goo blog サービス終了のお知らせ 

郵便局めぐり

郵便局めぐりの記録と雑多な記事

ファミマ用ゆうちょATM番号まとめ

2014-11-02 | 無出ATM
Twitterに10/31にうpしたものをちょっと変更

東京1...01723 半蔵門周辺で出現確認
東京2...01724
東京3...01725
東京4...01726
東京5...01727
東京6...01728
神奈川..09618
埼玉....03709
群馬....04599
千葉....10609
大阪....40618
兵庫....42599
京都....44599
奈良....45399


ファミマゆうちょATMは首都圏および関西圏のファミリーマート約500店舗に設置予定

茨城、栃木、山梨、滋賀、和歌山に番号付与がないのはこれら県にはそもそも置き換え対象である@BANK(旧am/pmファミマのATM)がないためと思われる。
とはいっても群馬なんてかろうじて3店舗位しか対象がないんだよなあ。

★群馬県のファミマ@BANK
ファミリ-マ-ト 太田新島町店 群馬県太田市新島町743-1
ファミリ-マ-ト 高崎駅東口店 群馬県高崎市東町9
ファミリ-マ-ト 藤岡パ-キングエリア店 群馬県藤岡市中1060-5

★奈良県のファミマ@BANK
ファミリーマート 西登美ケ丘店 奈良県奈良市西登美ヶ丘5丁目1-1
ファミリ-マ-ト 近鉄筒井駅前店 奈良県大和郡山市筒井町635-1

あとは京都、兵庫なんかも少ない。兵庫は旧神戸銀行のおひざ元なのに意外。三井主導だったんですかね(@BANKはさくら銀行時代に始まっている)


http://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=smbcbank
「店舗種類で店舗をしぼりこめます」で「@BANK」をチェック。その後上の都道府県をクリックすれば置き換え対象が分かる。たぶん。
ただし、日興証券や九州の店(西日本シティ銀行系)は脳内スルーで。


現時点で01723のみ出現確認。
いわゆる出張所ATMは旧親局の局番号に関連しているが、麹町局管内は6番(01696)なので関係ないと思われる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。