優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

旧吉野川に..☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス♪

2009-09-30 22:40:17 | 旧吉野川
こんばんは~ 



いよいよ今夜って言う日が来ちゃいました。


準備は完了しました。忘れ物は無いかと思うのですが?

ついさっき、高速道路の再確認をしました。

教えて頂いた目的地のナビ登録も完了しました。

そして、運転してても見える様に大きな文字で書いて

車の中に貼り付けるヤツも作りました o(*^▽^*)oあはっ♪

四国行きは初心者なので ..(笑)

その準備もしておきました~

まともに行けたら?

そう時間は掛からないのかも知れないのですが

調べて見ると、最寄のインターから鳴門インターまで159.3km

所要時間は1時間57分って出たんですけど

本当にそんな時間に行けるんやろか~?ってです。

でも、私のことやから.....

余裕を持って早めに出発しようと思ってます

沢山の人から気を付けて行って来てな~言うて

メールを頂いてます。ありがとうございます


昨日&今日と雨が降り続きました....

雨の高速道路が一番嫌いなんですが.....

でも、もうそんなこと言ってる場合やないですね。

昨夜は、なかなか眠ることが出来なくてヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zzz

一旦ベッドに入ってからも携帯で遊んでいました。

あかんがな~と思いつつも 寝よう寝よう~って

思えば思うほど眠れないものですね~ 

でも、もう寝る時間はなくなりました。行かなくちゃ~

それでは..目指すは旧吉野川行って来ます。

---☆------☆---☆--

いつも来て頂いてる方へ ありがとうございます。

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     ポイントがカウントされます。是非ご協力ください


              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

DRESSのカタログできました~♪

2009-09-29 19:35:11 | DRESS
こんばんは~ 



お昼頃釣りをENTして、帰路を急ぎながら

立ち止まった公園の駐車場、その片隅で明日の準備をしました。

誰も居なかったので良かったのですが

広げるつもりは無いのに、めちゃ広がって焦りました..

タックルボックスにプラグ達を入れ、ワーム軍団も入れ

フックやシンカーその他諸々もって思ったのですが

先ず整理整頓?しなきゃ ばんばらばんになってます。

シンカーの大きさは まぁ~目で見たら?

およその検討付くから大丈夫~    まぁええか..

フックは全部カウンターフックにしたので OK~

でも、結構時間が掛かるものですね~

明日は仕事だから、仕事の準備もしなきゃだし

因みに明日は午前入浴中介助で、午後は外介助の日になってます。

日勤終えてから勉強会があり、その後に部署の会議あり

σ( ̄、 ̄=)ン~ 考えただけでも気が遠くなちゃいます。


先に野池から更新した記事に ちょっとしてたら 

宅配便さんが、DRESSさんからの 届けて下さいました。


www.f-dress.jp 2009 VOL.03

DRESSのカタログが出来ました。



33ページに亘って ずら~っと商品が紹介されているのですが

その中にDRESSのPLAYERってのがありました。

その皆さんの中に私もね~写っていました  ドキドキ



しっかりしなきゃって思いました o(*^▽^*)oあはっ♪




最後のページに専務&マミーさんのメッセージが載っていました





そして、カタログと一緒に入っていたものがあります。

これ  キャップです。



そして サンバイザー 

実は、サンバイザー欲しかったんです



撮影の加減で赤っぽく見えますが、ショッキングピンクです。

今日、釣れたワンシャを濃くした様な?カラーです(笑)

また、DRESSのカタログ見て下さいね~ 


四国に持って行きます 

カラーは全部で5種類あります。

            ブラック・レッド・ブルー・イエロー・ピンク

2冊送って頂いたので、あげたいなって思った人がありました。

でも、住所知らんし~ o(*^▽^*)oあはっ♪ 

その人は、私にバス釣り教えてくれた先生やった人でした

---☆------☆---☆--

今夜はまだ、普段と変わらない様な一日なのですが

何かと気持ちが動揺してしまい、気が付けばドキドキしてます。

四国にちゃんと行けるかな~?    こればっかり

でも、何て?言うんやろ~? 緊張感って言うのかな?

遠出する前日って子供の時の運動会のリレーの時の

バトンを貰う直前に味わった...そんな気持ちに似てるかも?

明日は帰ってから、もうブログ更新できないかもですが

途中経過を携帯から綴っていきたいと思ってます..

