中国で見つけた珍しい???

中国在住の管理人が、中国で見つけた珍しいものを紹介していきます。

中国の蝋染めとは

2011年11月30日 06時47分04秒 | 日記
 ブログ主が管理している「中国雑貨 パンダのお店」では、他店が取り扱っていない中国の蝋染め(またはろうけつ染め)を取り扱っています。中国らしい図案が美しい、比較的安価な布製品ですので、ちょっとこの場を借りてご紹介したいと思います。

 中国の染物の歴史は長く、周の時代から始まります。蝋染めは綿や麻などにロウで模様を描き、染料の中に浸して作ります。ロウを塗った部分には色がつか ず、ロウを取り除くと美しい模様が出来上がります。また染料に浸す間、ロウに入ったヒビの部分に染料が入り込み、独特な模様が浮かび上がります。蝋染めは さまざまな図柄を描くことが可能で、さっぱりした気品を感じさせます。中国らしい美しい図柄が魅力的な、当店の蝋染め製品をぜひご覧ください。





 新商品を追加中ですが、特にオススメしたいのは龍の図柄が入ったテーブルセットです。来年は辰年ですので、この機会にぜひご購入ください。




中国共産党のスローガン

2011年11月26日 07時57分19秒 | 日記
 今年は共産党創立90周年の年とされ、さまざまな活動が催されています。週末の朝に「喜羊羊」などを見ていると、途中でいきなり共産党を称える歌の番組が挟まります。どうせ誰もがさっさとチャンネルを変えるのでしょうが。音楽も歌詞も臭くて、聞けたものではありません。ただ歌っている人たちが、確かにいい声しているのは事実です。

 中国といえば、スローガンの国です。大学構内、住宅街、街のあちこちで、たくさんのスローガンを目にすることができます。私が最近目にしたスローガンで特に気合が入っていたのは、ある病院の駐車場で見かけたこんなものです。それぞれ簡単な日本語訳をつけます。



 主旋律を高らかに歌い、何があっても党と歩み続ける。「十二五」(第12次5カ年計画)に貢献する。



 党の誉れ高き歴史を胸に刻み、党の優良なる伝統を発揚する。



 先進的な現場党組織を設立し、優秀共産党員になるため努力する。



 堅実な業務態度により、党の90周年に祝意を表する。



 先を行く優秀な党の雰囲気作り、共に党旗のために栄光を添える。(和訳がイマイチです)

 どれも共産党の臭いがプンプンする力作ですが、中国語で発音して気持ちいいのは1枚目と5枚目だけです。1枚目は5言詩、5枚目は7言詩になっているためでしょう。3枚目にいたっては、「P」で「共産党員」が隠されています。このへんのいい加減さが、いかにも中国らしいですね。「P」の方が重要に決まっています。

------------------------------------------------

当ブログ管理人が運営する、「中国雑貨 パンダのお店」が、ついにオープンしました。
パンダ商品の他にも、他店ではほぼ取り揃えていない「蝋染め」等、珍しい商品が盛り沢山です。
パンダの冬物グッズも、好評販売中です!
ぜひ御覧ください。
URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/pandanoomise/index.html

中国の男子トイレから…

2011年11月24日 19時28分53秒 | 日記
 中国のトイレと言えば、ニーハオトイレのイメージがありますね。私が現在通っている、上海の自動車教習所のトイレも、例のニーハオトイレです。写真に収めても良かったのですが、あまりに汚いので避けました。

 さて、あのトイレ以外にも、中国のトイレには特徴があります。私は男性ですので男子トイレしか知りませんが、小便器の上によくこんな標語が書かれています。



 直訳すると、「前への小さな一歩は、文明の大きな一歩」となります。要するに、おしっこがはみ出さないよう、トイレに近寄って用を足せということです。この他にもよく見かけるのは、「来也怱怱、去也沖沖」(さっと来て、ザッと流して去る)という標語です。これは周華健という歌手の歌詞「来也怱怱、去也怱怱」(さっと来て、さっと去る)をもじったものです。

 これらの一般的な標語の他にも、誰かの手による落書きが多く書かれています。私が以前勤めていた某日系企業の現地法人のトイレには、小日本やその会社で働く中国人を馬鹿にするような落書きがありました。外の公衆トイレで一番多いのは、何かの宣伝です。例えば携帯電話の番号を書いて、「美女を紹介する」等の言葉を添える方法です。私が最近見かけて面白いと思ったのは、次の写真です。



