goo blog サービス終了のお知らせ 

Blooming Diary

足跡を残してみませう

A HAPPY NEW YEAR!

2008-01-01 01:57:42 | イベント♪
明けまして、おめでとうございます。
2008年も宜しくお願いいたします。

今年の新年も旦那さんの実家で迎えました。
大晦日はてっちり鍋と美味しいお刺身をごちそうになり
年明け前にはおそばも残さず食べたので、金運はばっちりです☆
そして、旦那さんは早くも夢の中へ行かれました。
最近は、初詣も元旦のお昼間に行っています。

今年は2年ぶりに着物を着て、二人で毎年恒例の浅草寺に
詣でてこようと思ってます。
皆さんはどんな新年をお迎えでしょうか?

2008年もどうぞ宜しくお願いいたします。

結婚式記念日☆

2007-10-10 19:56:30 | イベント♪
昨日、10月9日は私達夫婦の結婚式記念日です。
2004年のこの日に結婚式を挙げました。

あれからもう丸3年も経つなんて。。。
月日の流れは早いものです。
とか書きつつ、昨日は旦那さんは出張で福岡に行っており
私は私で会社の方々と飲みに行っていた次第です。

なので、とくにお祝いはしていないのですが
せっかくなので、今週末にちょっとディナーに行きたいな。と
思っております。

皆さんの結婚記念日って入籍した日ですか?それとも挙式?
中には同じ日の方もいるとは思いますが。
我家は入籍した日を結婚記念日にしていて
どちらかというとそちらの日に重きをおいています。

ま、なにはともあれ、夫婦仲良く日々暮らしているのは幸せなことです

F1動画掲載しました。

2007-10-08 16:41:21 | イベント♪
こちらのBlogに動画の掲載をしたかったのですが
どうやら容量オーバーで無理なのでMIXIに掲載しました。
ご興味の方はご覧下さいませ。

今年のF1は本当に面白い!
先週末の中国グランプリでスーパールーキーのハミルトンが
史上初のルーキーチャンピオン&最年少チャンピオンになるか!と
期待もあったのですが、残念ながらリタイアとなり
最終戦のブラジルGPまで持ち越しとなりました。

同じチームマクラーレンのアロンソ(2年連続チャンピオン)
フェラーリのライコネンと21年ぶりの3強での争いとなりました。
ポイントリーダーは相変わらずハミルトンですから
有利には違いないのですが、最後までどうなるか楽しみです。

でも、3人とも私よりも年下なんですよねー。
全くそんな気はしないけど。。。

F1観戦日記その12

2007-09-30 07:37:32 | イベント♪
皆様、おはようございます。
現在、私たちは富士宮にある花の湯にいます。
健康ランドです。
結局宿の予約がとれなかったので、こちらで1泊。
お風呂は充実してるし、マッサージチェアもあるし
リラックスルームはベッドになる椅子も完備。
ってことで下手なホテルに泊まるよりも快適に過ごしてます。

で、そこのインターネットを使用中です。

昨日は一昨日の暑さとは一遍、一気に秋模様になってびっくり!
そこまでの防寒服を用意してなかったので、終わってから
御殿場アウトレットに行って、洋服を買いました。
雨具は持っていっていたけど、写真のとおり雨模様で。

今日も天気予報は雨。。。
濡れながらの観戦はちょっと厳しいですね。
でも、雨でもめちゃめちゃ早いF1、すごいです。
本戦も楽しみです。
でも、今日は人ですごいんだろうなー。。。。
頑張ってきます!
今回は座席は確保してあるから、ちょっと余裕♪

朝風呂にいってきまーす♪

F1観戦日記その1

2007-09-29 03:52:58 | イベント♪
これからジャパングランプリを観に
富士スピードウェイまで行ってきます!

今日の予選、明日の本戦をしっかりみてきまーす。
さて、座席指定の観戦チケットはあるけれど
宿が結局とれなかったわたしたち。
どんな旅になるか???

また随時、状況を報告しまーす。
では、いってきまーす♪

追伸:A15ちゃん HappyBirthday☆

渡英日程がきまりました。

2007-08-11 14:43:00 | イベント♪
なんだか、バタバタと決まった感がありますが
8月28日に出国して9月4日に帰国日程でイギリス行きと
なりました。

やっぱり、夏休みとあって航空券がなかなか取れず
何件も旅行会社に問い合わせをして、なんとか
ミラノ経由のアリタリア航空でロンドン行きをゲットしました。
アリタリア航空は初めて今回乗るのですが、ネット上での
評判はいまいち。
CAの態度とか食事は我慢できるけど、乗り継ぎ便なので
荷物のことが心配。
乗り継ぎ便に移動されておらず、荷物が不明になった。という
体験談をきくと。。。
完全個人旅行なので、無事に荷物も移動されることを祈るのみです。

あとは帰りの便がヒースロー空港早朝6時発
逆算すると、4時には空港についてないとだめってことは
2時起き!空港近くのホテルを予約したけど、2時って。。ゔー。
一応そのあとの便でキャンセル待ちを出しているのだけど。
キャンセルが出るよう祈るばかりです。

中、5日間丸々観光できるので、これからどこに行こうか
プランを考え中です。
本場のミュージカルも観に行こうと思ってます♪
今回は、ロンドンにいる友人に会いに行くのと、8年ぶりに
HostFamilyに会いに行きます
すごい楽しみー