また良かったら覗いて下さいね。気を付けて行って来ます。

無事本堂プロに会えます様に

---☆------☆---☆--

いつも来て頂いてる方へ ありがとうございます。

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     ポイントがカウントされます。是非ご協力ください


              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

東播野池より♪其の二

2009-09-29 11:58:51 | 野池編
雨が上がり風が出て来ました。

時計を見ると、もうお昼なんでびっくりw(°O°)wしました。

2匹目はテキサスで、32cmやったです。 



止めてたらコツって小さな当たりがあって

もう一回キャストして 

当たりがあった周辺で止めてたらコツっ…

やっぱり!可愛いバスさんやったんや~

思った通りやったです(笑)

予定時間が終わりました。今から帰ります。



明日の夜には四国に行くんやなぁ~って野池眺めてますヾ(=^▽^=)ノ

東播野池より♪

2009-09-29 10:38:54 | 野池編
おはようございますヾ(=^▽^=)ノ


東播野池に来ています。

昨日から降り続いた雨、今日も小雨&本降り繰り返しています

最初の1投目でバックラッシュしてしまい

直して回収した時に 何と掛かっていました~

その後、ジャンプされラインブレイク…

姿、見送りました~(泣)

ピンクのTN70持って行かれました(泣)

スピナベで多分?小さいヤツもばらして…

速い動きには反応ないのかな?と思い

テキサスで様子伺ってみても反応無くて

立ち木に絡ましラバージグ…… おらへんし~&ロストもするし~(泣)

そうや!スコーンや?って思い巻いてみました。

いつもより遅目を心掛けて♪私は巻くのん 速いからね~

魚に当たる様になりました。でも、ヒットには繋がりません。

ジグを替えてキャリラバからモグラジグ

ウェイトも重くしてみました。3/8oz → 1/2oz

あれこれ色々やってる内に生命反応を感じる様になっていたので

頑張ってみたら来ました~ヾ(=^▽^=)ノ


               44cm  1600gのバスさん


モグラジグ1/2oz+ピンクのワンシャ5’♪



ラインブレイクしたバスもピンクのバイブレーションやったです(笑)

引き続き頑張ってみます。

---☆------☆---☆--

ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     ポイントがカウントされます。是非ご協力ください


              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

ありがとうございます♪

2009-09-29 00:55:32 | 
こんばんは~ 



今夜2回めのご挨拶です


2005年5月頃からわたしのバス釣り+α始めました。

2009年9月 あれこれ4年4ヶ月と言う期間

もう既に日課になってるブログですが

いつも来て頂き&応援して頂いてる皆さんのお陰で

参加させて頂いてるランキングも上位にいさせて頂いてます。

ありがとうございます。本当に感謝しています


ここ最近のことですが、ブログよりコメ欄を外させて頂きました。

いつもコメを頂いていた人達には申し訳なかったのですが

私のことで大変恐縮なんですが、持ってる病気があります。

もうご存知の方もいらっしゃるとは思うのですが..

今は元気に野池に通っていますが、いつ何時?突然?

行けなくなちゃう時が訪れるかも知れない?

ちょっと厄介な病気です...

---☆------☆---☆--

だから、連日連夜

朝は出勤前の早朝~夜は深夜までPCの前に座っていることが

ちょっと無理になって来ていたと言うのも事実です。

再発予防も兼ね、又、日々の不摂生を正す為にも

コメ欄を外させて頂いたと言うのが正直なところです。

メール設定をしていますので、メールは携帯やPCから

日々頂いていますが、それも遅れながらお返事させて頂いてます。

コメ欄にて、いつも元気を頂いたり励まして頂いた皆さん

本当にありがとうございました

もう少し早くに、この事柄を綴ってみよかな~?って

思ったことがあったのですが、今日になっちゃいました。

---☆------☆---☆--

4年4ヶ月と言う長い年月、振り返れば..

つい昨日のことの様ですが、どの季節も春夏秋冬

釣行回数まったく減らすことなく野池に通い続けました。

良い日悪い日、笑った日に泣いた日

悲しかった日、悔しかった日と様々でした。

生きてると色んなことがありますね~

生きてる証拠やなって思います。

これからも、きっとそう言うことの繰り返しなんでしょうね。

思い出せば、時にはちょっと変わった方&可笑しな方も

おられましたが o(*^▽^*)oあはっ♪

匿名&ある意味~架空の知らない人とではなく

本当に釣りが好きな人達とお友達になれて良かったです。

これからも、そう言う人達とは仲良くしていけるんだと思ってます。

又、ある人はご自分が書かれたコメが勝手に発展して

掲示板みたいになっちゃったねって...

ごめんなさ~い..っておっしゃった方も何人かおられました。

残された私は、正直言って悲しかったです...

PC文字ってね、めちゃ無機質な文字ですよね。

でも、その無機質なPC文字からでも

ちゃんと伝わる気持ちがありますね~ 

そう言うコメやメールを頂いた時、本当にブログやってて

良かったなぁ~って思う瞬間が山ほどありました

支えて頂いた方&支えて頂いている方へ ありがとうございます。


時には、厳しい意見も頂いた時がありました。

私も無知で気遣いや心遣いが出来ていなかったんやなぁ~って

眠れない夜もありましたが、今となっては懐かしい思い出

そして、色んな教訓になったと思っています。

だから、コメを今まで頂いて来た全ての人達には

ありがとうの気持ちで一杯です。


例え、厳しい事柄にしても 私に伝えるのに温かみのある文面で

分かりやすく、色んな気付きをさせて頂いた方もありました。

これからも、楽しい釣りしていきます。

ちょっと頼りない釣りしてますが、頼りないブログですが

又、遊びに来て頂けたら嬉しいです。

そして、応援もして頂けたら本当に嬉しいです

今ほんの少し、のんびりした時間を過ごせる様になりました。

σ( ̄、 ̄=)ン..何か?ブログ最後みたいになっちゃいましたが..(笑)

明日も更新しますので覗いて下さいね..