 「迷薬 偽札 銃」と書かれています。この番号に電話をかければ、これらのブツが手に入るのでしょう。おそろしや。

------------------------------------------------

当ブログ管理人が運営する、「中国雑貨 パンダのお店」が、ついにオープンしました。
パンダ商品の他にも、他店ではほぼ取り揃えていない「蝋染め」等、珍しい商品が盛り沢山です。
パンダの冬物グッズも、好評販売中です!
ぜひ御覧ください。
URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/pandanoomise/index.html

なぜかよく売れるパンダの帽子

2011年11月21日 17時12分08秒 | 日記
 当ブログ管理人が経営している「中国雑貨 パンダのお店」では、パンダの帽子が一番人気です。



 この帽子をまとめて買ってくださる方もいます。私自身もこれほど売れるとは思っていなかったものですから、少しリサーチをしてみました。

 お客様の多くは、ヤフーやグーグルの検索エンジンを利用して、当店に足を運んでくださいます。そこで試しにヤフーで「パンダ 帽子」と入力すると、「パンダ 帽子のショッピング検索結果」に、当店の商品が表示されます。またその他にも、他店舗の同類商品が表示されます。さらに他サイトでは、当店と全く同じ商品が売られています。値段はなんと約2倍です。これらを比較すれば、確かに当店の商品が一番魅力的に見えます。

 ただ、パンダの帽子をお探しのお客さんが多い理由が、判然としません。個人的に用いるだけならば、まとめ買いの必要もなさそうです。どのような使用目的でご購入いただくのか、判断できておりません。ひょっとして、お子様の学習発表会などで必要なのかとも考えられます。

 自信を持ってオススメした商品があまり売れなかったり、思いもしなかった商品がよく売れたり、意外な出来事の連続です。私もこれまでは未経験者でしたので、市場リサーチがよくできていなかったのでしょう。今後はショップ経営を通じて、お客さまのニーズをいち早くつかみ、魅力的な商品を取り揃えていくよう努力します。

------------------------------------------------

当ブログ管理人が運営する、「中国雑貨 パンダのお店」が、ついにオープンしました。
パンダ商品の他にも、他店ではほぼ取り揃えていない「蝋染め」等、珍しい商品が盛り沢山です。
パンダの冬物グッズも、好評販売中です!
ぜひ御覧ください。
URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/pandanoomise/index.html

中国で見つけた怪しいお酒

2011年11月18日 07時37分26秒 | グルメ
 私はお酒が好きで、中国の色々なお酒にチャレンジしています。季節の果物を度数の強い白酒の中に入れ、さらにはちみつ等を加えると、香り高い果物酒になります。また、今の季節でしたら黄酒と呼ばれる、紹興酒系のお酒がおすすめです。安い物を買うと、色も味も薄く、酸っぱいだけで美味しくありませんが、高い品ですとコクとまろやかさがあり、なかなか味わい深いです。

 中国では、サワーやチューハイのような、甘いお酒があまり売られていません。せいぜいキリンの氷結があるぐらいですが、缶1本で5、6元するので、あまり買いません。私も毎日ビールばかり飲んでいても飽きるので、たまには甘いお酒が飲みたくなります。そこでスーパーを探したところ、見つかりました。





 日本の味覚、さつぽりとしたいしさとは、大きく出ました。英語で「PENINSULA」(半島)と書いてあります。日本で半島と言うと、韓国や北朝鮮の蔑称になるのですが、生産者は間違えたのか……?

 と思いきや、裏面を見ると生産地が山東省青島市です。あそこも半島でしたね。この梅酒の商品名は「半島陽光」だそうです。半分がワインで作られている、と書かれていますが、果たしてこの梅酒のお味は……?

 これが意外と美味でした。私は日本で梅酒を飲んだことがないので、日本産とは比較できません。ただ梅酒らしい香りがぷんぷんして、度数が6%と低いこともあり、口当たりがよく飲みやすいという印象でした。そういえば、確かに白ワインらしき味もします。

 この梅酒は、スーパーで8元くらいで売られていました。日本産より安上がりですので、中国で梅酒に飢えている人にはおすすめです。

------------------------------------------------

当ブログ管理人が運営する、「中国雑貨 パンダのお店」が、ついにオープンしました。
パンダ商品の他にも、他店ではほぼ取り揃えていない「蝋染め」等、珍しい商品が盛り沢山です。
パンダの冬物グッズも、好評販売中です!
ぜひ御覧ください。
URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/pandanoomise/index.html