かばんひとつで行くのだと決めたのは昨年この日の事で心によどんだ澱のようなものや、繋がって絡んだ瘤のようなものを知らんふりみたいに都会の熱風 ど真ん中にしれっと置き去ってやってきたのは、飛行場。長野からはゆかりが栗をもってやってきて眠れない夜はこれでおしまい、である。台風2号の気圧は上がって目的地とは逆の方へぐんぐんと進み我々はぐんぐん夏の地図をたどってゆくと今年は奇跡みたいな濃い青の空が待っていて . . . Read more
岩手から戻って今週は山形・宮城の仕事であった。順順に濃くなる緑と青の風景が、ほんの1~2ヶ月前の姿とまるで違うのに驚いた。しかしよく実る土地です。車を借りて2つの県内を歩く途中、月山という峠を越える時に気付いた事があってそれはだな、山には起伏があって川が流れ湖があるじゃないすか結構近くに山肌や、起伏の上下が運転席からも見える。なんとも自然に出来上がるこれ以上ないくらいのマクロ作品なわけだ。そこをミ . . . Read more
美しいのだおいしいおいしいおいしいものは、とにかくアートだ。見よこのつやっとした面構え。お客さんに教えてもらったお薦めの店は、こんなとこにあんのかという道の角っこにちんまりとあった髭(ひげ)、盛岡市。盛岡でよくしてくださっている人が、思うところあって20年以上勤めた会社を退職、髭を食した翌週に、自由人になった彼女を東京・神楽坂をご案内した。生れて初めて熟睡ってこれか!と思っている最中、とかである。 . . . Read more
しまった 力がみなぎらんこのあたしが夜遊びを避けるように帰宅こりゃ由々しきかんじであるさっそくですが、3日前に肉食に切り替えましたのでご報告申し上げます。記竹や(御茶ノ水)のカレーうどん『天保悪党伝:藤沢周平 著』とともに人形町 ラ・コンセルジュビーフシチューとか野菜と卵のpizzaとかワインとかエスカルゴのトマト煮込みとかね人形町はたった今、現金つかみ取り祭をやっているのでつかみ取りに行ったつも . . . Read more
まっかだナこれは諏訪の夕暮れでゆかりが迷子かどわかされるのは夕陽のせいなのですそして小布施でもひとりでにしゃがみこんで眺めてみる土の上 ひとりしずかという名前のへんてこな草がすくっとつやっと立っていてこうなるとかえって静かではいられなくなるのだわーわーわーーーーこれへんなのーと叫びそうになるのをぐっとこらえる。 小布施には高井鴻山の家が記念館になっていて北斎が晩年日々ここにかよったり文化人や思想家 . . . Read more
男性の後姿、が素敵である。
背中の良さは男子の特権だと思うので先輩、1曲はずっと背面でも良いくらいですその場合、ラッパのスコンという音が浴びれませんので、ベルだけはこっちを向いている特別器をうんと特別に作っていただきたい。つまり、背面を魅せながら左肩にこちらをむいたベルを担いでいるというトリッキーなやつを特注ですね。 カンザスさん、メンバーを増やした。ヲーラーさんがずっと目ぇをひん剥いて、居た . . . Read more
めひかりです。このちびはチビのくせに予想以上に油がのっておりてんぷらと焼きでいただく。山田です。揚げ物は拙宅ではしたくないのでここは山田のデフォルトがうすら暗い部屋を利用し大いに揚げた。衣に潜らせ油の温まった鍋にダイブ、です。比がわかるようにイチゴを利用しています。するとこのちんまりした白い身がほくほく、といった具合。尾から頭、目までカリッとホクホックあとやまだのルクルーゼで煮物(和)、ズースー満 . . . Read more
コレクション 箸置きそんなお上品な家柄じゃないですからね、使った事なんてありませんでしたが突然に箸置きってかわいいなーと思ったので探した。どこにでも売ってるだろーにと思っていたら、結構無い。無いんだがあったのだ。アンテナを張ると、意外に見つかるという普通の事がわかった。:青山madu外国の方たちが沢山来店しており、チョップスティックチョップスティックレスト ナァーハー チョップステック イエース . . . Read more
こうして上から、ビールグラスと並べてホリワイアンズをみるとフィギュアを眺めているようなものでウッドベースと同じ大きさのハイネケンだはっ、とため息をついた反動で生ビールがひとくち喉を通り過ぎていって、またその反動でホリワイアンズのきゅっきゅっという弦が陽気にリズムになる本日の4名は、前に見たときより元気いっぱい、だった。ような気がするんだけど なんでかな渋谷B.Y.G― sweet hollywai . . . Read more
六本木ヒルズの、下のザ都会ど真ん中 みたいなとこに立って
目線にあった夜の桜をみてたら
枝のすきまにスイッチがあって、じっと眺めたらあれは東京タワーだった
夜の風はまだ春よ来い、と吹いてくるけど気が付いたらああ、もうこんなかという追いつけ追い越せの人生はここらまでにしたい
東京タワーを、新しいツリーが追い越したらしい
東京タワーという、名付け親にお目にかかりたいもんである
追い . . . Read more
つぼんでいるので濃いのや薄いのがわかっちゃう、枝の先っぽ上野 黒田記念館雨だったので淡い色合いの絵が見たくなった湖畔 昭子夫人を見に行った光学調査の様子を同時に展示してあって、書き直したりした下絵の様子や”近”赤外線をあてた画像なんかを照らし合わせて見れる建物は岡田信一郎、レンガ。あのあれだって、鳩山の弟がエプロン姿で料理振舞ってたあの鳩山会館の設計もした人だって。辰野金吾よりちょっと洋風。さて雨 . . . Read more
何度も行く、という気持ちがよおっく理解できる島時間だいったん思考は停止実も蓋も無いといった現実を忘るる、にはいろいろ技があって自分の時間を満たすための方法を実行に移すかどうかである言葉になって出てこない感情が多すぎて、ほぼ自己完結してしまうことに嫌気がさしていたところ本心はハワイに捨ててきたそれにつけても良い尻である ハワイ出発の朝。どこかの大地震がハワイにツナミを呼ぶ、とかでカラカウア通りは通 . . . Read more
朝起きてすぐ丁度良い波に呼ばれて、ホテルの前の道を渡ったそこには想像したとおりのビーチ砂を踏むと裸足になりたくなったのでサンダルを両手にはめたままカメラを上手に構えられた。お歳を召して人生が日曜日になったらあたしだってこういうおばあちゃんになりたい。あごひもをしっかりむすんで、近所のおばぁ友達と水着イッチョで日々のくだらない色々をしゃべる。きっと何歳になったって、日本でもアメリカでも、女の話題は嫁 . . . Read more
ハワイアンジュエリーを買った。まさか自分がこういうものに興味を持つとは思わなかったのだがじじっと眺めていたら、急に欲しくなった。ハワイアンジュエリーは、14金が正式だそうです。18だと硬くて彫ってる最中に割れちゃう、とかなんとか。ペンダントトップのビーズで、彫りを自分のデザインにしてくれちゃうのだ。波と、ハイビスカスと、プルメリア をオーダーして翌日の夜受け取るとこんなふうな 光る小さな宝物になっ . . . Read more
ポリネシアンカルチャーセンター
ハワイは、ポリネシアンの一部であった実際の詳しいことはよくわからんが
タヒチ フィジー サモア トンガ ハワイ テオアロア(ニュージーランド)
民族の文化を実際の現地人が紹介しているという
世界をギュッと閉じ込めたテーマパークである
ワイキキからはチョッと遠い。70カ国以上の留学生が勉強してついでに学費をここで稼ぐというシステムで
ちょう良く出来てる . . . Read more