---☆------☆---☆--

いつも来て頂いてる方へ ありがとうございます。

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     ポイントがカウントされます。是非ご協力ください


              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

四国行きまで、もうちょっと♪

2009-09-28 23:31:30 | 
こんばんは~  



こんな大事な時に..ちょっと風邪気味で~

おまけに、腰痛も少しは楽になったとは言え ..

ちょっと異常とも思える程の手洗いとうがい 

でも、市販の薬を自分で選んで飲むより

Dr受診をする方が先決&大事やって思ったので

午後、受診して症状を全部言って処方して頂きました。
   




動画のベッド横の襖 凄いことになってるでしょう~ 

いつもの様にランちゃんにご飯をやって ..

部屋の中に入ってみたら やったです。

なんちゅう~ことするねん 


めっ    ランちゃん ショボン
 
でも、しゃ~ないなぁ~って まこちゃんも良くしてました。

ちゃんと爪とぎを教えているのに、それではしなくて 

のしつけもなかなか大変です 

動物って叱ると叱られてるのが分かるので逃げるけど

褒めてやると凄く喜んでる気がします。人間でも一緒ですね。

---☆------☆---☆--

「叱る」ってことについてですが.....

例えば、最初は穏やかな物腰で話をしていきながら

最後には叱るって言う「叱り方」と、もう一つ..

最初に叱っておいて、その後には逃げ道と言うか?

今後に期待をしてるでぇ~って言う様な叱り方がありますね。

どちらがどうなのかは不明ですが....

叱られる立場の人間からしてみれば、後者の叱り方の方が

反省も出来るし又、今度は失敗&ミスをしない様に

頑張ろうって言う気持ちになるのかも知れませんね?

これも又、人それぞれやって思いますが

人は誰も褒められたり期待をされたりすることで

生きがいや遣り甲斐を見出すものです。そして

それは、時によって思わぬ力を発揮したりするのも事実です。

---☆------☆---☆--

何か?ランちゃんの襖破りから反れてますが

昨夜ある方のブログ記事を読ませて頂いた時

上司&社長さんなんでしょうね。社員さんのことを

良く考えておられる人なんやなぁ~って感心しました。

極端に言えば..

上司の方は自分の部下を選ぶことが出来ますよね~

でも、部下は上司を選ぶことは出来ません。

親身になって考えてくれる&見てくれている

そんな上司の元に就かれている人は本当に幸せやって思います。

横道、、、、反れ反れになってしまいました(笑)


明日はお休みです。やっと3連チャンの日勤を終えて

今夜はほっとしています。

明日は早朝~午前限定で野池に行って来ようと思ってます。

午後は四国に行く最終準備に取り掛かります。

旧吉野川ボートの釣り本当にもう直ぐです。

今夜、メールで連絡取り合うことも出来ました。

今は自分で勝手に色んな物を準備してます。



σ( ̄、 ̄=)ンート ゴソゴソしながら楽しんでます...


それから、帰って来てポストを見たら 

バス・海釣りならDRESS(ドレス)

荷物の不在票が入っていたので、連絡すると

明日はお休みみたいで、翌々日になるみたいです。

何なんかなぁ~?って楽しみにしてます

DRESSの専務さん&マミーさんからメールを頂きました。

スティーズにも「カスタムハンドル」が取り付けられる様に

なったそうです。私のスティーズもDRESSアップできるかな?


では、明日も釣れたら?(謎)野池より更新させて頂きます。

明日は釣れても釣れなくても、時間限定~ いつもの様に

時間お構いなしの釣りは出来ないですo(*^▽^*)oあはっ♪

---☆------☆---☆--

いつも来て頂いてる方へ ありがとうございます。

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     ポイントがカウントされます。是非ご協力ください


              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

良い勉強させてもらってます♪

2009-09-27 21:56:05 | 
こんばんは~  



決められたルールの中で釣りをするのって

本当に難しいですね~

先日した釣行では、24日~25日に4匹のバスを釣って

アングラーズチャンスにエントリーしていたので

その中の最大魚を投稿したのですが 

一般審査があって、色々減点?されてるみたいです..

でも、これは私にとって良いことなのかも知れないって

そう言う風に考えています。今回初めて参加させて頂いたのですが

過去にも地元のフォトトーナメント 数年前になりますが

そう言うのにエントリーしたことがありました。

その時は3匹のバスを揃えなくちゃいけなくて

σ( ̄、 ̄=)ンート・・・小さいのを1匹やったのですが..

