ちむわさわさぁ

心躍ること

続 庄内の旅(湯野浜の夕陽) について

2010-05-25 | rich aroma Coffee
まだつめたい海水日の入りは19:00のちょっと前かぐいぃっと海面を覆う白い雲のしっぽが赤い丸を隠すがまだここにいる主張、で水面が緑にひかってらこの水平線が、”海坂”というのをきいた坂、のようだったかなぁ・・・その夜たべたアワビの囲炉裏焼き。バブリーだからって理由で飛びついたりするが、そんなに美味しいと思ったことは実は無いのだこの炭火焼は、人生で初めて美味しいと思ったアワビ!!ふわふわでグリグリして . . . Read more

藤沢周平の郷 について(庄内の旅)

2010-05-24 | rich aroma Coffee
 立ち枯れの木は、南に行くにしたがって多くなるようだった。何の木か、梢のあたりはほとんど折れながら、腐りもせずに立っている白い枯れ木の群れは、日射しが明るいだけに、かえって鬼気せまる風景に見えた。――賽の河原か。市之丞がいったのはこのあたりのことだなと隼太は思った。風の果て(上)藤沢周平風景の描写は、海坂藩と名付けられる心の模様でつまり庄内の景色なのだろうと、藤沢周平の想像をまた私が頭に想像する。 . . . Read more

続GW こういう夕陽が郷里 について

2010-05-12 | Dive master
まっかだナこれは諏訪の夕暮れでゆかりが迷子かどわかされるのは夕陽のせいなのですそして小布施でもひとりでにしゃがみこんで眺めてみる土の上 ひとりしずかという名前のへんてこな草がすくっとつやっと立っていてこうなるとかえって静かではいられなくなるのだわーわーわーーーーこれへんなのーと叫びそうになるのをぐっとこらえる。 小布施には高井鴻山の家が記念館になっていて北斎が晩年日々ここにかよったり文化人や思想家 . . . Read more

続GW 文化の香[小布施] について

2010-05-09 | rich aroma Coffee
天気が良い日に、岩松院の天井と睨み合いっこをしてみたかったのだジェイムスが郷里に遊びに来ているのでちょうど良いと思った『小布施 岩松院 大鳳凰図 八方睨みの天井絵 (北斎)』今年の最初の方に、大雪の中ここを見上げて心を鍛えた膝から下の部分が、壊死するかもしれんというすんでのところで小布施温泉に浸かって骨を溶かしたあの寒さがまぼろしで、今日の小布施はほんとうに穏やかな日だ。 本当の姿はこっちか。北斎 . . . Read more

御柱男は前面も素敵よね について

2010-05-08 | rich aroma Coffee
諏訪大社 上社 本宮1の柱 『建て御柱』湖南 中洲寅と申の年、7年に一度の奇祭と公言しておるとおり4つの社 4隅にあたる柱を、引き回したり川を越えたり山落としたりまた引きづりまわしたりしてゴールデンウィークの真っ只中に真っ直ぐに建てちゃう ってことなのでこりゃ応援しなきゃと思いついてジェイムスとYKりと3人で諏訪を訪れた最高の好天で、男達が700人本宮1の柱だけで700人の陽気な男16本あるので、 . . . Read more

ダンスパーティー について

2010-05-08 | Dive master
男性の後姿、が素敵である。 背中の良さは男子の特権だと思うので先輩、1曲はずっと背面でも良いくらいですその場合、ラッパのスコンという音が浴びれませんので、ベルだけはこっちを向いている特別器をうんと特別に作っていただきたい。つまり、背面を魅せながら左肩にこちらをむいたベルを担いでいるというトリッキーなやつを特注ですね。  カンザスさん、メンバーを増やした。ヲーラーさんがずっと目ぇをひん剥いて、居た . . . Read more

続 たんぽぽと水際を歩く について

2010-05-01 | rich aroma Coffee
赤羽水門、というのがあって荒川が昔隅田川であって増水した時にガチャコンと水の調節が出来るんだってえ 良くわかんないけど、この赤い水門がすごいらしい。近くに住んでるのに知らなくて、遠くに住んでる友が知っていた。良くある話しだ。いい風景は突然知らされるので、良いと思う。友達を大切にするという今年の目標はこういうことがずっと続くように、である。ぐるぐるまわるようにしたい。なにしてんだか、の図。   . . . Read more

たんぽぽの水際を散歩 について

2010-05-01 | rich aroma Coffee
北の仕事を終えてとーきょーに戻ってきたら標準語というやつが虚しい「あんだんちはさぁ、田んぼいつ?」「れんぎゅうあげでないとさ ことしさぐらもおっそいしなはん」「そーねー・・・」という和やかな晩餐をふむふむと耳を澄まして聞いた夜が、突然に緑の無い景色に変わるとまったく味気ないこうして馴染んでゆく、事にだけ長けてしまった。心境の変化、をただ待ちわびて過ごすのが億劫で そうしてるうち洗濯機は壊れるし  . . . Read more