goo blog サービス終了のお知らせ 

UMA君のお部屋

山遊びのページ

国見岳スキー場 2回目

2012-01-05 16:27:24 | インポート
元気がまだありましたので…大晦日の使い回しです。

今日で正月休み最後。

天気の方はあんまりよくなかったですが滑ってきました。

三が日過ぎて、平日なので空いておりました。

しかしリフト料金は祝土休日料金…なぜ?

大晦日は平日料金だったのに…。

今日の天気は雪一時晴れ

ゲレンデのコンディションは始め新雪10cm程ですぐに掻き回されましたが、

雪が降る程寒かったせいか昼近くでも腐りませんでした。

今日も午前券買って滑ってお昼に帰りました。

正月休みは8日間あったけどよく遊んだー。



滑り始め

2011-12-31 17:13:08 | インポート
まだ元気が残ってましたので

近場のスキー場へ行ってきました。

国道の気温表示板は-4度を示してましたが、

スキー場までの道は凍結ナシ、積雪ナシで楽ちーん。

ゲレンデの方はしっかり雪ありました。

国見岳スキー場、自宅から車で1時間。

駐車料ナシ、リフト代も良心価格です。


地域が地域なのでパウダーは全く期待できませんが。

年末なので土日祝日料金かと思いきや平日料金でした。

今日は午後から用事アリなので午前券で遊びます。


天気は良好。


お客さん少なめでノビノビ滑れます。


コンディションは朝一カチカチでしたが、その後いい感じに。

お日様出てて風も穏やかなのに、気温低めだからか、

雪が腐るまでに至らず昼近くになっても滑りやすかったです。

シーズン初なので最初は初級コースで慣らし。

何本か滑って、お気に入りのロマンスゲレンデ(中級)へ。

十数本滑って、一回もコケず。

滑りもちょっと上達した様な??

午前中だけでしたが思いっきり楽しめました。


来週も行きたいねっ!