goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆにめいと⊿

乃木坂46を中心に秋元真夏(まなったん)推しだけに傾斜する記事多めのブログ。坂道縛りランキングや制作したドット絵紹介

フェイバリ⊿10 [20181224] 大阪全握 ミニライブ「帰り道」のサプライズ歌唱に涙。そして握手会のレポです。 147⊿

2018-12-24 17:36:49 | フェイバリ⊿10
フェイバリ⊿10
20181224


「毎週お送りする意味ねー自己満ランキング発表です」

第1位前週(1)
帰り道は遠回りしたくなる /乃木坂46 (22nd選抜メンバー:C・西野七瀬)


第2位前週(3)
シンクロニシティ / 乃木坂46 (20th選抜メンバー:C・白石麻衣)


第3位前週(2)
告白の順番 /乃木坂46 (22nd C/W:女子校カルテット 秋元真夏・桜井玲香・中田花奈・若月佑美)


第4位前週(6)
ジコチューで行こう! / 乃木坂46 (21st選抜メンバー:C・齋藤飛鳥)
第5位前週(-)
ハルジオンが咲く頃 / 乃木坂46 (14th選抜メンバー:C・深川麻衣)
第6位前週(-)
心のモノローグ / 乃木坂46 (21stユニット 白石麻衣・西野七瀬)
第7位前週(5)
日常 /乃木坂46 (22nd アンダーメンバー:C・北野日奈子)
第8位前週(7)
命は美しい /乃木坂46 (11th選抜メンバー:C・西野七瀬)
第9位前週(4)
ダンケシェーン / 乃木坂46 (8th C/W :C・生田絵梨花)
第10位前週(-)
きっかけ /乃木坂46 (2ndAL 14th選抜メンバー)



当時のテレビ歌唱では、緊張で思うように表現できなかった彼女が魅せた、現在地の最高の笑顔。

意味ねーランキング「帰り道は遠回りしたくなる」V10


こんにちは。

おっけぃおっけぃです(・_・)

意味ねー自己満足ランキング。
今週もやってまいりました。

昨日23日はインテックス大阪で全握に出陣してましたので
いつも通り1日遅れです。

先週の金曜日にはMステスーパーライブ2018。
乃木坂ちゃんは2曲も歌唱しました。
しかも、2曲目の「きづかた」は殆ど終盤に。
これは乃木坂出演を期待する視聴者を意識している表れといって過言ではないと思います。

1曲目は新衣装で「シンクロニシティ」。
迫るレコ大に向けてしっかりとアピール。



昨日の全握ライブで飛鳥も言っていた女神「まいやん」。
レコ大でも最高の女神を拝めると期待します。

そして、「気づいたら片想い」。





先ほども言いましたが、とにかくなーちゃんの弾ける笑顔が素晴らしかったです。



衣装はFNSでコラボの際に着用した衣装でした。

とにかく今年の年末は番組ごとに新衣装で出演している印象があります。
シンクロをあの新衣装で披露したということは、
レコ大では……



オリジナルのこれや



選抜Ver.のこれでもなく、



白のシンクロ歌衣装じゃないかと勝手に思ってます。



女神再び。

#ベストオブ白石麻衣をハモりたい
#本日のベストオブ白石麻衣

果たしてまつがつぶやくでしょうか。


……さて、そして昨日の大阪全握。
何度もツイートしましたが、ホントに人の数が半端なかったです。

というか、肌で感じたのはとにかく高校、大学生くらいの若い子が増えた。
正直オイラのような世代は居心地が悪くなってますw

まーそれで気にするようになっちゃドルオタやってられませんので。
ジコチューに行かせて頂きます。

むしろ、ジコチューをはき違えて最低限のマナーやルールを無視した奴には、年齢関係なく片っ端から直接面と向かって説教してや……

よしなさい(´・ω・`)

でも、やっぱ流行をつくるこの世代が支えてくれないと今の乃木坂46は無いわけで、
これも3期生が呼び込んでくれた新しい乃木坂の景色なんだろうなと感じてます。
それにもうすぐ4期生を推す子も増えてくるだろうし、
何だかんだ乃木坂はこれからも上り坂だと感じてます。

とかく、「まいやんが卒業したら下り坂」という奴は、結局乃木坂に興味がない奴だと思ってます。
むしろ、まいやんが卒業してからの乃木坂は、
飛鳥が与田ちゃんや美月、梅ちゃんらを引っ張りつつも、乃木坂の持つカラーを大切に新しい景色を見せてくれるんじゃないかな。
もちろん、まだまだまいやんの居る乃木坂は見てみたいけどね。

昨日のミニライブ。

期待はしていたけど、やっぱり実際にやってくれると嬉しいです。
玲香が「もう一曲」って言ってくれた時は「よっしゃーーー!!」と握り拳。
なーちゃんが「それでは聴いてください。帰り道は遠回りしたくなる」と言った瞬間の会場のボルテージ
この時の鳥肌はライブの真骨頂です。
玲香が先にサプライズ歌唱の事を言ってしまい、「PROJECT REVIEWN」の告知をすっ飛ばしてしまうハプニングも込みで。

しっかしこの時の会場の一体感は素晴らしかったよ。
なーちゃん推しの殆どが別館で握手待機していたはずなのに、
ちゃんと会場も緑や緑と白のサイリウムに染まってました。
卒コンはきっとななみんの時と同じく大阪ドームが綺麗な緑に染まるんでしょうね。
うーーーん……当たる気がしないが何とか取りたいなー。



