WILDCATさんの記事に触発されて(^^ゞ
スノードライブに揖斐川町藤橋方面へと車を走らせました

(写真はドライブから帰る途中停まって撮ったもの)
まず道の駅”星ふるさとふじはし”内にある温泉”藤橋の湯”へ

ここは2年前の春にOPENした日帰り温泉なのですが
いつ立ち寄っても混んでいてなかなか入れずじまいでした
さすがに雪降るこんな日は混んでないだろうと思っていたら・・大当たり
身体が温まったら、温泉施設の隣にある蕎麦屋で腹ごしらえ
そのまま帰っちゃってもいいかな~とも思ったんだけど
ハンドルを自宅方向とは反対側に切って徳山ダムへ
藤橋城辺りまでは道は真っ黒(積もってなくて)だったが
トンネルを抜けると真っ白、これこそスノードライブ!!
行ける所まで行ってみようと走らせましたが
冬季通行止めのため徳山ダムより先には進めず

徳山ダムに寄って見物

立派な建築物だけどなんかさみしいねぇ


雪化粧した藤橋城(中身はプラネタリウム)を撮ってから岐路に着きました

スノードライブ・・・”あり”ですわ~(^^)
スノードライブに揖斐川町藤橋方面へと車を走らせました

(写真はドライブから帰る途中停まって撮ったもの)
まず道の駅”星ふるさとふじはし”内にある温泉”藤橋の湯”へ

ここは2年前の春にOPENした日帰り温泉なのですが
いつ立ち寄っても混んでいてなかなか入れずじまいでした
さすがに雪降るこんな日は混んでないだろうと思っていたら・・大当たり
身体が温まったら、温泉施設の隣にある蕎麦屋で腹ごしらえ
そのまま帰っちゃってもいいかな~とも思ったんだけど
ハンドルを自宅方向とは反対側に切って徳山ダムへ
藤橋城辺りまでは道は真っ黒(積もってなくて)だったが
トンネルを抜けると真っ白、これこそスノードライブ!!
行ける所まで行ってみようと走らせましたが
冬季通行止めのため徳山ダムより先には進めず

徳山ダムに寄って見物

立派な建築物だけどなんかさみしいねぇ


雪化粧した藤橋城(中身はプラネタリウム)を撮ってから岐路に着きました

スノードライブ・・・”あり”ですわ~(^^)