私とワンコの関係

ダメ人間の私を助けてくれてるワンコの話 聞いて下さい

バスツアー  御朱印巡りの旅  尊陽院 本法寺編

2022年01月26日 | 日記
今日は晴れてる大阪市内
気温も高めで寒くは感じません

こた母さん ちびまゆこさん  コメントありがとうございます

こた母さん  うん 結構気合入ったよ~ 年賀状とかって担当者の自腹でしてると思います S生命担当者 自分が担当じゃないってなってるから出さなかったと思う いずれ誰かに変わるから とかね 私も年賀状だけを
重く見てる訳ではないけど電話のやり取りがね 「もう私は関係ないです」がむっちゃ響いてきたんよね なので もうえっかなって 御朱印 なかなかええでしょ? こちらも御朱印に力入れてはります

ちびまゆこさん  明るいと気持ちが落ち着くってか 気持ちに余裕が出ます N生命の人はホントしっかりされてます 勤続年数聞いてビックリしました なかなか続かない職種ですもんね ファイルを持って来てくれて
その中には 色んな説明の冊子もあって 「証券が届いたらここに居れて下さいね」と 細かい配慮がありました  御朱印 ホント色んな種類も増えたしデザインも凝ったものが多くなりました


S生命さんね

結構ほったらかしやったんですが まぁ ええか と思ってたんですけど

何回か 「本当は訪問して書いて頂く書類があるんですけど 郵送でいいですか?」って事があってね

で その郵便の内容は 「今の契約はどうですか」とか「担当者から説明は定期的に受けてますか」などの質問のやつで

チェックを入れていくんですけどね

全部「いいえ」にチェックしたろか と思ったけど  一応「はい」で返信しました

文句言われても面倒やしって思って

本当は その時に 色んな事を問題視しとけばよかったかなぁ と反省中

その時に 解決しとけば もしかしたら解約にはならんかったのかもなぁ とか・・ね

なんせ 長くかけてる保険の解約は損 って聞いてたからね   

でも ま これで良かったと思ってます



オミクロン  大変な数になってきましたね

芸能界でも感染者が増えてきています  

ドラマとか撮影とか影響出てくるんかなぁ 

どこまで増えるんやろう と怖くもなりますね



私はマンガが好きでよく読んでるんですけどね

で 最近は 読んでるマンガがドラマになる事も多くて

ドラマ界  ネタないんやなぁ と思う  ええけど・・・・

最近なら ミステリーと言う勿れ  とか  妻 小学生になる とかかな

ミステリーと言う勿れ は 面白いですよ 原作マンガ ホント面白いです

で これがドラマするにあたって この 主人公の整くん(ととのう)君が

菅田将暉さんじゃなく 「渡辺豪太」さんがいいという意見がむっちゃおおかったんですよね

髪型とかからもそういう意見が多かったんやと思います 悪くはない

でも 菅田将暉さん やっぱすごいな って思いました

ちゃんと「整くん」になってる と思います 髪型にも違和感ない 

あのセリフの間とか マンガで見る整君に近いと思います

いつも マンガをドラマにすると 違和感半端ない事も多いんですけど

ミステリーと言う勿れは なかなかいいと思ってます

マンガでの「我路くん」は誰がするんやろう と思ってて 永山栄太さん ってなってて

え~~ちょっと違うんじゃ って思ってましたが ビックリする位「我路くん」になってました

ってか ドラマで 永山栄太さんってわからんし(*´▽`*)

ドラマもいいと思いますが マンガも機会があったら見てみてくださいね~

妻 小学生になる  は  亡くなった妻が転生して 今は小学生ってストーリーです 

で 小学生やけど 妻だった記憶が ちゃんとあるんですよね

マンガだとそれなりに面白いけど ドラマでどう進めていくんやろう と思ってます

意外と複雑な話なので

で ドラマ 見てない(*´▽`*)  堤真一さん 好きなんやけど

今度見てみようか とは思ってます



尊陽院 御朱印にむっちゃ力入れてて20種類以上あったと思います どれもキレイでしたけど・・ そんなに買えないよね(*´▽`*)







本法寺






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バスツアー  御朱印巡りの... | トップ | 簡単更新です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2022-01-27 09:28:06
生保ではないんだけど、ダスキ○とヤクル○で
同じ対応があったよ~。
長く届けてくれてた、前任者の方が辞められて、
新しい方が来たんだけど、片手間のバイトなので、
この日とこの時間しか来られませんって言われて、
それが全くこちらの予定に合わなくって、
色々と譲歩したんだけど、それでも無理!と言うので
解約したの~。
すんげえ、強気のバイトだったわ(笑)
あんなの雇ったら、会社の損になると思う。
ドラマも漫画も読まないし、見ないのよね。
何か、楽しみを見つけたいとは思ってます。
ご朱印は、物に寄ったら高いもんね。
ハマりそうなので、やっぱ無理だわ(笑)
返信する
Unknown (ちびまゆこ)
2022-01-27 10:02:38
こんにちは~!
漫画、冊子を買わなくてもデジタルで
読めるようになって私もちょこちょこ
読むようになりまして、ミステリーと
言う勿れと妻、小学生になるはおもしろいなと
思ってたところでドラマ化されました(笑)
ドラマは見てないのですが、最近ほんと
漫画のドラマ化や映画化が多いですけど
それだけ漫画がおもしろいってことなのでしょうね!
1つのお寺でたくさんの種類の御朱印があるもの
ってことを母さんに教えてもらいました~
自分で御朱印帳を持って書いてもらうものだけって
思ってたので・・・ステキな飾っておきたく
なるような御朱印だったら私も欲しいかもって
ことで、今度お寺とかに行く機会があったら
買ってみようと思います(^^)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事