昨夜から熱が出ていたのですが・・・。
食欲もあるし、元気
朝イチは仕事。
続けてこーへーの授業参観があり
熱も微熱だったので、解熱剤を飲ませて登園させました。
でも、解熱剤の効果がきれると熱があがってきてしまったようで・・・。
お昼に園から連絡がありました。
「給食は食べたい。」ということで
今食べているのですが。。。」との事。
お迎えに行った時先生に聞いて初めて知ったうさぎ組で流行り始めたアデノウイルス感染症。
夕方まで待つしかない時間になってしまっていたので
ネットで初めて予約を取りました。
夕方の受診までに小学校からも連絡があり
こーへーがお昼休みに遊んでいてケガをしたとの事。
少し大きな傷なので
保健室で、保険の先生がアイシングをしながら様子をみてくれているとのこと。
急いでこーへーの予約を取って
夕方受診してきました。
こーへーはできるだけ傷を残しにくいように湿潤する絆創膏を処方してもらいました。
しゅーへーは溶連菌とアデノウイルスの両方を検査。
みごとにアデノウイルスが陽性に出ました。
解熱後2日間は自宅待機で
熱が下がるのに一週間くらいかかる子も。。。という説明がありました。
病院で熱を測ってビックリするほど比較的元気だったけど
やっぱりしんどくなったのか
ご飯を食べた後とうとうダウン。
すぐさまちょろはしゅーへーの横へ。

しっかり添い寝してくれています。