その時も「決められた期間&時間内にバスを釣る」ってことの

難しさが本当に良く分かりました。


いつも、トーナメントに出ておられる人は本当に凄いですね~

しみじみそう思いました。

私は今回、楽しみの延長~として参加させてもらったのですが

良い勉強させて頂いたと思ってます。

だから、参加して良かったなぁ~って思ってます。

知り合いの人やバスプロさん&トーナメントに出ておられる

人達何人かに自分が釣った写真を見て頂きました。

サイズ測定?の方は気にしなくて良いそうでしたが

様々な規定、それを良く把握することも

大事なことやって教えて頂きました。ありがとうございます♪

そして、いつも思っていることなんですが

バスの写真を撮るのはめちゃ難しいですね。

動いてしまって取り直しをしたり..

又、写したらボケていたり..



口を閉じて写しても、ポカンと開いていたり ①



ポカン..② ..皆、口が開いちゃいます..



---☆------☆---☆--

PC内にあった写真を例にしてみましたが

何枚も写真を撮るのは可哀相だし、上手く写せるコツ or

手順があれば教えて欲しいな~って思い

何人かの方にお尋ねして、めちゃ良い勉強させて頂きました。

次にまた、何らかの機会&休みが重なったら

フォトトーナメント&大会にもに参加させて頂こかな~?って

そんな風に思ってますが、やっぱり!

普段の気ままな釣りは楽しいですね~

一人でわくわくしながら野池に行ったり、コラボしたり

偶然ばったりこんにちは~

また、知らない人に「ゆきみさんですか?」って声を掛けてもらったり

でっかいバスを狙いつつ出会いは勿論のこと

釣り友達が互いに刺激しあって、情報交換しながら

苦戦しながらも楽しめる、そう言う釣りは本当に楽しいです。

ブログを通して、多くの釣り友達が出来ました。

ブログを通して、チームの一員にもしてもらいました

まだ見ぬ人達も一杯ですが、実際にご一緒させて頂く方も増え

又、この人と一緒に釣りしてみたいなぁ~

教えて欲しいなぁ~って言う人なんかもあったりして

それは今現在、私自身の夢にもなって来ています 

夢があるって言うのは、どんなことでも良いことですね。

東播野池で一回も釣りをしたことが無いって人達から

一回行ってみたいなぁ~ってメールを一杯頂いてます。

私は、東播野池まで1時間~1時間半程度で行ける距離に

住んでいますが 逆に滋賀県に住んでおられる人が

時々、めちゃ羨ましかったりもします。

宝くじが当たったら?って考えたことがあるんですが

先ず、したいことは引越しでした~

引っ越す先&移住地は滋賀県 o(*^▽^*)oあはっ♪

それは今も変わっていません。

でも、もし?宝くじが当たったら.....?   あり得へんかな~~ 

大好きな野池 東播野池までが遠くなっちゃいますね。

σ( ̄、 ̄=)ン~ それも、、やっぱり困るなぁ~って..

ちょっと夢みたいなことを考えたりしている今夜です


明日もう一日、日勤..3連チャンです。

ちょっと風邪気味かな?って思えた昨夜 ..

声が鼻声になってるらしいです..... 

今日、職場に行ったら大丈夫?って言われました。


めちゃ大事な時期に風邪なんかひかへんで~って

うがいに手洗い&マスクに..風邪薬の内服始めました。

寒くなったり暑かったりと体調管理が大変な時期ですね。

風邪にはくれぐれもご用心下さいね..

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     ポイントがカウントされます。是非ご協力ください


              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

ちと、、介護職♪

2009-09-26 21:08:14 | ありがとう
こんばんは~ 



シルバーウィークが終わり、2日ほどお仕事したら

待ちにまった週末お休み~言う人も沢山おられるでしょうね。

私も昔はカレンダー通りの仕事に就いていたので

ちょっと羨ましかったりもしますが

今日は、職場で芋掘りして来ました~


作業療法の一環として毎年、作業療法士さんが主になって

行っているのですがさつま芋とお米を作っています。

今日は、その待ちに待った芋掘りの日でした。

利用者さまに中庭に出て頂きました。

勿論、全員では無いのですが、希望をお聞きして

行ってみたい&やってみたい&見てみた~いって

言われる方達に集まって頂きました。


実は私、お店で売ってるさつま芋しか見たことが無くて

畑の中から、さつま芋を掘り出すってことが凄く楽しみでした


見たことが無い光景やったので、急いで携帯取りに行って

ちょっと撮影させてもらって来ました。

こんな小さな小さな さつま芋畑です。




上の葉っぱ&や茎を職員が刈り取っていました。




お婆ちゃん達の手によって、さつま芋が掘り出されます。

いつも、施設内ばかりの生活なので

皆さん、本当に嬉しそうなお顔をされていました..


