goo blog サービス終了のお知らせ 

春の黄緑 秋の黄橙

麦畑と野良セダムとはてなブログ 20250531


ご訪問ありがとうございます。
🌾 🌾 🌾

土日は雨模様との予測でしたが
午前中は青空が広がってました。
朝、散歩に行ってきました。
この調子だと麦が刈られてしまうと思い
朝8時頃に出掛けました。
「麦畑」
(1)ほわほわ


勝手に「野良セダム」と呼んでいる
道端の何かの万年草
(1)


(2)


(3)


フォローしているブロガーさんの記事で
リンク切れが起きてる事で
はてなブログさんの
ブログ記事のアドレスのとり方が判った。
今日の記事を参照に
ここまでは略/entry/2025/05/31/171237
投稿した日付けと時間 (@_@。
と言う事は…
もしかして、はてなブログさんでは
一度アップした記事を編集すると
新しいアドレスが設定されてしまう?
と言う事ではないだろうか?
gooblogさんで行ってた
記事の最後にリンクしてた
<おすすめ記事2>と言うの葉
はてなブログさんでは
おすすめ記事を更新すると
アドレスを維持してくれないので
リンク切れが起きてしまうという事か…
まあ、その前にリンク直し😭
行うとアドレスが更新され
最新記事になってしまう。😱
と言う事は、直さずにいると
gooblogさんが終わるとリンクが切れ
リンク切れをほっておくしかないような💦
うーん🤔


引っ越し先のブログを紹介
↓はてなブログさん
↓はてなブログでのサブブログ
「夏の紺碧 冬の白銀」

↓アメブロさん
ほぼ同じ記事だけど
良かったらぽちりとしてね。

今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集2>


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

yui_mei_mung
るみ子さん おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

麦は穂先にヒゲのような物が出ているので
もふもふ、ほわほわして見えるようです。
この時期、このほわほわした感じと黄金色を見たくて
毎年見に行ってしまいます。
黄金色、日本人に根付く収穫の喜びの色なのかも知れないですね。

最近の植物事情は、暴れ多肉とよく判らなくなった鉢をいかにすべきか、見て、どうしようか?と思案する状況です。笑
(^^ゞ(^^ゞ
今日はカットしようとちょっとだけ気合いを入れてます。
ではでは~、今日も一日リフレッシュ。💪
るみ子
yuiさん
こんばんは〜(^o^)

もふもふの麦畑、
珍しいのかなぁ〜
私は見たことないですが、
綺麗で感動します。

刈られる前に見ておきたい気持ち
良くわかります(^o^)

明日でお休みも終わりですね。
リフレッシュしてね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「散歩でパチリ(山野草と風景)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事