レシピブログモニターでポッカコーポレーションさんの
『ポッカレモン100』『レモンひとふり』をいただきました
自家製牡蠣のオイル漬けを使った冷製パスタと
旬のかき菜を使ったレモンバターソテーを作りました。
春を感じる休日ブランチ・・・
自家製牡蠣のオイル漬けはそのまま食べてもパスタにも・・・。
牡蠣と大葉の冷製パスタ
【材料】2人分
牡蠣のオイル漬け・・・150g
大葉・・・10枚
カッペリーニ・・・150g
◎EXオリーブオイル・・・大さじ2
◎ポッカレモン100・・・大さじ1
◎しょうが(すりおろし)・・・小さじ1/2
塩・粗挽き胡椒・・・少々
【作り方】
1.大葉は細切りに、◎印の調味料は混ぜあわせておきます。
2.カッペリーニは袋の表示どおりに茹でて氷水にさらし、水気を切ります。
3.ボールにパスタ、大葉、汁気を切った牡蠣のオイル漬けを入れ、
◎印の調味料で和え、塩・粗挽き胡椒で味をととのえます。
かき菜がしみじみと美味しい・・・。
ベーコンとかき菜のレモンバターソテー
【材料】作りやすい分量 *約4人分
スライスベーコン・・・100g
かき菜・・・1袋(約300g)
にんにく(薄切り)・・・1かけ分
バター・・・10g
レモンひとふり・・・少々
ハーブソルト・・・少々
オリーブオイル・・・適量
【作り方】
1.ベーコンは細切りに、かき菜は食べやすい大きさに切ります。
2.フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくを炒めます。
3.香りがしてきたら、ベーコンを入れて炒め、かき菜を加えます。
4.火が通ったら、バターを加え、レモンひとふりとハーブソルトを
ふりかけて味をととのえます。
カッペリーニは茹で時間が短いので
あっという間に作れて良いですね
春を感じる休日ブランチ・・・
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございます。
レシピブログ&子育てスタイルに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
うわん、これまたおいしそう♪
牡蠣って大好きなんだけど、自分でほとんど料理しないの~
すごく参考になるよ^^
ベーコンの方もいいね^-^レモンひとふりでさっぱりしそうだな♪
今日もお仕事だよね~頑張って!
牡蠣、シンプルなのが美味しいもんね。
そのままタレつけて食べたりとか・・・
たまたまたくさんあったので
オイル漬けにしたのがあったの~♪
レモンひとふりは酸っぱい好きにはたまらないわ~!