耳鼻科にいってきましたが
やっぱりこの時期は混んでました
花粉症もひどいので
また薬を飲み始めました
鼻用のスプレー薬も貰いました
せっかく一つ薬を減らせたって思ってたのにな~
アレルギー性鼻炎では、やっぱり飲まないと具合悪いです😢
昨日は、外は暖かいかと思ったけど
思ってるほど暖かくも無く、まだダウンを着てる人もたくさん居ました
Twitterでは、暑いって言ってる方が結構いましたが
関東の方かしら?
前の晩は暑くて、毛布をはがして、布団もほとんどかぶらず寝ましたが
朝方は少し冷えてました
衣替えとか、ストーブを直すというのはまだしない方がいいのかな?
余りテレビを見ないので、よく判りません
もうあっという間に3月も半分になって
もうすぐ春がやってきますね~
今度こそ、暖かくなったら旦那に大きな公園に連れて行くように迫ります
なんで連れて行ってと言っても いつも即答で「嫌!」っていうんでしょうね
私に仕返しのつもりなんですかね?
電車とバスで行ってもいいけど
感染のリスクを増やしたくないから、旦那に言ってるんだけどな~
冷たい奴です・・・
いつも市販の薬を飲んでいますが、
病院に行けたらその方が良いですよね。
まだ何回かは寒い日が来るみたいですね。
ワタシも炬燵は、GWまで使うときあります。
うちの夫も散歩に行こうと言っても
「嫌」って言います。
せっかく誘ってあげてるのにね~
病院で眠くならないのを貰ってます
点鼻薬も以前は市販のを使ってたけど、耳鼻科の先生が市販のはダメって言ってました
病院に行った日は、鼻に薬をあてるので、晩は寝やすいですが、耳鼻科行った後鼻水いっぱい出たりくしゃみが出るのが困ります
炬燵はうちにないのよね~、セラミックファンヒーター位置いといたらいけるかな
みらいさんの旦那さんも嫌って言うの?
でもみらいさんは連れて行って貰わなくても自分でいけるもんね
そう、私もいつも私が誘わないとどこにも行かないから、連れて行ってあげるのよ(笑)
一緒にお茶したりお散歩してみたいですが、一生無理です
この先、暗い老後になるのは見えてます
居酒屋行こうと言えば行くかと思いますが、5分も会話が進まない旦那と行っても、つまらないですから行きません^^;;
この前カミさんが皮膚科に出かけて
2時間以上待たされて「まだでしょうか」と
看護師さんに聞いてしまったそうで
9時ごろ出かけて帰宅が2時と言ってました。
困っちゃいますね・・
そうなのよ、居酒屋に行っても食べて飲んだら終わりだからちっとも楽しくないの
会話を楽しむ場所よね~
会話を楽しむってのをしてみたいですよね😢
熱のある患者はお断りしてるのかもです・・
皮膚科は混んでますね~
花粉が皮膚についてかぶれるって人も居るみたいですね
私も時々顔が痒くなります
9時に行って帰宅が2時って時間かかりましたね~