yuk1 UnderGround

全日本レーシングライダー濱本裕基のオフィシャルブログです!

卒業研究

2007年04月13日 15時26分59秒 | Weblog
研究内容が決まりました!
「カルマン渦」
この研究は風が発生したときの渦についての研究です。
カウルの形状やスリップストリームに関係する研究です!
別にエンジンについての研究をします!!
楽しみです☆

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
卒業論文 (けいこ)
2007-04-13 23:02:32
卒論のテーマ、すごく興味深いです。
気合が入りますね。卒論と言うと大変なイメージがあるのですが「楽しみ」と思える裕基選手をすごいなっと思いました。
私も研究発表の修正をしなければならなくて煮詰まっていたので背中を押された思いです。
ありがとうございました。
満足のいく結果内容に向けてがんばってくださいね。
返信する
Unknown (yuk1)
2007-04-13 23:19:06
けいこさん>ありがとうございます!卒業研究は確かに大変です…嫌々やっても進まないし苦痛な時間を過ごすだけですからね!!

気持ちだけでも、やってやるぞー!みたいな気持ちで取り組むとイイ研究ができると思います!

レースも同じです!気持ちが大事です↑

お互い頑張りましょう↑
返信する
すまん。 (晶子)
2007-04-14 01:53:15
飲み会の帰りなんで、鍋かと思ってしまった……(爆)

なんにしろ、興味のあることを選択したんだろうから頑張って下さい。レースだけでなく、学業のことも応援してるよ~♪
返信する
晶子さーん! (耳長うさぎ)
2007-04-14 12:59:14
笑っちゃいました。「鍋」・・YUK1さんには欲張って頑張ってもらいたいです!晶子さんのコメント、いつも大好き!ですっ!
返信する
カルマン渦 (をっくん)
2007-04-15 21:14:48
すげー。
昔は空気量を測るセンサーに使ってました。
オイラが制御やりだした頃には もう使ってなかったので
どういうものなのかは あまりわかってないんですが。

HPの方からリンクしました。ご報告までに。
返信する
Unknown (yuk1)
2007-04-16 20:16:56
晶子さん>「鍋」・・・
僕も笑っちゃいました!
ぼちぼち頑張ります↑↑

耳長うさぎさん>欲深く・・・
そうですね!!19日に筑波でブリヂストンタイヤテストがあるので頑張ってきます↑

をっくんさん>空洞実験で空気量のセンサーを取り付け、空気、水などの流量を変えながら実験します。
HP、チェケラさせてもらいます!!あざーすッ!笑

返信する