優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

初めてのキス♪

2012-06-30 18:50:59 | シーバス

★。、::。.::・'゜こんばんわー。.::・'゜★。、::。

 

早出続きで、帰って来たら 直ぐに寝てしまい  ダル~

なかなか、記事の更新 思う様に出来ませんでした。

---------------------

では......

先日の海での釣りのお話です ♪(*´○`)o¶~~♪

釣りに行きましたぁ~と言うか、海が見たかったと言うのもあるし

また、釣り人さんがいれば、見たかったのが本当の所でした。

思った通り、釣り人さんは多くて.....

初めて見つけた人に、先ず声を掛けてみました。

昔の私だったら、絶対に出来ないことです。

釣りをする様になって、人見知りも直ってきたしね。

友達がいっぱい増えていく ♪(*´○`)o¶~~♪

 

何を釣っているのですか

実は、シーバスだと答えて欲しかったのですが

ターゲットとなる魚は、キスとのことでした。

 

移動を繰り返し、次に見つけた釣り人さん

その方もやっぱり 本命はキスでした ♪(*´○`)o¶~~♪

その方とは話が弾み、どんな餌を使っているのか?

どんな仕掛けをしているのか?とまじめに尋ねていました。

餌となる生餌は、あおむしと言う名前でした....

平っぺらいミミズに一杯 足が生えてる様な虫でした。

 

(; ̄д ̄)ハァ↓↓....でも、生きたワームだと思えばと思い

目の前に出されたあおむし せっかくだから触ってみました

初めての体験です。でも、怖いとは思いませんでした。

でも、それを手で千切る動作には  微妙っっ! ~やわ

めちゃ 複雑な気持ちがしました。

 

一回だけお願いして投げさせて頂きました.....

快くOK~ めちゃ嬉しかったです。

暫くすると、アタリがありました ♪(*´○`)o¶~~♪

巻いて巻いて〃......

水は綺麗じゃなかったけど、綺麗なキスでした...

嬉しかったぁ~

釣り友達が多いみたいです。

また、海に行ったら釣り友達が出来るのかなぁ~

そんな風に思いながら、自転車を漕いで帰路を急ぎました。

 

 

本当は、本命は、バスなんだけどね。

今は、魚の姿を見る&触れることが嬉しいなって思ってしまう

そんな、今日この頃です......

---------------------

http://fishing.blogmura.com/bass/

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです


野池より海が近くなった…

2012-06-10 05:31:50 | シーバス

おはよーございます。

いつも通ってる所です。

野池より海が近くなるとは…(´;ω;`)思いもしなかったけど

シーバス用のロッドも買おうかな~なんてね

それにルアーも持ってないし…


さぁ~大変だ



私、来週から、また介護職に戻ることになりました♪

今までは、腰痛のこともあり事務職をしてました。

今度の部署はユニットなので

特養や老健みたいなことはないと思います。

とにかく頑張ってみます。

前の様に勤務は不規則になりますが

釣りにも少しずつ行けそうです

頑張ってプールでも鍛えているし



そしおさぁ~ん
また、シーバスも教えて下さ~い.... 

---------------------------

http://fishing.blogmura.com/bass/

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです


一年ぶりの海での釣り♪

2010-09-10 20:05:58 | シーバス
昨日は、海に行って来ました。


海って広くて気持ちが良いですね。高い岸壁からの釣りだったので

いつも、野池で慣れてる私は、足元がちょっと怖く感じましたが..

めちゃ楽しい時間を過ごして来ました。



一年ぶりの海での釣りです。ターゲットはシーバス

ご一緒させて頂いたのは、バス釣り友達のソシオさんとバス吉三平さん

バス吉三平さんは、お仕事前の短い釣行でしたがお会い出来ました。

また近い内に琵琶湖オフ会もあるそうですが、私は別のフィールドで

釣りをすることになっているので今回は参加することが出来ません。

土砂降りの中のオフ会&バーベキュー



めちゃ楽しかったのが、つい昨日の様に思えました


朝一、ソシオさんにヒット 45cmくらいのシーバスだったので

ネットを使わず、抜くわ~って言われたので見てました。

そしたら、足元近辺でバレてしまいました..

ガ━━━━━━━∑(゜□゜*川━━━━━━━━ン!