「さつま芋」って葉っぱも茎も食べられるそうですね~

葉っぱは捨てていましたが、茎は利用者さまの手によって

綺麗に束ねられて、それを職員が集めました。

こんなになったお婆ちゃんの手 昔を懐かしがってます




今年の収穫は、去年よりも少なかったそうですが



初めての芋掘りは本当に楽しかったし

利用者さまにも楽しい時間を過ごして頂くことが出来ました。

お芋は、皆さんにちょっとづつ召し上がって頂くそうですが

茎の方は、お料理が得意な職員が分けて持ち帰って

炒めたり炊いたりして持参して、また後日

利用者さまに召し上がって頂くそうです。

昔はさつま芋って、めちゃ貴重な食材で

お芋は勿論、葉っぱも茎も全部食べていたそうで

懐かしい時代を思い出され、色んなお話して頂きました。

やっぱり、自然に触れる&土に触れるって良いことですね

あと、お米もプランターで作っていて 

今年はお米が出来るのかな~?って思ってたんですが




重たげに頭を垂れる稲穂が金色に輝いていました。

この収穫はいつなんやろ~?って思いますけど (笑)

日々、同じ様な業務の繰り返しの中

私達も嬉しいそんな一日やったです。

今日は、久し振りにちと介護職綴ってみました。

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

■東播野池釣行■..ほっとした~♪

2009-09-25 18:33:48 | 野池編
こんばんは~ 



今日もピーカン暑かったですね~

東播野池から帰って来ました。

今日は、14時半頃にENTしました。

明るい内に帰宅するなんて、ちょっと珍しいです。

釣りに行ったら、いつも帰りは真っ黒けです。

帰りにブラブラ道草して見て来た コスモスと彼岸花

あまりに綺麗やったんで写真を撮ってみました。

コスモスの花は清楚な秋の花って感じがしますね。



彼岸花は、色鮮やかで本当に綺麗ですね。



四季を通して&釣りをしながら、季節の草花を見るのも

すっかり、楽しみの一つになりました

車の上にデジカメ置いてセルフで撮ってみました。



---☆------☆---☆--

さて今日の釣行ですが、ちょっと振り返ってみます。

本当は6時頃にスタートしたかったんですが

出遅れてしまい、野池に到着したのが6時40分頃でした。

お友達のきたやんさんから色々アドバイス受けてて

野池も気持ちもころっと変えて望みました(笑)

本命野池..もう終わっちゃたかも~?

                       ですしね~

スピナベスタートしたものの、、反応無くて

水面見たら、あちらこちらでボイルがあって..。o○..。o○

TN60 イヨケンサウンド投げてみました。

きたやんさんにTN50を勧められたのですが

余り持ってないので、TN60にしたのですが

結局、感覚的に好きなTN70を投げました..


ヒットルアーはTN70イヨケンサウンド

ロッド スーパースタリオン
リール スティーズ
ライン サンライン/マシンガンキャスト16lb


今の時期にバイブレーションを投げることが無かったです。

でも、今年はサーチベイトとして使う様になりました。

ちょっと前までは調子が良かったスコーンで

サーチしていたけど、ここ最近、スコーンでは

魚に当たらなくなって来てました

季節が進み野池の中の状況も少しづつ変化していき 

魚が反応する動きもちょっとづつ変化してるのでしょうね?

同じ巻き巻きでも、色んな波動がありますね。

釣りって本当に難しいですね~ o(*^▽^*)oあはっ♪


撮影時間 6時52分 沖でヒットしました

昨日と一緒で写真撮れへんなぁ~って思ったけど

散歩されてた叔父ちゃんが私を見てたみたいで

大きいの釣ったなぁ~って言うて下さったので

その叔父ちゃんに写真撮って頂けますか?ってお願いしたら

快くOKして頂きました。ありがとうございました

アングラーズチャンスに送ることが出来る様になりました。

まぁ~サイズはしゃ~無いとしても..

トーナメントの期間中に釣りが出来たこと&釣れたこと

写真も揃えられたことが嬉しかったです

その後に1匹追加しましたが 撮影時間 7時45分

サイズダウンの33㎝ ピックアップ直前で

下から出て来て ちょっと

何処におったん?って感じやったです。

&

その後暫く 延々とキャスト繰り返したけど 

。o○..。o○....ボイル どうやら?終わったみたいです。

私も長居は無用って思い、野池移動することにしました。

今日のお天気、昨日と一緒で暑かったのですが

昨日は全くと言って良い程、風が吹かず 波無かった~

でも、今日は幾らか風が吹いてました。


風って大事な要素ですね~ 

野池②に到着してみると、先行者の方がいらして

更にまた4~5人 後から見えました。

もう、、終わっとんがな~?って思える野池でも

釣れたってだけで足が勝手に向かってしまいます。(笑)

そろそろ、色んな野池を見て回らないと駄目やなぁ~って

思う今日この頃です。季節先取りしてて丁度良いかな?って

真冬の釣行のこともちょっと考慮に入れて

これからの季節、寒くなればなるほど

野池選びは難しくなって来ますよね。

だから、今の内にちょっとでも時間があれば

野池を見て回ることが大事やなぁ~って思ってます。

野池っ子も、、なかなか大変です o(*^▽^*)oあはっ♪

野池②...皆目やったです 

色んなことを試みてみましたが、皆目...(泣)

そんな時、きたやんさんから ℡♪モシモシィ~?

