優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

☆ シン ゴジラ ☆

2016-07-30 23:53:44 | 優奈

7月30日 楽しみに待っていた

シン ゴジラ を観に行って来ました。

自衛隊 前面協力とあって

迫力満点!!

ゴジラも凄かったです 

お勧めだよ~ 

 

優稀美から聞いていた

釣りの先生だったと言う まぁちゃんは

元航空自衛隊隊員

海 空 陸と

知らない世界を観たような気がしました。

 

そして、夜には

アメリカ版のゴジラがTVで放映

なんか! 一日ゴジラで楽しむことが出来ました。


頑張った♪ ギルロイド

2016-07-27 06:53:13 | 優奈

もう遅いけど

7月8日~始まった3日間

JBトッププロ50第3戦

場所は七色ダム

嬉しそうな 優稀美の写真です ♪

もう6年前になるんですね....

月日が経つのは本当に早いものです。

この写真は送って頂いたのですが

今でも、優稀美が居ないことが信じられないって...

優稀美ちゃん 本当に元気だったのにって...

 

初日の今江プロは13位で終わりました。3402g

けれど、総合では6位の場所

3位以内を充分に狙えるはすだと...

今江プロの生き方からして

そこそこ釣って5位あたりを狙うとは思えません。

たぶん!大勝負をかけてくると思われました。

 

勝っても負けても

人を感動させてくれるはずですもんね。

やるだけのことはやろうと思われていたはすです。

スティルスイマーを中心する釣りかも知れません。

アベンタクローラーを投げ続けられるかも知れません。

ドキドキ わくわくです 

 

残念ながら

本堂プロは予選落ちされてしまいました。

う~ん! 残念でなりませんでした。

 

最終日

優勝は小谷プロ

2位が青木プロ

わが尊敬する 今江プロは11位に終わりました。

 

最後の勝負にかけた

 

ギルロイドJr

 

それで、60アップ確保 

なんて!素晴らしいことでしょう 

やっぱり!見せてくださいますね。

 

今江プロも生涯最高!だって.....

やりきった感で胸が一杯だったのでしょうね。

 

若いトーナメンターには出来ない大勝負です

流石だなぁ~ 今江プロは

いつも、夢を与え続けて下さる

それが、多くの人の心をひきつけているのでしょうね。

常にこだわりを持ち続けておられる

年間5位以内  4位です

 

優奈は.......

優稀美の東播Tシャツを着てみました。

 

このルアーを持っていないので

写真を送って頂きました。

ありがとうございます ♪

 

次の大会は 福島県 桧原湖

そして、最終戦は

「愛ちゃんをもらってください!」の張り紙があった 

愛ちゃん 4歳11ヶ月

 

霞ヶ浦 北浦 潮来マリーナ

愛ちゃんとの 出会いがあった

 大切な潮来マリーナ

 

最後に

ギルロイドJr

凄いなぁ~

カッコいいなぁ~

 

平成28年7月27日       優奈


好きな場所はね..

2016-07-25 17:27:25 | 優奈

 暑中 お見舞い申し上げます 

 

真っ青な空に 入道雲が沸き上がる季節になりました。

どうぞ ご自愛くださいね。

 

みーこちゃんへ

愛ちゃんを優し~く 

抱っこしてくれてありがとう   by yuuna

 

みーこお母さん 愛ちゃん嬉しかったよ

みーこお母さんに抱っこしてもらって...

一杯 遊んでもらってね by 愛ちゃん

 

今はね

愛ちゃんが にゃン子 を抱っこしているよ 

愛ちゃん お兄ちゃんになったでしょう~ 

愛ちゃんが今 好きな場所はね

優奈お母さんのそばと

ベッドの下...... 

カバーの中だよ 

猫とバス   

やっぱり!似てるところがあるんやね~

じゃ、今夜も暑いから 気をつけてね♪

 

平成28年7月25日       優奈


ちょいぷよ....

2016-07-21 05:56:49 | 優奈

久し振りの記事アップになります。

でも、その間 わたしは

今までに頂いていた方々に少しづつメールを送り

また、お返事を頂いたりと嬉しい毎日を過ごし

心を...通わせていました 

こう言う時間も楽しいものですね。

また、これからも応援し続けて頂けるみたいです

 

5月29日に左足首の骨折と靭帯破損

ようやく痛みがなくなりつつありますが

6月一杯はほぼ安静にしていたので

体重が2キロも多くなっていました 

 

寝てTVばかり観ていたので

色んなCMに心が魅了されてしまい...

こんなものを買ってしまいました

置き換え食です。

2週間で チョイプヨ!

さよならすると言う内容のプロティンなんです。

お味の方はまずまずでした。

ですが.......

信じた方がいけなかったのか?

チョイプヨは......

やっぱり!健康的に運動をしなきゃいけないですね。

よぉ~く 分かりました。

 

久し振りに愛ちゃんの写真です。

もう直ぐ 5歳 

良い子ですくすく育っています。

 

いつも来て頂いている方へ

ブログへのメールを頂いてる皆さまへ

本当にありがとうございます。

メール交換はめちゃ!楽しくなって来たので

これからも続けま~す。

良かったら、メールを下さいね。

 

平成28年7月21日  木曜日  優奈


☆いのち いっぱい 自分の花を☆ 振り返る日々

2016-07-04 19:28:11 | 優奈
多くの人よりメールを頂き続けています。
本当にありがとうございます。
皆さまの暖かいお言葉
何のお返事もできない日々が続きましたこと
本当に申し訳ありませんでした。
皆さまの暖かいお気持ち、お言葉
きっと、ゆきみに届いていると思います。
そして、わたしも心の底から
ありがとうございますとお礼が言いたいです。
いのち いっぱい
自分の花を
ゆきみは自分の花を咲かせました。
頂きましたメールの中から.....
 
