友人宅で、もちよりランチ会がありました(^_^)/
今日集まるお友達は、みんな料理上手な人達なので、とても楽しみでした。
私は、ひよこ豆とドライトマトのマリネ
春菊のジェノベーゼのパスタ
人参とレーズンのライタ
夏ミカンのクラッシュゼリーを持っていきました。
ひよこ豆とドライトマトのマリネ
★材料★
茹でたひよこ豆
玉ねぎ
ドライトマト(お湯で戻して4等分)
パセリ
オリーブオイル
穀物酢
アガペシロップ
塩
*味見をしながら適当に混ぜ混ぜして、半日くらいおく。
春菊のジェノベーゼパスタ
★材料★
春菊(さっとゆでる)
白ごまペースト
塩
コショウ
にんにくのみじん切り
玉ねぎ
オリーブオイル
*上記の材料をフードプロセッサーにかけてから、ゆでたてのパスタにあえる。
茹でたスナップエンドウも入れて、グリーンパスタに。
人参とレーズンのライタ
★材料★
にんじん(ピーラーでひらひらにしたら、鍋に入れて、塩をふって蒸し煮する。)
レーズン
豆乳ヨーグルト
塩
コリアンダーパウダー
レモン汁(酸味が足りなかったので)
*あえるだけ~(#^.^#)友人のお子さんが、おかわりたくさんしてくれました。よかったー。
分量がないのは、量ってないのです。
こんな味にしたい、と思ったように仕上げていきます。ライタなら、インドっぽく、塩をきかせて酸味があるヨーグルトの和え物を作りたかったので、味見しながらつくりました。
春巻きがあったり、山ウドの天ぷらがあったり、生春巻きがあったり、ひとりで作るのは大変だけど、持ち寄り会だからいろんな人の手作りが食べられて、幸せなひと時でした。
私の作った夏ミカンのゼリーと、友人の作ってくれた美味しーケーキ。
マクロビオティックケーキです(*^_^*)
今日は少しレシピの紹介をしてみました。
いつも読んでくれてありがとうございます。
さいかち