2023年元旦。
まずは最寄りの神社(氏神さん)に家族四人でお参りして、




それから近くに住む義弟宅へ新年のご挨拶。
一人息子さん正月明けには中学受験があるそうで頑張らなくっちゃです、お年玉も渡しましたよ。
それから倶利伽羅不動寺「くりからさんへ」お参りに行きました。

(オイラとカミさんだけ)
さすがにお寺のある山頂付近は渋滞していました。

あいにくの雨模様ですが、多くの人が初参りに来ています。

我が家では、困ったときには「くりからさん」になっているのです。

昨年はいろいろお世話になりました。
やはり正月にお参りすると、心が晴れますね。

帰宅時に、

「そうだ、あちらにも行かねば」と・・・、

波自加彌神社「はじかみさん」にお詣り。

日本唯一の香辛料の神様を祀る神社です。
神主さん、今年もお互いブログ頑張ってまいりましょうね。




帰宅後に、年賀状のチェックと追加作成をしました。

さて今年は昨年以上に良い年になりますように。

まずは最寄りの神社(氏神さん)に家族四人でお参りして、




それから近くに住む義弟宅へ新年のご挨拶。
一人息子さん正月明けには中学受験があるそうで頑張らなくっちゃです、お年玉も渡しましたよ。
それから倶利伽羅不動寺「くりからさんへ」お参りに行きました。


さすがにお寺のある山頂付近は渋滞していました。

あいにくの雨模様ですが、多くの人が初参りに来ています。

我が家では、困ったときには「くりからさん」になっているのです。


昨年はいろいろお世話になりました。
やはり正月にお参りすると、心が晴れますね。

帰宅時に、




波自加彌神社「はじかみさん」にお詣り。

日本唯一の香辛料の神様を祀る神社です。
神主さん、今年もお互いブログ頑張ってまいりましょうね。





帰宅後に、年賀状のチェックと追加作成をしました。

さて今年は昨年以上に良い年になりますように。