goo blog サービス終了のお知らせ 

うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

ママのぱーやまさん

2007-02-22 20:50:10 | 子育て
今週末は淡路島に旅行に行きます
というわけで()うっとおしく伸びてきた娘たちの前髪を切りました。

「わ~い、ママのぱーやまさんやあ」(注・「パーマ屋さん」の語)
「なーんだよー、おまえー。・・・あんたはだれだ」(注・アンパンマン「ロールとローラ」より、ローラのセリフ)

切り方はもちろん、いつもの「セロハンテープパッツン切り



さ、これでかわいくなって旅行に行けるわ

「ママもかわいく切ったげる
「いっ、いいです


ほらね、ひげは毛(笑)

ぽちっ
人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください




最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノンノン☆)
2007-02-23 03:23:11
子供って前髪が少しでも伸びると鬱陶しくなるよね~
我が家も出来るだけ早くに切るよ~{はさみ}
ちょっと短く位の方が可愛いもんね~{ラブ}
金曜日は関西方面はお天気{雨}だけど週末は{晴}だから絶好の旅行日和になるそうだね{OK}
気をつけて美味しい物食べて楽しんで来てね~{バイバイ}
返信する
Unknown (ホステス)
2007-02-23 10:00:13
<色:#ff0033>ノンノン☆ちゃんへ</色>
ノンノン☆ママはちゃんとまめに切ってあげるんだ~{パチパチ}
私は面倒がりなので切る時は一気にばっさり{はさみ}切っておいて、その後数ヶ月は切らなくて済むことを狙ってます{ひらめき}
最近{ねこ}は色気づいてきたので、あまり切りすぎてヘンになると怒られるので遠慮がちに切りましたが(笑)
そのうち「ママと同じ美容室じゃなきゃいやよ」とか言い出すんやろな~{ショック}
そうそう、今日は{雨}だけど、明日からは回復するようでよかったわ{晴}
しかし今日のこの{雨}の中、{さる}のサークルと{ねこ}{さる}の公文教室へ連れて行かないといけないのが億劫だわ{どくろ}
返信する
Unknown (せぴあん)
2007-02-23 10:10:37
わーいいねぇ{パチパチ}ママのぱーやまさん
うちは娘の髪はまだ切ってません{ショック}だから結んでます。寝る前はすごいことに・・・

息子のも切ってあげようと思ったけどもう少しで幼稚園だから入園前だけ理容室に連れて行こうと切ってないからのびのび{げっ}

ケチケチママです。いつもはすぐすきバサミで切るけど理容室いくならもったいないってことで・・・

旅行楽しんでね、記事楽しみにしてるね
ところで・・・{さる}ちゃんも公文してるの?すごーい
返信する
Unknown (もこもこ)
2007-02-23 10:40:43
おぉ{キラリ}上手に出来ました{OK}
家の子供達はじぃちゃんが入浴時チョッキン{はさみ}していたんだけど今回は卒園式があるからプロに頼みます{汗}
女の子は、後ろは伸ばしていても{OK}だけど、前髪を切らなきゃいけないのか・・・{汗}
この方法、いただき{びっくり}けど、家の長女の髪を切るのは一体いつになることやら{なんで}
お、とうとう{さる}ちゃんも公文に{なんで}凄いな~。
家の次男はまだまだだな~。
あ、家も今日長男公文よ{本}お互い気を付けて送っていきましょう{車}

旅行、楽しみだね{ルンルン}
せぴちゃん同様記事楽しみにしてまぁす{スマイル}
返信する
Unknown (ゆみすけ)
2007-02-23 11:25:52
可愛く切れたね~。
じゃぁ、我が家の子供達もこの方法で・・・
ちょっと無理があるかしら{はてな}

そうよね、そのうち、「美容室で切る」って言うようになるよね。
子供がそう言い出すまでは私が切るつもりだったんだけど、
バーちゃんから「もうかわいそうよ」とクレームがでたよ。
あきらめてプロにお任せしてます。