状況話して、それから 俺やったら?ってことで

ヘビダンやってみることにしました 

減水&更に水抜き中~ 昨日よりも減っていた 

魚が居る場所が限られるってことで σ( ̄、 ̄=)ン....

納得して ヘビダンやってみたけど 

私がダウンショット..みたいな

反応ないんで嫌になってしまいました。ENT 


明日から、ちょっとハードな勤務が続きます。

次回の釣行~29日を予定してます。

もう直ぐ10月、9月も終わりますね。

ちょっとづつ秋が深まっていきます

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

東播野池より♪朝一ゲット♪

2009-09-25 07:36:13 | 野池編
おはようございますヾ(=^▽^=)ノ



予定の時間より、ちょっと出遅れたかな?朝寝坊~

野池に来ています。

ちょっとマシ?なん釣れました~ヾ(=^▽^=)ノ♪



散歩されてた叔父ちゃんが見ておられて

その叔父ちゃんに写真を撮って頂きました~

サイズは内緒…(笑)

もう一匹頑張ってみま~す。

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

■東播野池釣行■..釣れへん..

2009-09-24 22:00:50 | 野池編
こんばんは~ 



         今夜のお月さまこんな感じ~

釣りの帰り、お月さま綺麗やったです。

朝はめちゃ寒かったのに、野池に行ったらピーカンでした。

厳しいでぇ~って言われていたけど ほんとに渋い今日の野池 

スタートは本命野池やったんですが

前夜、釣り友達から知恵を付けられ?先ず小さなスピナベ

Dゾーン1/4oz で30cmのバスさん釣れました。めちゃ小さい~

これではあかんわぁ~って 釣れたことに感謝して

でも、撮影はせず..次のバスに期待しよ~って思いました。


でも、次のバスさん なかなか来なかったです..

最初のバスが小さかったので、スコーンに切り替えました。

来たら大きいって言う そう言う期待しかなくて..

でも、魚の生命反応を感じることが無かったです。

何処におるんやろ~?って投げてたら

叔父ちゃんが水門のハンドルを回しに来られました

暫くすると音がし出して、時々大きな水の音がボコボコ

減水 更に水抜き 良いのか?悪いのか?

でも、水門周りは水が動いてて やっぱり?ここで良いのかな?

スピナベで釣った30cmもそうやったんで

テキサスリグにチェンジ 様子を伺ってみました。シェイプス5.3In

動きをめちゃスローにして ジィ~と止めて

ジッと耐えてたら? のそ~っとした感じが伝わって来ました

でも、良く分からないアタリ? 居るかな?程度の違和感

フッキングしてみたら居たって感じやったです。32・5㎝

このバスは写真に撮ることにしました。

あと続かないかも知れない...そう思ったし~

エントリーしているアングラーズチャンスのトーナメント

その規定の通りに撮影しようと思ったけど一人では出来へん

三脚でも無いと撮影できないなぁ~って 32・5㎝のバスさん

大事に持ってちょっと悩みました。(笑)

セルフタイマー使ってもデジカメを置く場所が無いし

もう、、しゃ~無いなぁ~って思いました。

---☆------☆---☆--

お昼前に、朝から神戸でシーバスされてたソシオさんと合流

何でも、シーバスは3バイトノーフィッシュ\(*`∧´)/ ムッキー

午後から一緒にバス釣りすることになりました。

スピニングで可愛いバスさん 釣られていました。

終わってみれば、小さなバスさん5匹ゲット♪

一方、私は野池を移動してからも さっぱりで..あかん

2番目に行った野池では水抜きされていて 



思わず、無くしたルアー無いかな?って見てしまいました。(笑)

ソシオさんも同じこと考えられたみたいですo(*^▽^*)oあはっ♪

野池が繋がっているので、まだ救われますが

今年はもう終わったなぁ~って思いました。

めちゃ良い思いをさせてもらった野池だけに ジィ~と見て周り

地形把握の為の写真&動画撮影

---☆------☆---☆--

野池を移動する前に、お友達のきたやんさんと℡♪モシモシィ~?

今の時期に増水&満水になってる池があると聞いて

そこに行ってみよかな~?って思ったんですが 止めて

ちょっと気になる野池があったんで行ってみることに.. 

すると、やっぱりめちゃ減水

大きな野池なんやけど、数年前には同じ様な状態になっていて

何年も今日見た様な状態になっていませんでした。

だから、今年はいけるかも知れない?ってそう思いました


水脈筋近辺にて、ジャバロン140+5gテキサスでバイトあり

でも、掛かった次の瞬間にはバレていました


夕まずめは、元の野池に戻り

スピナベ・バイブレーション・テキサス・スコーン

どれもこれも、皆反応無かったです  ショボン


ソシオさんは状況に合わせてとスピで釣られていました。

明日も野池です。明日は野池をコロッと変えてみて

早朝からスタートしてみよかな?って思ってます。

今夜は早く寝よ~..... ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~  おやすみ~

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願いします♪

              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

東播野池より♪

2009-09-24 09:52:00 | 野池編
おはようございますヾ(=^▽^=)ノ 野池に来ています。

スピナベで30㎝ シェイプス5.3Inで32.5㎝



小さなバスさん釣りました~ 

一人では、いつもみたいな写真しか撮れません。

セル使っても駄目でした。

しゃ~無いので、いつも通りの釣りします。(笑)

水門開けて水抜きに来られました。

見た目には良くまだ分からないけど、減ってるのでしょうね~

水が動いてる?