でも、その時はまだまだ余裕やったんでしょ~

また来るわ!次があるわって.....

暫くして、私にもヒット フォールで喰って来ました

来たわぁ~ 落ち着いてゆっくり!って言われ慎重にしたつもりでしたが

でも、めちゃめちゃ引いたシーバスは無残にもバレてしまいました



ロッドは、お借りしました。スピもベイトも..

今回の釣行、ほぼ手ぶら状態で望みました。持参したものは

ライジャケに偏光、リール1個にグラスパーグリップくらいかなぁ~

全部、ソシオさんが貸して下さいました。ありがとうございました。


1匹、とにかく来たんやから また来るわぁ~って思い頑張りましたが

なかなか、、、、、来ません..

シーバスの姿こそ見えないのですが、チヌが一杯いました。

まるで、水族館の様に思えました。海って凄いなぁ~

でっかいチヌの姿を見て、チヌ釣れないかなぁ~?

シーバスよりチヌの方に興味が沸いてしまいましたが..

どうも、反応無いんで移動を繰り返しポイントに向かいます。


ポイントは撮影しても良い所だけをしてます。

場所が特定できるポイントはしていません..



ワームと岸ジギ 共に反応なし....

バイブレーションなんかも遠投しますが、反応なし..

何でも、ベイトとなるの姿が無いとのことです。

チヌの姿は見るのですが、チヌは釣れません..

チヌが釣れたら、即!持って帰ろうとも思っていたのですが..


大きな船 神戸って良いなぁ~



船の隙間も頑張ってみましたが、居ません?



ちょっと早めの昼食を摂ることに 向かうはラーメンやさん

私が、好きなモノを知っていて下さる方との釣行は楽しいです。

それから、釣り具屋さんに寄って買い物しながら涼み..

一番暑い盛り日陰もあるポイントへ

そこで、ソシオさんに待望のヒットです。


唯一の1匹 釣れたんはこれ ちぃ~ばす



もうちょっと?もっと大きくならんとシーバスには..

何か?小バスみたいやなぁ~って ♪(*´○`)o¶~~♪

迎えた夕まずめには、ポイント変えて再度挑戦..



夕日が綺麗なぁ~ 眩しいなぁ~って思っただけで来ません..



帰りの時間もあるので、そろそろ納竿しましょうか..って



最寄の高速の入り口まで誘導して頂き、帰って来ました。

へぼガイドですみませんでした~ってメールを頂きましたが

楽しい時間を過ごすことが出来ました。久し振りに一杯話ができたし

帰りにチヌ釣りしよかなぁ~って言われてましたが

そのまま帰路を辿られたみたいです。ソシオさんお疲れさまでした

次にコラボする時は、バスにしましょう~って..

朝一の1匹づつ 捕れてたら良かったですね♪(*´○`)o¶~~♪


シーバスコラボ珍道中 フィッシングX


バス吉三平さん、お疲れさまでした。お仕事しんどく無かったですか?



ソシオさんに、昔のワーム10年ほど熟成とのこと 一杯頂きました。



オークションで探したことがあったワームもあって嬉しかったです

海で使ったカルカッタ しっかり綺麗に水洗いして乾いたので

PEラインにシュッ! しときました..

■初めてのシーバス釣行■

2009-09-04 20:55:33 | シーバス

こんばんは~
 



昨日は楽しかったな~って思いながら

撮って来た写真の整理をしました。

今朝は自然覚醒 右手の上腕パンパンで少々筋肉痛になってました。

「岸壁ジギング」って激しい釣りやったです o(*^▽^*)oあはっ♪

DVDで観た&思ったとおりの釣りやったです。


では、昨日の釣行~ 初めてのシーバスです。

朝、5時半前 最初のポイントに到着しました。



ベイトタックルは、私のを使用しましたが

スピニングは、ソシオさんのタックルをお借りしました。



最初は、スピニングでワームの釣りをしたのですが

初めてなので、一から親切&丁寧に教えて頂きました。



この大きな手は私の手ではありません 

このジグヘッド ちょっとピンと来たモノがあったんで..

釣具屋さんに行った時に購入~ 8gと12g

近い内にこれ使って釣ってみますね~(謎)シーバス用~

シーバスの釣り方は、バスと違って不思議な釣りやなぁ~?

