♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

足のむくみ 19w0D

2012年05月10日 | 妊娠5ヶ月

昨日は、ふじたクリニックの診察でした。

何か、突発事項でもあったのか、いつもなら、予約時間の30分前に受付すれば、受付から1時間で会計まで終わるのに、

昨日は、待てど暮らせど、一向に呼ばれない・・・。

(技師さんによるエコーは、すぐにしてもらえましたが、それから藤田先生の診察までが長い・・・)。

呼ばれたのは、受付してから、2時間近く立った頃でした。クーラーが効いていて、足が痛くなって疲れた・・・。

 

ふじたクリニックでの診察は、2週間ぶり。

ふじたクリニックのエコー機器が一番精度が良く、赤ちゃんの姿を一番はっきりと見ることが出来ます。

(近くの産婦人科も、里帰り出産先の病院も2Dで、影絵のよう。4Dを知ってしまった私にはもはや物足りない・・・)

前回は、ちょっと骸骨のような(ごめんよ)顔が、ずいぶんふっくらして、赤ちゃんぽくなっていました!!

すぐに両手で顔を覆ってしまうので、正面をとらえるのに技師さんが苦戦されていましたが、

驚いたのは、まだ頭は直径4,5センチの小ささなのに、下唇が夫と同じ形なこと!

私は、うすべったい唇で、ぽっちゃり唇の妹と口紅の減り方が全然違うんですが(笑)、

夫は、顔全体は淡白な顔ながら、唇はふっくらたっぷりしてます。

その膨らみ方(下唇)が同じでした!恐るべし、遺伝子!!

夫に父性を感じてもらおうと、

「すごい、すごい!そっくりだよ、この唇!!いやあ、やっぱり親子なんだねえ」と5割増しくらいに騒いでおきました。

 

先月くらいから見てくださる技師さん。

知人にとても声が似ていて、(お顔は全然違いますが)親近感をひそかに感じてしまいますが、

以前のように、ムービーを撮らせてもらえない(言えば撮らせてくれるのかもしれないけど)ので、

自宅へのお持ち帰り動画がないのが残念・・・。

 

20週くらいまでを予定されているオルガラン注射。

昨日は、具体的な話になるかと思いきや、「次あたり、注射をいつやめるか、考えましょう」と。

今回の診察で、最後の注射をもらうかと思っていたので、ちょっと拍子抜け。

もう、どこを刺しても痛くて、注入も痛くて顔をしかめるオルガラン。

かれこれ、3ヶ月半近く打っていますが、痛いし、経済的にもきついし、もう止めたいような、

でも、この注射のおかげでここまで来れたかと思うと、注射をやめてしまった後、果たしてどうなるのか、と恐怖だったり。。。

 

昨日は、予定していたよりもお会計金額が高く、「?」と受付の方に聞いてみたところ、

18週くらいにもなると、今まで月2回までは保険が効いたエコーが、すべて自費になるとのこと。

不育症への保険適用は相変わらず冷たいもんです・・・。

 

数年前から実家の母が気に入って取り寄せている、高知名産のフルーツ「小夏(こなつ)」。

連休中に毎日食べていたら、大阪に帰ってきてから、軽い禁断症状。

私も注文してしまいました。

皮をりんごのようにむいて、白い皮を多めにつけた状態で切ります。

さっぱりしていて、とても美味しいんです!

塩をちょっとかけても美味しいそうですが、

最近、夕方から足のむくみがひどい私は、残念ながら、それはパスです。

今日は、むくみ対策に小豆を煮てみました。

にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精から妊娠へにほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2012-05-10 15:27:42
前とは全く違う文章に思わず笑っちゃったわ
もう赤ちゃんの表情も見れるんだね
遺伝子恐るべし♪
この分だと,順調すぎて嬉しい悲鳴だね
頑張った頑張った
良くここまで頑張った♪
返信する
Unknown (あじゃもん)
2012-05-11 22:21:03
もうすぐ6ヶ月ですね。
私はつわりなしでしたが、中期~後期はマイナートラブルが結構ありました。人生初のこむら返りイタかったあー。腰痛もキツかったし。夜中の頻尿もしんどかったです。
でも不思議。また妊娠してあのつらい経験がしたいです。いろいろ大変な妊娠出産を幸せでたまらなく感じさせるホルモンてほんと不思議。
これからいろいろなことがあるYenkoさんウラヤマシイ。
返信する
ママちゃんへ (yenko)
2012-05-12 21:38:54
文章が以前と全く違いますか?!
自分では意識がないですが、ずっと見守ってくれているママちゃんだからこそ、わかるんですね♪
いつも本当に温かく見守ってくださって、ママちゃん、ありがとうございます!
返信する
あじゃもんさんへ (yenko)
2012-05-12 21:41:03
マイナートラブル・・・、きっとその時期、その時期のトラブルはあるんだろうな、と覚悟はしています。
こむら返り、妊娠中に人生初だったんですか?!私は、すでに何回かあります。
あの痛さは一気に眠気が吹っ飛びますが、つったら、その時。何とか、頑張ります(笑)。
返信する