なかなか魚に当たりません。(泣)

2バイト2フィッシュ……小さいわ~

この野池、粘る価値なしかも~?

でも、もうちょっとだけ頑張ってみます。

朝、寒くて車の中でヒーターつけたのに、めっちゃ暑くなりました。

夜勤明け~帰宅♪

2009-09-23 16:56:13 | 
こんにちは~ のち..?



夜勤無事終え帰宅しました。

昨夜は雨が降っていました。

雨が降った後?その時にちょっと気になる野池があって..

夜勤帰りに、どうしよ?行こうかな~?って思ったんですけど

明日から2連休です。

だから、身体を休める為に帰宅することにしました。

お風呂のお湯を入れてる間 PCの前に座ってて

行った方が良かったのかな~?って

後悔では無いのですが、やっぱり!ちょっと気になりました。


昨夜の夜勤もめちゃハードやったです。

2時~4時が私の仮眠時間でした~ ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zzzzz

仮眠時間に、ちょっと中庭に出てみました。

雨......

その時初めて、外は雨が降ってるんや~って知りました。

深夜の野池、そこに居るバス達どんな風にしてるんやろ?

どんな所に居るんやろ?寝とんのかな~?とか 

色んなことを思い 気になりましたo(*^▽^*)oあはっ♪


昨日リンクのお知らせをさせて頂きました

ken1さんのブログなんですが、どうやら

ブログのタイトルを間違ってたみたいで...

ほんま失礼極まりないヤツなんですが すみませ~ん

帰宅後、直ぐにこっそり訂正させて頂きました♪


昨日は慌ててたんですね~

旧吉野川で私にバス釣り教えて頂く方の

お名前も書いていませんでした~ 


ken1さんからメール頂き.. 間違ってると..

ブログ読み直して..あぁ~やったです

昨日、綴った記事に追加&訂正してます

---☆------☆---☆--

凄腕&東播釣り友達から

最近の野池?まぁ~行ってる野池諸々ですが

情報頂いてます 参考として連絡で~すって..

本当の釣り友達は皆?何て言うんやろ?

そうやね~ひと言で言えば余裕があります

気持ちそのものがでっかいです o(*^▽^*)oあはっ♪

私もいつか?そう言う人間にならなくちゃって思います。

めちゃ小さいって感じた今日やったです。(笑)

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願い~♪

              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

いよいよ~明日と明後日 2連休です。

今回はアングラーズチャンスにエントリーしてるので

頑張るで~って思ってますが、でも、行ってみると

多分?色んなこと忘れて釣りしてるんやろなって思います。

ロッドの先端ジィ~と眺めながら~ 

ルアーの動きを感じながら 信じて巻く..かな?

リンクのお知らせ♪

2009-09-22 13:52:14 | 
こんにちは~ 



シルバーウィークも残すところ今日を入れてあと2日

休みの日って本当に日が過ぎるのが早いなぁ~

なんて思われているのでは無いですか?

ご家族で単独で?カップル

楽しい時間を過ごされているでしょうか?

私はお休みまで、もうちょっとひと頑張りしなきゃです。

今日はこれから夜勤に就きます。明日の朝までガンバって来ます。


いよいよ9月も残り少なくなって来て、迎える10月 神無月

その初日に四国の旧吉野川でバス釣りをすることになりました。

明日の夜には、お世話になる方と

本堂塾 イマカツの本堂靖尚プロ



打ち合わせをすることになっていて、ドキドキしてます

日が近付いて来るにつれて、緊張の度合いも高まって来てたんですが

いよいよって感じで気が引き締まって来ました。キュ!!


去年から絶対に行こう~って決めていたことで

もう直ぐしたら、見たことが無い旧吉野川を見ることが出来て

おまけにバス釣りも出来るって言う

めちゃ幸せな時を迎えようとしています。

道中の不安は少々ありますが

今は無事辿りつくこと&無事対面できること

これが今の一番の目標になりました。


さて今日はリンクのお知らせをさせて頂きます。


水際の蝙蝠(コウモリ)