ただ、完全に一人で海外旅行に行くのは初めてなのでちょっとドキドキです。
出発まで、英会話の勉強しなきゃ。
旦那さんを一人日本に残していくのはちょっと心配ですが
最近なにかと忙しそうなので、またまたぷち独身貴族を楽しんでくれれば
いいかな。と思います。

淀川花火を見に行きました♪

2007-08-05 18:00:37 | イベント♪
昨日は淀川の花火大会でした。
大阪に来てから毎年見ていた花火ですが
昨年は、アメリカに行っていて残念ながらいけませんでした。
今年はゆかたを二人で着て、見に行こうとはりきって準備。

旦那さんの会社の友人、KKファミリーとS家ファミリー、A15ちゃんと一緒に。
まずは、我家でお好み焼きパーティー。
関西人のA15ちゃんにも“美味しい”と言ってもらえて良かった
ビールもすすんでいい気分。
KKのご子息とS家のご子息、ちょうど同い年で2人のやりとりも
微笑ましかったです。
S家のKちゃんは、初の国際交流でした♪

スーパーで飲み物とお菓子を買って、会場へタクシーでGO!
人数が多いので2台で向かったけれど、後続のタクシーが
私達の乗る先頭タクシーを見失ったのか?違う方へ行ってしまいました
そのせいで、はぐれかけた。
人が集中していて、携帯もなかなかつながらず、どうしようかと思ったけど
なんとか再会することができました。

なかなかいい位置で見ることができました。
大阪市内で見る花火では淀川花火大会が1番キレイに見えますね。
やっぱり夏の風物詩、いいですね☆

ただ、帰りが大変。何万人いたのか分かりませんが、とにかく
ものすごい人の群れが一斉に帰るのですから、押し合いへし合いで
けが人も出ていました。『タンカーとおりまーす。』と警察の方が
アナウンスしてました。
私達、大人はまあ我慢できますが、子供達には堪え難い状況だったようです。
ちょっとかわいそうでした。

Mixiに花火の動画をのせてます。

観戦チケット届いたあー♪

2007-07-26 15:47:17 | イベント♪
ぴんぽーん♪書留でーす。と
午前中に掃除をして汗だくになったので、シャワーを浴びて
まだバスタオルでいたところ、玄関のチャイム。
慌てて、着替えて対応。なんだろ、書留?と思ったら

F1日本グランプリの観戦チケットだった
今年から日本グランプリは富士スピードウェイになった。
記念すべき第1回目ですよ。

去年初めて、鈴鹿でF1観戦をした。
シューマッハの最後の勇士をみるべく、自由席だったけど行ってきました。
そして今年は奮発して指定席を購入したんです!
4月の一番最初の発売案内があったときに。
それが、今日届いたんです
ちなみに日程は9月末ですが。

今年はシューマッハ引退後でF1新時代と言われ、誰もが予想し得なかった
であろう展開になっています。
L.HAMILTONという若干22歳のルーキーしかも黒人イギリス人選手が
現在、ポイントリーダーなのです。
端正な顔立ちで、22歳とは思えない程の落ち着き感がある彼に
会える!(といっても顔を認識できる程の距離では見えませんが)

日本グランプリの頃はもう佳境になっている時期、とっても楽しみです♪

そして、いつかモナコグランプリを目の前で見たい!と思っています。

☆七夕祭り☆

2007-07-08 22:33:00 | イベント♪
昨日は2007年7月7日。LuckySevenが3つ揃うというおめでたい日で。
世界的にも結婚式を挙げる方が多い日になったそう。

私達は、大阪北野天満宮の星愛七夕祭に行ってきました。
天神祭のプロローグ的なイベントのようです。
茅で編んだ、輪の中をくぐり抜けていくのが目玉です。
写真が一番メインの輪ですが、お社の横から後ろにかけて
小さな輪がいくつも並んでいて、それぞれに『家内安全』『厄除』『商売繁盛』
などの札がかかっています。
旦那さんと二人で通って、お参りしました。

音や照明もこだわっていて、なかなか楽しかったですよ。


♪結婚記念日♪

2007-06-24 22:02:15 | イベント♪
本日6月24日は、私達夫婦の結婚記念日なんです
4周年を迎える事が出来、結婚生活5年目スタートです。

もうそんなに経つのかと本当にびっくりです。
取りあえず、いまのところは順調に結婚生活を送っています。

で、今夜はお祝いにフレンチレストランに行ってきました。
行ったお店は本町にあるカランドリエ(フランス語でカレンダーの意)。
お店はそんなに広くはないけれど、日曜日だというのに
満席でした。
評判の良いお店なので、さすがですね。
フルコースで頂いて、まだ今もお腹いっぱいです
最後のデザートは、全種類のケーキを選んで、結局食べきれなかったです。
ごめんなさい。(m_ _)m
でも、美味しかったですよ。

コースの途中に好きなチーズをチョイスして頂けるのですが、
本格的なチーズでちょっと日本人的味覚の私達には強烈なお味でした。

お天気がいまいちだったので、ディナーのみになりましたが
本当はちょっとデートもしたかったな。
旦那様、今後とも宜しくお願いします。