goo blog サービス終了のお知らせ 

エジプト・トルコ旅行2008 全100話 写真1000枚!

エジプトとトルコへの初回訪問(2008年7月)!カルチャーショック満載の旅、すべて見せます、綴ります。全100話!

海浜リゾート「アイワルク」

2008-11-14 | トロイ~エフェソス~アイワルク
アイワルクは、エーゲ海沿いの小さなリゾート地。
とても落ち着ける海浜リゾートで、できればもっと長く滞在したい素敵なところだった。
トロイから私たちを乗せたバスは、しばらくオリーブ畑の広がる景色の中を走り、その後はずーっと右手に青々としたエーゲ海を臨む景色の中爽快に走行し、ここへ到着。
トロイからは約145Km。この日イスタンブールから総計移動距離約500Kmを走っところで、このアイワルクに宿泊することになった。

バスで通ったエーゲ海沿いは、アイワルクだけでなくどこでも海水浴を楽しむ人たちで賑わっていた。


宿泊した「HALIC PARK HOTEL」。
昨日ブログに、このホテルの素晴らしい「すいかアート」をアップ
リゾート気分を盛り上げてくれて、それでいてアットホームな感じの温かみを与えてくれるホテルだった。

ホテル玄関前から道路を挟んで直ぐ目の前がもう海になっている。お部屋からもオーシャンビューだった。


ディナー後に、もう一度ビーチに出てみたらまだ大勢海水浴を楽しんでいた。水着を忘れた私と友人Nさんは、ここでもスカートをちょっとたくし上げてひざ上までの海水浴。
この時、時計を見たらすでに20:00をまわっていたが、まだこんなに日が高かった。完全に日が落ちたのは、21:00頃だったと思う。(太陽は海と反対の方角に沈んだ。)
 

ホテルに準備されていたセルフサービスのフルーツ、ぶどうとネクタリン。
どっちも美味しかった!

バイキングのお料理は、レストランとレストランからプールサイドへ続く屋外スペースの両方に用意されていて、種類も豊富だった。



上の写真の手前にちらっとしか写っていないが、ここでは小さな魚を何匹でもお好みで、その場でから揚げにしてくれた。あっさりした味で丸ごと食べられた。下の写真は、トマトなどの野菜と牛肉の炒めもの。香辛料が程よく効いて美味しかった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« トルコのすいかアート! | トップ | 太陽が恋するエーゲ海 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お魚おいしかったかニャ? (モモ)
2008-11-16 18:21:00
こんばんニャ~。まゆげ猫のモモですニャ。オリーブさんのブログはずっとみてたけどニャ、久し振りにコメントしなきゃと思ったのニャよ。だって、大好きなお魚の絵があったから、良くよんでみたら、小さな魚を好きなだけ食べれるなんて、天国みたいニャ所なのね
モモはずっと家にいるから海なんて見たことニャいけど、いつかパパに連れて行ってもらうのニャ。そん時は、どんなところが魚がおいしいか教えてくれニャいかな~。
ニャ~ね。まゆげ猫の桃太郎ことモモでした。
m(*_ _*)m
返信する
モモ&モモパパへ (オリーブ)
2008-11-17 23:27:53
絵文字入りコメントありがとうございました!トルコは内海にマルマラ海を持つ他、ボスフォラス海峡を通じて黒海と、ダーダラス海峡を通じてエーゲ海と、海に面する海岸線を多く持ち、お魚が多くとれます。モモはどんなお魚が好きなのかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トロイ~エフェソス~アイワルク」カテゴリの最新記事