琵琶湖でバス釣りされてる ken1さんのブログです。

私がブログを始めて、ランキングに参加させて頂いた当時から

ずっと、この方の記事は更新されたら拝見させて頂いてました。

でも、なかなかコメントは出来ずに読みっぱやったです。

レベル違いすぎるなぁ~言うのもあったし o(*^▽^*)oあはっ♪

でも、いつも〃楽しみにしてました。

ある日の琵琶湖釣行にて、動画で凄いのを並べておられたのを見て

その後に初めてのコメを入れさせてもらったら

思ってた人とはちょっと違ってて、気さくな人やったんで

ちょっとやったです。

リンクをお願いしたら快くOK~して下さいました。

豪快な釣りをされてて、工夫も一杯されてて

良く分からないことも多々あるのですが (笑)

かなり多くの勉強させて頂いてます。また覗いてみて下さいね。 

では、明日の朝までしっかりガンバって来ます。

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願い~♪

              応援して頂いた方へ ありがとうございます。

お勧め!携帯サイト♪

2009-09-21 20:29:20 | 猫とバス
こんばんは~ 



ちょっと前になりますが、ランちゃん私の相棒です♪

姉妹と一緒に時を過ごしました。




暫く離れていても「姉妹」って不思議ですね~

最初はちょっと...お互いに警戒しあってました。シャ~

でも、時間が経つにつれて 姉妹なんや?って

思ったのかも知れないですね~ジャレて遊んでいました。

姉妹って不思議ですね~ 同じ様な仕草をするんです。

ウトウト寝りに就いた後は、同じ格好して寝てました。

ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~....zzzzz

随分、大人っぽくなったでしょ~


前に飼ってたまこちゃんとは性格も全然違います。

めちゃおっとり派やった  まこちゃん



ランちゃんは...σ( ̄、 ̄=)ンート・・・激しいです..(笑)

ランちゃん抱っこしながら、時々思い出します。まこちゃんのこと

ほんまに可愛い良い子でした...

まこちゃんとの思い出の方が長いのですが

ランちゃん過保護にせずに大きくしてやりたいです。

まこちゃんはちょっと過保護にして大きくしましたから..

動物って無言ですけど、ちゃんと言ってることが分かりますね~

まこちゃんがしんどくて苦痛を訴えて来た時

病院に連れて行ってやることしか出来なかったのですが

病院嫌いやったまこちゃん 病気が進んで来た頃からは

嫌がらなくなっていました。分かるんでしょね~

避妊手術を受けた時のまこちゃん 獣医さんを噛んだそうです。

噛んだりしない子やったのに~ 

手術の後の抜歯の時もめちゃ抵抗して

すっかり病院嫌いな子になっていたんですが

病気になってからはめちゃ大人しかったです。

今になって思うのですが..

それは、この人はDRきっと助けてくれるって言う

気持ちを持ったからだと思ってます。


そしてその後の私に対しても深い信頼感って言うか?

以前よりもっともっと頼りにしてくれた様に思ってます。

動物は死ぬ時、主人に苦しむ姿を見せないって言いますね。

まこちゃんもそうでした。最後の最後は力を振り絞って

抱っこしている私の手を振り払いました。

ベッドの下に行ってしまって...

今から思えば、どうして?あんな力があったんやろ~?

出せたんやろ~?って思ってしまうのですが

私への最後のありがとう 一緒に居て良かったで~って

そんな気持ちで最後の瞬間見せないことが

私の気持ちへのお返しやったんやないかな?って思ってます。


ランちゃん見てるとね、無邪気でほんまに可愛いです。

カーテン登って降りれなくて、ニャンニャン鳴いてます。

ほんまにしゃ~無いなぁ~って、同じことばっかりして

アホちゃうの~?て思ったりもするんですけどo(*^▽^*)oあはっ♪

毎日、癒されてます 


職場の友達も一緒に生まれた猫を飼っていて..

時々、状況報告し合ってるんですけど 

何でもゴキブリほいほいを踏んで....

走り回って大変やったそうです o(*^▽^*)oあはっ


今日は仕事しかしてないので..釣りのことは書けないのですが?

あと職場にて..面会に来られた利用者さんのご家族の方が

赤ちゃんを連れて来られてました。めちゃ可愛くて...

思わず側に行ったら、お父さんが可愛い赤ちゃんを

私に差し出されて抱っこさせて頂きました~ ドキドキ

小さいですね~ ロクマルちょっとやったですかね~?

何とも言えない凄い感激がありました

触るの怖かったです。可愛いなぁ~ 

今日の感激一番やったです。


明日は夕から夜勤に就きます。穏やかな夜であります様に~(願)

明けたら野池に行って来ます。そろそろBOUZUかな?

でも、頑張って来ます。

さて、今日のブログのタイトルのお勧め携帯サイト

昨夜早めにベッドに入ったので

ルアーマガジンモバイル時間を掛けて拝見してました。


登録、まだな方は是非お勧めで~す

全国の色んなポイント&釣り方 めちゃ楽しめる&参考になる

そんな携帯サイトです。月/350円

携帯あれば何処に居ても楽しめます 

---☆------☆---☆--

PCから来て頂いた方へ
ご面倒お掛けしますがポチッと応援して頂けたら嬉しいです。


ブログランキングへ
CLICKお願い~♪

              応援して頂いた方へ ありがとうございます。