言うのが最初の感想やったです。

足場がめちゃ高くて下を見るのが怖かった..

そんな感じのスタートやったのですが 

タックル手にしてみると、持ってるスピの感覚とは違ってて硬い。

「何とか1匹釣らせたい」って言う思いから..

柔らかいシーバスロッドを選んで貸して頂いたみたいですが

スピの感覚、このロッドを持った瞬間少し変わりました。(笑)

色々あるんですね~ 勉強になりました。

あと巻いてあったラインがPEライン このラインは

一回もトラブルなくて、私はリールが良いんかな?

ラインが良いんかな?って思い尋ねてみました。

私が1匹釣るまで、お2人は釣ったらあかんってことに

なっていたのが可笑しかったですが o(*^▽^*)oあはっ♪ 



最初のシーバスゲットの時 めちゃ喜んで下さいました。

もう釣っても良いそれも嬉しかったのでしょうね。

勿論、当の本人 一番嬉し~ 


よぉ~こんな小さいのが釣れたなぁ~ 言う程の..

シーバスやったそうですが大満足やったです

この前に1匹掛かったのですが、バスの様に引いてしまい

ゆっくり、やり取りする様にと教えて頂きました。


撮影時間 5時41分 49cm



嬉しい瞬間やったです。来て良かったなぁ~ 

この魚は居付きの魚では無くて食べられる魚やったんで

どうする?って聞かれたのですがリリースしました。

ありがとう~ よぉ~掛かってくれたわ 

---☆------☆---☆--

午前の部?4回ほど掛かって2匹ゲット

しんのすけさんも多分?それくらいやったと思います。48cm



昼食タイムは、何食べたい?って聞かれ

何でも良かったんやけど、都合もあるだろと思い黙ってたら

ラーメン食べたいんでしたよね?って言ってもらい.. 

ラーメン屋さんに行きました。これは、めちゃ嬉しかったです


ぽちっとお願いコーナー バスフィッシング

押して下さった方へ ありがとうございます♪

---☆------☆---☆--

午後の釣り スタート

ポイント②④へと移動して 


ソシオさん 岸壁ジギングにてシーバスゲットの瞬間です。 

何処に居るん? 12時22分 50cm




なかなか上がって来ないので 動画撮影 一旦中止 

良く引くし水深深いんで大変です。シーバスが居る所に

常に移動することが大事やって教えて頂きました。







撮影時間 13時48分 続いて ソシオさん 59cm




午後、私は何とか?岸壁ジギング これで1匹釣りたいって思い 



めちゃくちゃ忙しい&しんどい釣りをしました。

途中、ソシオさんから手首使わん方が良いわぁ~って言われ

腕にロッドを乗せる&添える様にしました。

すると、手首が随分になりました。同時に上腕がしんどい~


でも、やらなきゃ釣れないし~ 頑張ってみました。

15時回って来た頃には様似なって来たなぁ~って言われました。(笑)

「何とか?岸ジギにて1本釣らせたい」って思って頂いてたのもあり

また私も「絶対釣るでぇ~釣りたい」って言うのもあって

時々、上腕もみもみしながら o(*^▽^*)oあはっ♪


でも、皆目反応なかったです.. 

フォールで掛かったら即合わせる それを待っていたのにな~

フォールが終わり底に着いた時点でしゃくりが始まる

そ~思うとしんどかったです。 力"-ノ ノ ヽ" |/~

自分に言い聞かせながら頑張ってみましたが....

---☆------☆---☆--

お借りしたルアー達です 



シーバスルアーって、見た目には小さいヤツでも重たいですね。

それも感想でした。18時5分 いよいよENT間近に



最後の最後まで岸ジギ&1本諦めなかったのですが終了~



こうして楽しい一日は、また思い出に変わって行きました..

終わってみればの釣果です。

ソシオさん   59・50
しんのすけさん 48・45・35×3匹
ゆきみ     49・35cmくらい

お2人は良いのんばらされたりと

悔しい思いをされてましたが、昨日は潮まわりとポイントが

朝一以外はマッチしていなかったと言う難しい日やったそうです。

全員キャッチできて良かったですわ~って頂きました。

お世話になった ソシオさん&しんのすけさん

お疲れさまでした。そして、本当にありがとうございました。

また、もし行けたなら?岸壁ジギングで1本捕りたいです 

シーバス釣りをして、魚とのやり取りって言うのかな?