向かい合うなーちゃんと真夏。
なーちゃんの居る「帰り道」を22nd制服で披露するのはこれが最後。

まだ紅白もあるし、今日のCDTVで披露するかはわかりませんが、
あと数えるくらいのこの瞬間。
ついつい涙腺にきちゃいましたが見届けることができてよかった。




握手について。

回を重ねるごとに人が増えているから受付時間を繰り上げているのは周知の通りで、
基本いま握手は真夏しかしないのでよく分かるのですが
前々回の3月は18時、4月が17時。今回は16時でした。

それでも、16時に受付して握手が終わったのは19時。
実に3時間も待機していたわけです。
その理由はまとめ大量出しもそのまま列に並ばせていたから。
全握のレギュレーションが変わったのかもしれませんが、
何しろ前回が8か月前の大阪なんで、これは正直疲れました。
遠征できたから電車の時間が間に合わないと諦めて帰る人も居たので、
せめて100枚とか大量出しは後回しにするか、そろそろまとめ上限を設けてもいいような気がするなぁ。

ただ、いつもはあんま大量出しするオタのことは気にしないんですけど、
待機中にそばでせっせと数えてるスタッフとそのカゴに入れた握手券の束を見て「すげぇぇ」とは思いました。

でもさ、ここから個人ブログだから言わせてもらうね。
長文だし辛口だから、いやな思いしたくない人は閉じてくれていいです。


別に何百枚と握手券を手に入れて握手に使うのは、
それは対価として得られる本人の権利で勝手だし、それがこの商売なんだから仕方ないとしても、
オールドタイプのオイラからするとなんか違うよなって思うな。
むしろ、その長時間、自分の推しが疲れるって事を優先して考えてしまう。

伝えたいことはブログのコメントや真夏なら755もあるし、
なんならファンレター出せばいい。祝い花という手もある。
何百枚も出して推しのために貢献したって思ってるのだとしたら、それは思い上がりだと思うわけで。

彼女らは一人のためのアイドルじゃなく、みんなのアイドルですので、
ファンはそれぞれに節度ってものはやっぱ大事にしないとなーって
昨日そんな大量にまとめ出しする人を見て感じました。
いや、オイラも3枚まとめ出ししたから偉そうなこと言えないけど。

でもまぁ本人前にして伝えられる事はよっぽど口下手でもなければ多分20枚くらいで十分なんじゃないかな。
やっぱ3桁とかはちょっと違うと思う。
まぁ、金のない奴の僻み、妬みと思ってもらって結構です。
オイラは単純にその時間を推しの休める時間に与えたいって思ってるだけです。
むしろ、余った券をスペイベにかけりゃいいじゃんって思ってまう。
考え時なのかな大量まとめ出しって。と正直な感想です。

昨日、「まいやんに3000枚」っていうツイートがトレンド入りしてて、
まぁ体調不良で途中欠席したからってこともあってそれの真偽のほどはわかりませんが、
確かに少しは流れてた隣の真夏レーンに比べ、まいやんレーンは4時くらいから2時間近く殆ど停滞していた。
多分、体調を考慮して長めの休憩を挟んでいたんからと感じてたけど、
怪我をして体調不良も重なったということで大事を取ってのことだと思います。

ただ、2時間近く並んでいた数百人のまいやん待機列の人たちでしたが、
皆「仕方ない」とばかり中止のアナウンスを受けて大人しく引き上げていました。
数人はブースの前で残ったけど、多分、まいやんのこと心配してたんだと思う。
客足が増えればマナーの悪さも目立ちだしてはいますが、
もう受付終了しているメンも多い時間の急な中止にも関わらず、
変に騒ぐ輩も出なかったことは乃木オタ(まいやん推し)潔しと安堵しました。

まぁ、それと何よりも七瀬の握手列です。
朝の6時半にはもう長蛇の列。それも1枚出しと複数枚出しを分けてそれですから。
七瀬と最期に会いたいという推しの多さにいくら地元とはいえいや、驚きました。
多分夜遅くまで続いたんでしょうね。
なーちゃんもかなり疲れたと思います。
今日から年末まで仕事は続きますから、どうかお大事に。
そして、昨日1日かけて長い間並んでいたであろう人たちもお疲れ様。
良い握手できましたでしょうか。

とまぁ、簡潔にするつもりが長文になり申し訳ない。
全握レポこれにてでございます。
まぁーとにかく、いくちゃんが居なかった昨日であの状況。
明らかに人が増えているとヒシヒシと伝わる握手会。
いまから来年3月の大阪がそれはそれで不安だー。


今週のまなったん。



Mステウラトークでのずっきゅん ありがとう。

昨日はおしゃれイズムクリスマスSPに出演。



飛鳥から「いっつも同じ話をする」と思わぬ角度でシュートを叩きこまれてました。
でもまぁ、ロケでのやり取り含め、あーやって遠慮なく言い合ってる二人がオイラは大好物です。
来年は二人のユニット楽曲欲しいなぁと思ってます。



で、昨日会ったまなったんですが、
直近発表された中国での受賞の時の写真が、
めっちゃくちゃ髪の色が明るい茶色になっていたので、
実際どうなんだろうと思ってたら、ホントに明るかった。
そろそろ落ち着かせたいんだろうけど、
なかなか美容院に行く時間も無いんだろうね。

って、その髪色の話もせずに今年のお礼と来年もよろしくの挨拶で3枚使いました。
本当に面と向かって伝えたかったのはそれなんで。
あ、個人的には首からぶら下げた名札みて、イラストの人だと思い出してくれたみたいなんで満足いく握手ができました。
まなったんありがとう。

あ、来週はやっぱり今年もやるのか、年間フェイバリ20の発表です。
もちろん、2018秋元真夏重大ニュースもやっちゃいます。

あとー、多分何個か歌衣装のドット絵作ったり、あとは実在制服でもちょっと新しい分布図もやりたいし。
うーむ、時間があるのか……。

ではまた!

 フェイバリ⊿10  終 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。