yuk1 UnderGround

全日本レーシングライダー濱本裕基のオフィシャルブログです!

オートポリス決勝

2007年05月27日 19時41分11秒 | Weblog
お疲れ様でーす!
無事に2位表彰台獲得することができました!!これで世界選手権日本GPの出場権を得たので一安心です!
応援してくださったスポンサー並びに応援に来て下さった皆様、ありがとうございました!!
これからも応援よろしくお願いします↑↑↑

今から下関に帰還します!かなり疲れました…

後日、トロフィーなんかの画像をUPします!
HPの画像も更新しますよー!!






酸欠で頭痛いっス。

予選終了

2007年05月26日 14時58分54秒 | Weblog
予選終わりました!
今日は天気がいい!!けど少し肌寒いです…陽射しは強いんですけど風が冷たいです。
決勝グリッドは…


フロントロー3番グリッドです!!
明日の決勝は優勝目指して頑張ります↑↑

AP ART合同テスト

2007年05月25日 20時13分54秒 | Weblog
雨です…

てか霧です…

雲の中です!!!!

一日中雲の中でART合同テストは中止になりました。
まぁ事前テストが出来ているので焦りはありません。波はきてます。


今日オートポリスウエルカムパーティーで食事をしていたらK-1選手の武蔵選手が応援に駆け付けてました!!てか体デケ~!!
思わず写メ撮りました。
どーぞ!

明日予選がんばります↑↑

第4戦大分県オートポリス

2007年05月24日 21時21分37秒 | Weblog
やってきました第4戦!!オートポリスは今日の夜から明日にかけて天気悪いみたいです…
もー。いっつも天気悪いとかやけぇテンション下がるわ~。

明日はART合同テスト!張り切って頑張ります↑↑
レース情報はUPしまくるんでチェックしてみてくださいねぇ↑↑

オートポリステスト

2007年05月19日 21時01分21秒 | Weblog
寒い…筑波はあんなに暑かったのに↓
しかもオートポリスに着いたとき霧出てたし!てか雲ん中やし!!めっちゃ不安でした。
午前中はナラシして午後からセッティングを詰めてました。
走行前にポツポツと雨が…本当勘弁して欲しかったです。
今日のテストは前回のサスペンションセッティングから変更したので色んなテストしました↑
明日はタイム出していきます↑↑↑

筑波決勝

2007年05月13日 19時31分59秒 | Weblog
天気は雲りでした。
15時からGP250決勝のはずがJSBクラス赤旗延長の為、決勝が1時間近く遅れました。

スタートはかなりイイ感じに決まり3位で1コーナーを通過しました!!

レースは2位争いで列になっていましたが中盤から後半にかけてサスペンションのセッティングの詰めが甘くタイヤの消耗もありそれなりの走りができませんでした。悔しいです。
結果は4位完走なのですが心残りがたくさんあります。次回オートポリスは必ず優勝します。地元だけあって気合いが人一倍入るので応援よろしくお願いします!!世界選手権日本GPの参戦権がかかっている最後のレースなので頑張ります!

今から下関に帰ります!
応援してくださった皆様、ありがとうございました!!

筑波予選

2007年05月12日 14時56分45秒 | Weblog
11時30分に予選始まりました。
サスペンションのセッティングも自分の思う方向に完成したので自信を持って挑みました。

序盤はタイヤを温めてから徐々にアタックし後半タイヤがズルズルと滑ってきてから自己ベストタイムが出たので決勝後半からの勝負は粘り強いレースができると思います!

予選は5番で手です!!
2列目の1番左です!!頑張ります↑↑

筑波ART合同テスト

2007年05月11日 22時17分45秒 | Weblog
レーススケジュール始まりました!とにかく暑い!!いいレース日和です↑↑
でも風が凄いんですよね…風速26m/sらしいです!テントが飛ばされそうなくらいの強風でした。
そんな中、1本目は11時からART合同テストは始まりサス、タイヤ、ラインを確認しながらタイムアタックを想定したマシン造りをし、2本目では完全アタックよりも予選でのベストラインや旋回性を重視したテストとなりました。
タイムは徐々に上がりマシンの仕上がり的にもいい感じでART合同テストは終了しました。
結果は現在7番手です。
明日の予選はマシンも走りも仕上がっているのでガツンといきます↑

今からデータロガーで更に本日のトップタイムを更新するための研究します。

今日は寝ます!お疲れ様でーす↑↑

全日本選手権 第3戦 筑波サーキット 

2007年05月08日 18時04分35秒 | Weblog
いよいよ明日の朝出発します!

レースウィークは・・・

11日(金) ART合同テスト
12日(土) 予選
13日(日) 決勝

全日本ロードレース選手権に関する詳細は、

http://superbike.jp/

で最新情報を配信していますのでチェックしてみてください↑↑

全日本ロードレース選手権の中でも過酷と言われる1周2,070mを30周。
他のサーキットでは見られない激しいレースバトルが繰り広げられるサーキットです。

ART合同テスト、予選、決勝とブログに結果をUPしていくのでPCブログや携帯ブログをチェックしてください↑↑




筑波タイヤテスト

2007年05月02日 20時06分52秒 | Weblog
1日の夜7時に筑波サーキットに到着しました!
着いてマシンを下ろすPITを探すんですが…PITがないんです↓JSBや600のビッグチームがPITを占領して1チーム2PIT確保してるんでPITがありませんでした↓
電気もなくタイヤウォーマーも使えない状態でした↓最悪でしたよ。

テストは朝から雨が降っていてムードも最悪↓やる気も失せる感じで…
でもそこは気合いでなんとか!笑
1本目はハーフウェットでセッティングもでないまま終了。
2本目は気温30℃弱!!暑すぎる…なんじゃこの天気は?!って感じで足回りを細かくセッティング。
タイムよりもセッティングを重視した方向でテストしました!
テスト終わってトランスポーターに積み込み筑波サーキットを後にすると…ドシャ降りの雨!!オレってツイてるなぁ。

ゴールデンウイークラッシュを避けて下関に帰還します↑↑