昨日は 母の日でしたが
いつもは息子達から何もプレゼントは貰えません
LINE で 「母の日おめでとう」と送ってくるので
おめでとう じゃないやろ!と指摘して、最近は やっと「ありがとう」になってきました
今回 初めて 長男から 家族LINEで 何か欲しい物ある?と聞いてきました
それを見て 次男も 送ると言ってきました
たぶん 昼間にテレビで 母の日の子供達からのメッセージとか 感動する話を放送していたのです
長男が昼間家にいて そのテレビを見たからなのかもしれないです
自分たちから 自発的に送る子達じゃないので(笑)
それで それぞれに欲しい商品をURL付きで送りました
本当に欲しいものは高いので、今度買わなくちゃと思ってた
目覚まし時計としては使わないけど デジタルの目覚まし時計と シニアグラス
ネットではなくて 東急ハンズに買いに行こうと思ってました
実物を見て買いたかったのですが、このコロナ禍で 行けてないので 助かりました
Amazonの画像をお借りしました
今使ってる目覚まし時計は 針の長さが余り変わらなくて 時間が判りにくいのです
それで デジタルに替えようと思ってました
普通はLEDは消えてて、ただの木の箱みたいになってるのですが、
手を叩いて音を出したり、本体を叩いて灯りが付くタイプのものですが
常時LEDが付いてる状態で使ってます
夜になると自動的に灯りが暗くなると書いてますが 暗くなりません・・
韓国ドラマの見過ぎで 印刷した文字が 眼鏡をかけないと見ずらくなってきました
ネットで買うのは少し心配だったのですが、しっかりとした作りで 花柄とか装飾も可愛いです
ケースまでついて この値段は安かったです
いつも使うものを プレゼント🎁として貰えてよかったですが
サプライズで 自分で選んだものを送ってくれても 嬉しいのだけどな~
男の子は気がまわりませんね~