あと、やっぱりバスと似てる所も多々あるので

良い勉強させて頂けたと思ってます。釣りは楽し~ね。

---☆------☆---☆--

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
ランクの応援して頂けたら嬉しいです。

ブログランキングへ1日1回ポチっとな~

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください


フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっとな~

応援してくださった方へ ありがとうございます

次回の釣行~ 2連チャンで予定してます。

Nice Day~♪夢叶う..

2009-09-03 23:03:29 | シーバス
ただいま~  



帰宅は22時頃 無事神戸から帰って来ました。

一回してみたかったシーバス釣りは、いつもブログに来て頂いてる

ソシオさん&しんのすけさんが夢を叶えて下さいました。 

お二人に一から教えて頂き 可愛いシーバスと 

最大魚の49cmのシーバス釣らせて頂きました。

めちゃめちゃくちゃ嬉しかったです。

初めて見たシーバスの感想ですが、カッコ良い魚やったです。

今夜は無事帰って来た報告だけになりますが

明日、野池に行って帰って来たら o(*^▽^*)oあはっ♪

今日のシーバス釣り思い出して綴ってみよ~って思います


久し振りに行った神戸にて最後に見た景色です。



シーバス釣りの夢が叶ったこと&神戸に行けたこと




今日一日、本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。




明日はバスが釣れます様に.....

ランクの応援して頂けたら嬉しいです。

ブログランキングへ1日1回ポチっ

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください


フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっ

応援してくださった方へ ありがとうございます

準備完了~♪

2009-09-02 21:18:09 | シーバス
こんばんは~ 




夜勤明けで帰って来ました。

準備するもの身に付けるものってこれで良いのかな?



ちょっとで良いねんなぁ~って思ったけど

これを腰に付けてみるとね 結構重たいです..


どうぞ、この道具達が使えます様に....


初めてのシーバス釣り ドキドキわくわくしています

今夜はシーバスサイトを

色々巡回させて頂いて楽しませて頂きました。

釣りと一口で言っても、凄い数の釣りがありますね釣りブログ

今夜、日が変わったら集合場所へと向かいます。

気を付けて行って来ます。楽しんで来ます。

シーバス 1匹釣れる様に...

ブログランキングへ応援して頂けたら嬉しいです

明日は海から更新できると思います。また覗いて下さいね。

初!!シーバスまで..あと2日♪

2009-09-01 09:02:44 | シーバス
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*) ございます



コメの設定外したら、メールの数が増えました。

いつも来て頂きありがとうございます。

ほんのちょっとづつですがお返事させて頂いてます。

メールの中で釣行~誘って頂くこともあるのですが

コラボが続くと、体力的&精神的にちょっとしんどいので..

また機会があれば、その時は宜しくお願い致します。

---☆------☆---☆--

今日は夕から夜勤に就きます。明日の朝まで頑張って来ます。

3日に日が変った深夜に初めてのシーバス釣り

その為に家を出ます...

また、そのシーバスについてのメールも随分頂いていて

楽しんで来て下さいね~言うのが殆どやったんですけど


もし?私に釣れたなら....??? 

持って帰って食べるってことについて

そんなメールも頂いてました。それ読んで..

シーバスって食べたらいけない魚なんかな?

って一瞬思ったりもしたんですけど そうじゃなくて

美味しく頂かれている方も居る訳で

でも、本題の生きてる魚を殺して食べるって言う行為について?

人間って草を食べて生きてる訳ではないですよね。

牛や豚、鳥...いろんな分野の生き物を食べて生活してます。

でも、釣り人の立場で考えたら..なのかな?

無益な畜生はしない主義 だからオールリリース

殺したり弱らせたりしない様に注意しなきゃいけないって

これが釣り人の義務やって思いますって言うメールも頂きました。

確かに、、そうですね。

「食べることを目的」にされてる釣りも一杯あると思います。

要は、釣りは色んなことに感謝してするべきなんやってこと

そう言うことを教えて頂いた様に思いました。

メール頂いた方 知ってる人やったんですけど

本当に優しい人で気持ちも伝わって来ました。

---☆------☆---☆--

岡山県で釣りをした時に「ボラ」のことを綴りました..

