮られたけど親子3人で来てたんですが、両親がユタファンなようで。お子様に「この前のお兄ちゃんだよ、良かったね。怖いシーンが終わるまで膝の上にいていいからね」みたいなこと言ってました。大ちゃん人気なのね。怖いシーンてワラシ登場のとこだよね。その子が泣きださないか冷や冷やしましたが、そこでは大丈夫でした 全体的にお行儀のよい子供が多かったです

舞台のセットが横長な感じでした。いじめっこの動きも最初から違い、ちょっと妙な感じでした。狛犬のとこは龍笛が鳴って遅れてワンワン藁も横に動きます。じっちゃんは、後ろの方から這い上がるように登って登場

小原大作、ビーバップのトオルに見えました。菊池大作がビーバップヒロシならこちらはトオル どことなく性格よさげ。エドのときは印象に残らなかったんですが、大作はいい意味で印象に残りました  ごとはなちゃん可愛いたまこ役の時よりちっちゃく見えた。二月に見た時は後藤たまこ、上原ハラ子、市村桃子だったんですが、三人チェンジして面白かったです。

今日一番感動したのはですね、レーザー光線。秋の時も感動することは間違いないですが、4人のわらしが出てきてユタを前に出し、音楽が動き出すところでは、専用劇場の場合、明るい緑の光に包まれてペドロが現れて、わりとペドロの姿もくっきりなんですね。さいたまでは真っ黒いままな中に緑が光って、ペドロは頭と足と、なんとなく姿がわかるかなあくらいのシルエットでしたが、それがすっごく良かった菊ぺかっこよく降りてきましたー 夜空の花火を見てるようでちょっと感激 そこであまりに「うわあ、すごい」って思ってぽかんとしたからか、台詞がいつの間にか始まってましたっけパジャマうけてたわ。

座敷ワラシがガラッと変わりました。二月に見たときと全員変わってる。女性陣は初めてだし、雰囲気が違う一家に見えました。小笠さんとか四季以前は別の舞台に立ってたようで。伊藤さんも一年ぶりだし、四季以外でやってる舞台見てる感じもしました。

〇柏谷ダンジャ:キツイ感じがして、すみません苦手かも雰囲気がまんじゅうさん(個人的に知ってる美人でも苦手な人)に似てて(爆)太ってるとかじゃなくて、ちょっとそういう仇名の人が近所にいて。。。「ビタミン不足だ」とか何か怖かった(爆)

〇小笠モンゼ:クラシックのような歌い方でした。ソロで台詞を言い終えた直後くらい、マイクトラブルでゴチゴチ変な音がして歌詞が一部聞き取れなくて可哀そうでしたモンゼにしては大きいです。

〇伊藤さん:今日の出演者の中では一番歌がうまい ゴンゾは、正直深見さんの方が好きだけど、たまには若いゴンゾもいいです。クルミ先生とのバトルでは拳骨を事前に手で「はーっ」って吹きかけてました。吉原ゴンゾがそうやってたのが記憶に新しいです。そうそう、綿を押さえつけてしまうとこって、他のゴンゾはくるみ先生が持ち上げようとするのと同時に手で押さえるけど、伊藤さん早くから綿動かないようにしてました あとプチ感動したのが、ユタを肩車したときのすばしっこい走り。移動が速い速い いいなあ、あの機敏な足。最近調子悪いと足が重いのであんな足を目指したいわ(変な表現 爆)

〇劉さん:メイクが濃く、本当にお化けです(爆) 独特の訛りと面白い動きと話し方で受けてましたポーズ決めるとき(静止の状態)とか、妙に体反らしますよね。アルプでもそうだったけど「ごあいさーつっ」って5人がそれぞれに決めポーズで止まるんだけど、倒れそうなくらい横に傾いてるのはちょっと笑えた でも努力して頑張ってるなあというのはわかります。あ、バトンすごい上手くなった この人のムファサ見たいんだよなあ。

さてさて、第二幕での一番の楽しみは勿論<鐘の音の輪に乗って> 緑の輪はできなかった気がするけど、サンパールの時と違って、高い!横の振れ幅は秋より小さいけど、上に高いのとダンジャやユタゴンゾが専用劇場同様のスピードで回ってるのを見たら感動 伊藤さんは回り終わった後、「いえーい」みたいな表情を空中でやってて可愛かった。 モンゼの(先に降り立つ)ペドロに「ばいばーい」もありました。 いちばん最後に降り立つモンゼとヒノデロは、普通に舞台の床の上でした。 リハでも聞けたんだ、この音楽。会場早く行くと得なのよね(爆)

子どもたち、ダンスが面白いみたいで、体力がついたユタがいじめっ子と合流するとき超受けてました大作とユタが足を交互にやるところはサンパールの子供にも大うけでしたが、全員がそろって同じダンスのとこやユタと新太が回転(?)(←ふたりのロッテでもアンニーとルイーゼが喧嘩するシーンで同じのあるよね)のとこも受けてた

ラストの別れでは、いじめっこの立ち位置が微妙に違って、男女が向き合う(3組)形で並んでました

カテコでは、役者さんが散らばって、私の列には小原さんが。端っこじゃないけど数えて二つ目の席だったから緊張したわ。伊藤さんは3列目くらいにいて、腰を落として子どもと何か話してるようでした。うらやましいわ

握手は、モンゼ、一郎、ペドロ、小夜ちゃん、ゴンゾ。地方にしては沢山できたと思う。大ちゃんは入口にいましたが、人がすごい!ファミリーのパパ達が「そこにユタさんがいるよ」とか言ってみんなで狙っていて、とうとうできませんでした 個人的に桃子ちゃん狙いたかったけどどこにいたのかわかりませんでした(::) 初めて小夜ちゃんとできました。一言感想を言おうと思ってたら、私の前の女性がボロ泣きしながら話してたので、なんかその次だと言いそびれました  小夜ちゃんとできたことで、ユタのキャラクターとは握手全制覇したぞー

帰りは21:00くらいなので今の季節でも真っ暗でも、あのレーザーの時の空の色と、フライングの時の空の色と一緒で何か感動した帰り道でした

翌日いいこともあったし、ワラシ効果は凄いまたどこかで見たい!!!でも富士見はパス

最新の画像もっと見る

コメントを投稿