goo blog サービス終了のお知らせ 

夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

Rojimaって何ですか

2021年05月09日 | 春景色

須賀川市の【Rojima】ってどんな雰囲気なんだろうと興味があった

ロジマの意味は?と調べてみたら、路地deマーケット

新たなヒトとモノの交流が生まれることを願って始まったイベント

月に一回開催、いいアイデアだと思った

須賀川市には市民が寛げる風流なスペースが多い

松尾芭蕉が八日も滞在した遠い昔を偲んでみた

親交のあった相楽等躬(さがら とうきゅう)と楽しい時を過ごしたのであろう

須賀川市民交流センター【tette】では、本日 俳句の会の集会が開催されていた

ウルトラマンを生んだ円谷英二監督は須賀川市出身

円谷英二ミュージアムで、久しぶりに【ゴジラ】と遊んできた♪

本日の歩数:9,636歩!!










































↑ 須賀川絵のぼり 伝統工芸品 疫病などを打ち払う中国の神様【鐘馗】しょうき





ブーゲンビリアと菜の花と

2021年05月04日 | 春景色

新型コロナ感染者数は連日過去最多…

万一、感染しても受け入れてくれる病院はないかも?

自宅待機で急変し、亡くなるニュースに心が痛む

外出自粛が続き息が詰まりそうだ

窒息しないように、五月の風を感じたい♪

5月4日は、久々の晴天

ブーゲンビリアと菜の花が見たいなあ

明後日は、コロナワクチン接種の2回目

1回目の副反応は全くなかったけど、2回目は出るかも知れない

接種後は数日おとなしくしているよう娘に言われた


本日の歩数:10,729歩!!