実家猫ピーちゃんを、今回こそキレイに撮ってあげよう!と思ってたのに、全然ダメダメでしたー;
なにしろ顔見たら逃げるか、お腹撫でられてクネクネ身体をよじらせてるかで、まともにカメラ向けるチャンスが少なすぎー。

撫でられて気持ちよくなり、母の背中に顔を押し付けてるピーちゃん。
撫で始めたら軽く30分は撫で続けさせられました。
お腹と首の一部以外をさわったり、TVに気を取られて手が止まると「ギャウー!」と怒られるし

姉が抱いてくれたところを撮ったけど、耳が「迷惑」と語ってます。
数年前、「この帰省中、一度も姿見なかった」とG3君が言ったくらい隠れ続けて姿を現さなかった頃からしたら、随分馴れたのですが。
あー、欲求不満!もっともっとさわりまくりたいー!
また猫カフェ行かなきゃ!
なにしろ顔見たら逃げるか、お腹撫でられてクネクネ身体をよじらせてるかで、まともにカメラ向けるチャンスが少なすぎー。

撫でられて気持ちよくなり、母の背中に顔を押し付けてるピーちゃん。
撫で始めたら軽く30分は撫で続けさせられました。
お腹と首の一部以外をさわったり、TVに気を取られて手が止まると「ギャウー!」と怒られるし

姉が抱いてくれたところを撮ったけど、耳が「迷惑」と語ってます。
数年前、「この帰省中、一度も姿見なかった」とG3君が言ったくらい隠れ続けて姿を現さなかった頃からしたら、随分馴れたのですが。
あー、欲求不満!もっともっとさわりまくりたいー!
また猫カフェ行かなきゃ!

猫マンガ買いました。&猫オマケ。
「チーズスイートホーム」はフローティング・チーとクロいの入りペン目当ての限定版、「猫本2(ねこもとニャー)」に、雑誌アフタヌーン付録・プーとチーのぺたぺたマグネット。
「チーズスイートホーム」は連載を読んでいるけど、単行本はオールカラーなのがスゴイ。
そしてオマケのボールペンなんて、どーせ安モンと決め付けてたら、フローティングペンで有名らしいデンマークのエスケセン社製だって。オマケもあなどれませんね;
「猫本2」はあとがきに、前回の「猫本」から2年と書かれていて「ええっ、2年も経った?」と驚きました。
アフタヌーンのオマケは、今週のモーニングのオマケ(同種のマグネット)とも連動してるみたいです。(モーニングに付いてたマグネットは既に職場の机にペタンコしてます)
なんとなく猫まみれ気分~

そんな訳でやっと行って参りました、猫カフェあえんぼう
猫ちゃんいっぱい、触り放題です~
キャットタワーの猫ちゃんたち。
上から、メインクーンのくるみちゃん
白いアメリカンカールのルカ君
見えにくいけどボックスの中で寝ているのは多分アメリカンショートヘアのミントちゃん
手前の毛皮のかたまり(笑)はラグドールのラグ君
まだまだいますよー!

上がシャルトリューのシャル君
下はミックス(雑種)のコロンちゃん
この他にも数匹いて、どのコも皆毛並みふさふさ、触り心地抜群でした。
手入れが行き届いて、大切にされている証拠ですね(^^)
はぁ~、猫触りは癒される~。
毛と羽。比べる対象が全然違うけど、インコのエストは小さくて撫で甲斐がないし、何よりもほとんど撫でさせてくれないんだもん。
猫カフェで猫触り、これも時々行かねばならないお出掛け場所になりそうです。