かわいくなって、旅行も楽しみだね~。
のんびりリフレッシュしてきてね。
あら?ゆっちさんはどうかわいくなったのかしら?
かわいらしいゆっちさんの写真、お待ちしております。
返信する
Unknown (まお)
2007-02-23 12:23:08
{雨}あがったね~ここだけ{はてな}
うちの子も前髪切るときは教えて貰ったこの方法で切ってます{ピース}
ほとんど失敗ないよね{OK}
淡路島に行くのね{ルンルン}
うちは帰省の時、通過するだけ{ショック}
でも一年半前くらいかな~淡路島で遊んでから帰省しようっていうことになったのに当日は大雨。
「おのころ」にも行けなかったわ{涙}
当時「キッズパスポート」(子供に粗品がもらえたり、割引あり)っていうのがあって購入したけど、結局使わずじまい{グズン}
今、淡路島って水仙が綺麗なはず。良いな~
身体に気をつけて楽しんできてね{ドキドキ}
妊婦だって事を忘れてはしゃぎ過ぎないように(笑)
返信する
Unknown (ホステス)
2007-02-23 13:42:47
<色:#ff0000>せぴあんへ</色>
男の子のカットは難しそうだもんね。入園式は写真も撮るし、理容室に任せたほうが安心かも{キラリ}
長女ちゃん、髪の毛多そうなのにまだカットしてなかったんだ~。
女の子は前も後ろもじょっきん{はさみ}と切れるから簡単よ~{ルンルン}
{さる}の公文はまだ「無料体験期間」でお試し中。来月から続けるかどうか決めないといけないんだけど・・・本人のやる気がある日とない日とまちまちで{ダウン}母は悩み中です{ショック}

<色:#ff00ff>もこもこちゃんへ</色>
公文は今「無料体験期間」やってるでしょ{はてな}まだ入会決定じゃないんだけどね~。{ねこ}はもっと小さいうちから始めてたから、{さる}も今始めるのは早すぎるとは思わないんだけど・・・
{ねこ}はすんなり始められて、毎日書き書きするのが習慣になってたのに、野生児{さる}はどうやらタイプが違うみたい。どうしよっかな~{ショック}

<色:#cc00ff>ゆみちゃんへ</色>
おばあちゃんからクレームがくるなんて予想外だね{汗}
小学校上がったらもう母のカットじゃ嫌がるだろうな~{ハートブレイク}
え{はてな}私はなーんにもしなくてもいつもかわいくってよ{キス}

<色:#33ff33>まおちゃんへ</色>
こっちも{晴}になったよ~{グッド}
そうそう、まおちゃんもこうやって切るようになったって言ってくれてたな~って昨夜思い出してたよ。まおちゃんを思い出すともれなく美味しい料理の写真も思い出してよだれを拭かないといけないんですけど{涙}
淡路島、いつも通る時は橋を渡るんだけど、今回はたこフェリーで車ごと乗船します。誰よりも私が一番楽しみにしてるかも{ルンルン}
返信する
Unknown (メロ)
2007-02-23 14:47:54
のばしてるんだね~。
家もこないだ切ったよ~。
うちの長男は毛量が多くって一苦労なんだよね~。
逆に次男は少なめだから下手に切れないって感じで・・・。
うちもまだまだ私が切ってるけど・・・しかも紙切りはさみで・・・。
髪切りばさみ買ってこようかな・・・。

ゆっちぃも切ってもらえば良かったのに!!
{ねこ}ちゃん切るの上手そうじゃん!
返信する
Unknown (さくらん)
2007-02-23 16:06:53
キャハハ{ルンルン}
ひげダンス、ひげダンス{ルンルン}

すごいおもしろくて、一人大笑いしてました{汗}

女の子の髪の毛って、伸ばしたり、結んだり、なんか、楽しそうでいいなぁ・・・
でも、結構面倒だったりする??

男の子は、短いままでOKだから、洗うのも、切るのも楽だよ{ピース}
うちは、二人とも毛が薄いしね。

お腹の赤ちゃんがまた髪の毛薄かったらかわいそうなので、海藻類食べてます(笑){涙}

旅行うらやましいなぁ・・・
うちは、まだ次男おたふくがひかなくて、すでに2週間お出かけしてないで~す{涙}
いい加減、来週には、安産祈願に行きたいなぁ・・・

楽しい週末を{ルンルン}

返信する
Unknown (ぽー)
2007-02-23 20:04:12
ゆちちゃん、上手だわぁ{パチパチ}
私は、ダンナから子供の散髪禁止されてるの{危険}
長女がチビの時、左手で前髪をそろえて持って、その<太>上を</太>切ってしまったのよ・・・{どくろ}
おてもやんみたいになっちゃって{涙}
今度、私もコレやってみよう{ガッテン}ヒゲが楽しそうだわ{ルンルン}

ところで、テストって何だったの{はてな}
アノ短時間で見た私ってすごくない{なんで}ウフフ{ラブラブ}
返信する

コメントを投稿