こんな言葉を送って良いのか迷いました。
お気を悪くされましたらごめんなさい。
僕が信じている言葉です。

「人は2度死ぬ」15日に亡くなったのは、1度目。
あらゆる人々の記憶の中から消えた時、本当の死が来る。と、聞いた事があります。
優奈さんやご家族の記憶、そして、たくさんのお友達や僕の記憶の中で
ゆきみさんは今もなお生きています。

優奈さんの側に寄り添っているゆきみさんは
49日まで皆に挨拶回りをしていると思います。

すぐ側にいる感覚、僕も経験があります。
鈍感な僕には、携帯電話のバイブがブルブルするのですが
気付くのは僕一人だけでした。

きっと優奈さんの事を気遣っているのではないかと思います。

お身体ご自愛ください。
本当にありがとうございました。
不思議な出来事はいっぱいあるのです。
ゆきみのこと、どうぞ忘れないでやって下さいね。
本当にありがとうございました。   ゆうな

☆バス釣りって自然を科学するってほんまやなぁ~☆ 優稀美過去記事 

2016-07-03 20:11:33 | 優奈

 2014年7月1日のゆきみの記事になりますが

懐かしいです!とメールを頂きましたので

わたしも読み返してみました。

思い出して読んで頂けたら幸いです。

懐かしい ゆきみ独特の釣行記です。

 

----------2014.7.1--------   

昨日の東播野池釣行です。

先ずは野池① 釣れず.........

スーパースタリオン+スティーズ これ1本だけ持って行きました。

テキサスリグで釣る または巻いて釣る

この野池では、こう決めて望みました..

日差しはありましたが、風が心地よく..

野池②に行く前に、軽く食事を摂って

------------------  

午後の部スタート 巻いて巻いて..

テキサスでめちゃ丁寧に探っていったけど、皆目..

ちょっと興奮してしまったのはナイロン袋が掛かった時..

ナイロン袋って水を含んで膨らんでいるので 微妙っっ!! に動きますよね。

来たって興奮した瞬間でした

なんや~.. 興奮するやん

余りに反応無いんで ..

夕まずめに期待をして、野池に入り直しました。また休憩♪

車の中で携帯で遊びながら、ちょっと携帯タイム

そして、迎えた夕まずめ 力"-ノ ノ ヽ" ♪

 それでも、なかなか...

ロッドはハイパファーマンス+ルビアスジグヘッドに

練習中のスピの釣り ジグヘッド 順調で?釣れました♪  

ょっと細めのバスさんでしたが、来てくれました.. 

細い小さなバスさんやったんで、写真は撮らず...

 

夕まずめに期待をするも...... 凹みそうになりましたが

 頑張って良かったなぁ~って思えた瞬間やったです

 

めちゃ嬉しいサイズアップ46cmが来てくれました。

このバスは、引きが凄くて一瞬鯰なんって思ましたが

待望のバスで良かったぁ~

ロッド ハイパフォーマンス

リール ルビアス

ライン バニッシュ・ウルトラ5lb

ジグヘッド odz ミドストショット 1/20oz

------------------  

スピの釣りをする様になってから

ランディングとかに、めちゃ気をつかう様になって来ました。

確かに、今まで強引やったなぁ~って自分を振り返ってます

色んな意味合いも兼ね、スピの練習をすることは良かったです

 

でも、何となくやけど回遊型のバスを捕ってる感じがします。

17時になっても、一向にバスの気配を感じることがなく

18時前になって何か?バスが入って来た様な気がしました。

これは、少し前から感じていたことやったんやけど

昨日は、特にそれを強く感じた釣行やったです

 

時間にしてみれば、一時間ほど遅くなってる様な気もして

そう言うこともあるんやね 

同じ様な場所で釣れてるってことは、コンタクトポイントなんやろね~ 

タイミングを合わせたら、バスに出会えるチャンスがあるってこと

何度も何度も根掛かりしてしまう、そんなポイントで

危なかったなぁ~って何度もジグヘッドを回収したけど

でも、一つの手がかりになっていたんです。

それがちょっと分かったか~ そんな気がしました。

 

その日、例えBOUZUやっても.....

 

でも、次に繋がる何かを感じることが出来たなら

それは、大きなことやって思います 

 

釣りに行く度、そう言う何かを感じることが出来たらなぁ~って思います。

 

最初の内は、ちょっと変ったこともやってみました。

風があったので、ジグヘッドの重さを重くして

投げやすくしてみたんだけど

今度は根掛かりが心配なので、ガード付きのものにしてみたんです。

でも、一向に反応ないんで また、ジグヘッドをチェンジ

暫くやってみてはチェンジして 最終的には

いつも使ってたジグヘッドでヒットしました

重さを換えると、様々な違い生じて来て身体に伝わって来ました。

そう言うのを、少しだけど感じることが出来た釣行になったので

良い勉強になったなぁ~って思えた一日やったです

 バス釣りってね

自然を科学するってほんまやなぁ~ 

    ------------------  

 いつも、来て頂いてる方へ 本当にありがとうございます。 

 でご覧頂きまして、ありがとうございました。