12月6日(日)、
大阪城ホールで、毎年恒例の
「サントリー1万人の第九」があります
去年はピアノの発表会と同じ日になってしまい、出られませんでしたが、
今年は、参加します
夫は、3年ぶりくらい?
明日は、夕方からリハーサル。
ベートーヴェンの「第九」がメインですが、
毎年、一組のアーティストがゲストとして呼ばれます。
今年は、槇原敬之さん
毎年、ゲストが何曲か歌ってくれ、
その後、ゲストと一緒に全体合唱します
今年は、「世界に一つだけの花」を全体合唱です。
槇原敬之 世界に一つだけの花
おそらく、こんな感じになるのかなあ?
歌ってくれる何曲か、
「どんなときも」が生で聴けたら嬉しいです

何年たっても胸に来る曲
この曲も好きです
遠く遠く
北風~君にとどきますように~
大阪城ホールで、毎年恒例の
「サントリー1万人の第九」があります

去年はピアノの発表会と同じ日になってしまい、出られませんでしたが、
今年は、参加します

夫は、3年ぶりくらい?
明日は、夕方からリハーサル。
ベートーヴェンの「第九」がメインですが、
毎年、一組のアーティストがゲストとして呼ばれます。
今年は、槇原敬之さん

毎年、ゲストが何曲か歌ってくれ、
その後、ゲストと一緒に全体合唱します

今年は、「世界に一つだけの花」を全体合唱です。
槇原敬之 世界に一つだけの花


歌ってくれる何曲か、
「どんなときも」が生で聴けたら嬉しいです


何年たっても胸に来る曲

この曲も好きです

遠く遠く
北風~君にとどきますように~
マッキーのソバで唄うの・・・
いや~ん
羨ましすぎる~
素敵すぎる~
それって、テレビで入らないの?
観たいよ~
q(T▽Tq)(pT▽T)p
同じ会場にいられるということが嬉しいです
聴けば聴くほど、懐かしさで胸がいっぱいになってきた~
12月23日の祝日に、おそらくTV放映があります
また、詳しくわかったら、お伝えしますね
近くだったら観に聴きに行きたい
遠くの空から拍手してるからね
テレビ放映が分かったら教えてね(*^^*ゞ
年末って感じ
槇原敬之と生合唱 いいな~
「世界にひとつだけの花」いつ聴いても涙が自然にこぼれます
yenkoさん、本番では私のように泣かずに歌いきってきて下さい
超羨ましい~
第九合唱かぁ~
思いっきり歌ってきてね~
1万人の歌い手!全員、衣装に着替え、
モノクロの1万人の光景は、圧巻です
いよいよ、今年も終わり・・・。
今日、リハーサルで第九と蛍の光を歌って来て、その気持ちがさらに増しました
蛍の光、会場のライトを消し、
1万人がペンライトを揺らしながら歌います。
毎回、この幻想的な空間に泣いてしまいます
世界に一つだけの花で、
Hbettyさん、泣いてしまうんですね
花屋での一こまのような歌詞ですが、
奥の深~い内容ですよね!
明日、頑張って歌ってきます
テンション上がって、興奮しているのを
隣に座っていた同じ合唱団の人が
笑っていました
はあ、まだ興奮しています
マッキーは今夜、大阪城ホールの近くのホテルに宿泊しているので、
同じ大阪の空の下にいると思うと、
ますます興奮です(笑)