goo blog サービス終了のお知らせ 

てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

庭いじり26(和風庭のスギ苔を入れ替えます)

2022年08月07日 17時50分00秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
本日の高校野球第二試合、残念ながら石川県代表星稜は負けました。
ちょっと力の差が出てましたね。
ということで・・・オイラは庭いじりをする~!


さて、


この一部のスギ苔に違和感が出てきたので、スナ苔に替えていきたいと思います。


近くの道路に自生している所から、


少し頂戴いたします。


スギ苔を除去して、


スナ苔に替えます。


苔が余ったので、こちらにも置いていきます。


OK。


さて続いて和風庭への入口のあたりを変えていきましょう。


ピンコロ石を40個購入しました。


この池を模した外枠をスギ苔で囲っているわけですが、イマイチの見栄えなのでピンコロ石に入れ替えようと思います。

コケを除去していきます。


ピンコロ石を、


一個一個入れていきます。


なかなか面白い作業です。


やはり苔より石の方が、


枠がハッキリしていいですね。


少し余ったので隅に置いておきます。


以前購入した敷砂利があったので、


加えていきます。


こんな感じかな。


ここで休憩にします。暑い日にはやっぱりこれだね。



次は、この5つの丸い御影石ですが、


奥のこちらに、


移動しようと思います。


除草に三角ホーの威力は凄いですよ。

一気に草を除去します。

ただし土も一緒に削るので、


土ふるいの要領で分離します。


ここに御影石を置いていきます。

これからはツツジに水をあげるのに、この御影石を利用できていいですね。

水をあげて


今日の和風庭の庭いじりを完了します。


では、
Before


After


今日も暑くて大変でしたけど、少しでも改善すると気持ちいいもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は星稜戦にエンゼルス。

2022年08月07日 09時20分50秒 | 【ヒゲ親父】出来事
今日は早朝5時からMLBのエンゼルスマリナーズがあって、
ダブルヘッダーで11時からも同試合があります。
大谷翔平の活躍に期待しましょう

高校野球では第二試合、星稜愛工大名電戦があります。
なかなかの強敵ですが、星稜がんばれ~!

今日は野球観戦の一日となりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする