goo blog サービス終了のお知らせ 

ちむわさわさぁ

心躍ること

心配は打上げ について

2011-05-28 | Dive master
5.22sun ele. jazz OrchestraLIVE:: 終わった後のビールとサツマイモフライとコロッケが必要だと思ったので八珍の席があいているかどうかが心配でたまらなかった。 あけてくれていた。 . . . Read more

憧れの人 について[藤沢周平]

2011-05-21 | Dive master
今週も北の仕事は山形をぐるっと 花回廊、と謳われるだけあってこの季節はとりどりの鮮やかな花の赤やピンク、紫、白、と緑がきれい。路々の脇にあるどうだん、花水木、木蓮、八重桜、整えられた庭もいいしかってに生えている草やたんぽぽおおいぬのふぐり、終わりかけの山桜やなんかも微笑ましい。畑のさくらんぼやラフランスもところどころ白い花がみえたり田んぼに水を引きはじめたので若く短い稲のちょんちょんしているのを . . . Read more

お次はぶんよこ[仙台] について

2011-05-15 | Dive master
岩手宮城のあたりを行ったり来たりしていたら風邪ひいた・・・あの県境の辺りにはサーモクラインが確かにあって、気温差が酷いのだ。北上川に沿って縦に寝そべると、上半身が10度で下半身が23度である。仙台の街は活気溢れていた。いつものおきにいり文化横丁・壱弐参横丁も元気。国分町のおにーちゃんやおねーちゃん達も元気。石巻のお気に入り ”白謙かまぼこ” が営業を再開していて、あのふわっ . . . Read more

大好き盛岡のフォーク酒場 について

2011-05-15 | Dive master
久々なので、さて冷麺をどこで食べようかと真剣に悩んだ。上野で新幹線に乗って考えていたら、盛岡についちまった。外に出ると、向かいのパチンコ屋のビルからおかえりという声が降ってきて(うそ)よし、盛楼閣だ、と思った。このむちむち麺がよ、キムチの辛さと絡まなくっててちょうどいいの。絡んじゃうとダメ、あたしカラいの苦手。   先週は北のお仕事だった。山菜が安い!拙宅近くのスーパーではこのくらい . . . Read more

満開のそれから について

2011-04-16 | Dive master
2005年だったか、そのくらいに沖縄本部の海でダイビングをしたときに作ってきた貝殻と拾ったさんごの風鈴があって窓辺にずっと吊るしてある春風にうっすら揺れてはチリチリ鳴る土曜の午前はこの音色部屋の右側からかすかに聞こえると、音楽もテレビの騒々しい喋り声もいらないのだそうして土曜日を繰り返す さて桜がきのう、はいおしまいと言った。朝の地下鉄から階段をよいしょとあがって最初に目に映る青い空、と桜の枝満 . . . Read more

けっこうたくさん作った について

2011-03-29 | Dive master
渋谷barquinho 突然のお誘いで、ゆったりと小さな夜だった。ululuさんのギターにのせて、久しぶりのライブ『ゆるい音楽家が集う小舟バルキーニョ』突然の夜に出会ったaolaniさんが主催の、投げ銭制東北関東大震災義援金になるというやつだった。その名のとおりゆるい人の輪は想像どおり、多分普段どおりで田野ロックフェス、という新しい遊びを早々に考え付いたのでこれは是非実現させたい。というか誰かが . . . Read more

はじめまして2011 について

2011-01-04 | Dive master
賀正 あけましておめでとうございます 2011元旦  どちら様もよろしくよろしくよろしく大爆笑の一年になるようにyuca   はじめまして今年もよろしくのご挨拶は戸隠神社奥社を覗いてみたら歩いて行けた 雪の冬の奥は聞きしに勝る大雪でぎゅっぎゅぎゅと足を踏み均しながらぐんぐん前へ進む杉林の立派な高いアーチの間をご一行が坂道の辛さを顔に出さず、暑くてコートを脱ぎたいマイナス5 . . . Read more

美しいまる について

2010-12-04 | Dive master
信濃からとどくさわやかな酸味のまるりんご写真見てるだけなんてかわいそうに ふふ月曜には私の隣に23個並んでいたのにもう10個しかない。またいっき食いしちまったみたいなの。なんでもこの”大量にある”が私の一番の苦手、である。大量に仕入れて安い、のは嬉しいがやめられずとまらなくて後悔したものがたくさんあり自分で驚くのが怖いわけで、今は必死で『大人の女はちょこっと買い』、を心に決 . . . Read more

とっとーっと、やろーもん について

2010-10-23 | Dive master
博多、スカイマーク初飛行 そっけない感じが私お好み はやくも鴨なべを食す よかろーもん佐賀、朝5時 かもめのエンブレムをちょこんとくっつけた特急が、スカイマークより100倍高級ベンツのアレよりこっちの方がオシャレだ羊羹が売るほどある あ、売っているのだった長崎、中華街と出島とカステラを遠くからチラリと見る福岡空港、コロッと寝て気付いたら東京ばい北の仕事を一時放棄して 久しぶりの南、である勝手なイメ . . . Read more

科学博物館 について

2010-10-16 | Dive master
シロナガスクジラの頭の骨をゆかりと見に行った360℃シアターも見た科博のミュージアムショップでジェイムスに誕生日プレゼントを買う 西荻の古い物やくすぐる雑貨、本を取り扱うdominoでじっくりと、する中華料理屋の名前が思い出せない。餃子がエビたっぷりで美味しいし、日本ではあまり食べない筍の炒めたのも美味。 川海老卵醤油煮、みたいなやつで、川エビの姿も卵の姿も無い。ないけどエビと卵の味のす . . . Read more

しにうむさん! について[終 久米島]

2010-07-27 | Dive master
ホテルの喫茶店に居たのは島のおじいいっつもきもちーくらい笑っていて、島言葉を教えてくれる『しにうむさん』ある朝、ダイビングの準備をしてピックアップを待ちながら朝食をパクついていたらいそいそと大量の缶ビール(オリオン)を用意するおとうさん集団がいて実に落ち着かない様相であった。ぜんたいにユニフォームを着用しているので、これはなにか、早朝野球とかそういうことかと素ピンの顔面にSPF++50のUVクリー . . . Read more

放っておく について[続 久米島]

2010-07-26 | Dive master
”はての浜”といえば 久米島の天国サンドの島は日射しを避ける逃げ場が無いので日光を、浴びに浴びてヤドカリだって隠れたがる捕まえてしばしにらめっこをする真泊り港から20分くらいの後にシュノーケリングで人魚(ほんとうはマナティ)の気分を味わった後に何にも無い浜に腰をおろす半日もさー、居られないと思うからさー、このツアーはキャンしてもいいんじゃないのサーなんてしぶしぶな装いで出航したのにもう限界ってくら . . . Read more

祝パンダダルマハゼをみつける!! について[続 久米島Diving]

2010-07-26 | Dive master
えー恒例ノー わかるやつだけ読めばわかる死ぬまでわからんやつにはわからんくて結構!!久米島の深淵碧い海へドボンのスキューバダイビング ログ公開じゃ!!ログはログじゃ!!dive No.952010.7.16  28℃Wクレバス[久米島] boat Av7.8 max26.3in9:15 out10:02 (47min) タンク圧スチール200→70 ウエイト330cmのミゾレウミウシ(デカ)、ワン . . . Read more

伊勢えびチャンプルー!! について[続 久米島]

2010-07-26 | Dive master
ダイビングの後のお楽しみはいつものとおり、腹を満たす一年分、満たす伊勢えび 夜光貝 と、海のもの全部!!漁師、兼Divingインストラクターという、久米島イチ秘密にしたいダイビングショップに偶然にもめぐり合えたおかげで人生イチの晩餉、である。ダイバーで良かったとおもうのは、海底をゆらりゆらりして小指大のダルマハゼと見つめ合っている時と爽やかな疲労感にまんぞくした夜の会食を楽しんでいる時の2段階で今 . . . Read more

おうちを探す について[続 久米島]

2010-07-21 | Dive master
小さな島は一周するのに小1時間であった。カーナビ画面の縮尺が都会の目で見るとややこしくなる。わー島のこっちからあっちの端まで行かんとマンゴー園には行かれないのかー と思ったらなんと10分で着く・・・ぐるりしか道は無いので、しんぷるに地図要らず!とうきび畑の真ん中で空の青と雲の形を追いかけたり車えびの養殖場に突っ込んだり古い漆喰の屋根を目線にやり過ごしながら良い景色をわざわざ探す必要なんかなくってお . . . Read more