ボラがどう言う魚なのか?実際のところ見たことが無かったから

見てみたいって思ったのが正直なところやったんですが

シーバスされる方にとって、ボラは余り好まれてない魚の様ですね。

臭いがあってネットで掬ったら、臭いがなかなか取れなくて

帰りの車の中まで、その臭いが充満するらしいです。

だからボラは釣らないで下さいね~って言われました。


また釣ったシーバスを持って帰って食べるにしても

釣ってそのままクーラーボックスに保存、それだけでは駄目みたいだし

やっぱり素人には無理かな?って思いました。

シーバスには「居着き」のモノと「回遊系」のモノが居るそうですが

食べて美味しいのは回遊系のシーバスやって教えて頂きました。

居着きの場合は黒い色をしてるそうで臭みもあるそうですね。



逆に回遊系の魚は、白い色をしてるそうです。

脂がのって美味しいそうなんですが..



送って頂いた写真を見て、何処が違うねん?って思いましたが

良く見ると確かに色が違いますね~ ジィ~

ちょっと勉強になりました。DVDも連チャン繰り返して観てます。


せっかく、シーバス釣りを体験させて頂くんだから

当初の目的をちょっと変え「釣り」だけを楽しみたいと思います。

ルアー釣りの場合、機動性が大事になるので

バスもシーバスも一緒ですね~ 陸っぱりの場合

釣った魚をクーラーに入れて持ち運びながら釣り..

そう言われてみれば..確かになぁ~って言うのもあって

ロッド2本持つのも嫌なのに出来ないなぁ~って思いました。

では、今夜の夜勤に備えて おやすみなさい

ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zzz 明日の朝まで頑張って来ます。

---☆------☆---☆--

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
ランクの応援して頂けたら嬉しいです。

ブログランキングへ1日1回ポチっとな~

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください


フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっとな~

応援してくださった方へ ありがとうございます

シーバス下見のメール♪

2009-08-28 09:15:08 | シーバス
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*) ございます 



今朝はちょっと曇ってますね。

昨日、送って頂いた黒いポロシャツ着てみました。

さて来月なんですが、待望やったシーバス釣りに出掛けます。

少し前から、その下見ってことで釣りに行かれてた

ソシオさんより その下見の様子を教えて頂く

メールが届きました~  下見って言うか?

めちゃくちゃ楽しまれた様なんですけどね~

頂いたメールもブログ調で面白かったので

ちょっとアレンジして?綴ってみました..

---☆------☆---☆--by ソシオさん

今日は休みやけど、朝からせなあかん仕事があり

せっせとやったら昼までに終わった…今日どうしょ~?

夜は久しぶりに家族で食事することになってるけど

釣り行きたい(笑)

神戸まで行っても、なんとか2時間だけでもできそう

ええ~い!行くぞ~ちょっと来週の下見で! (笑)

ポイントに2時に到着 ここは毎年昼から攻めるポイントで

最近は午前中しか釣りしてないので、今年は初めて攻めます。

時間が限られてるので、勝負が早い岸ジギで攻める

岸壁の際へメタルジグをフォーリング………

ゴン

おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/............. >゜))))彡


さすがに夏鱸は、よう引く!

なんとか水面まで浮かせて..60ぐらいかな~?と思った瞬間

フッ~と……え~ばれた~ 

すぐに同じ所にジグを投入..

ゴン!キタ~ またばれた~


その後、シャクリでもヒット…しかし、これもバラシ!

いきなり3連続バラシや~最近バラシぐせがついてます(笑)


しかし、すぐに気を取り直し、ジグをフォーリング…

ゴン!よっしゃ~ 来た~!!(;`O´)o/............. .. >゜))))彡


今度は慎重に、エラ洗いさせんように..

よっしゃ~ネットに入った~


シーバス53cm



やっぱ、岸ジギで掛けた魚は良く引く!めっちゃおもろい

続けて、ジグを撃ちまくる

ゴン! 電撃アワセキタ~

いきなり豪快なエラ洗い……

デカイ コイツは捕りたい!


エラ洗いの後は、今度は一気に底に向かってダッシュ~

クラッチ切って親指ドラグでしのぐ

さすがに、なかなか浮いてこない…

しかし、フックは2本とも掛かってるのを確認したので

大丈夫やと自分に言い聞かせ慎重に寄せてくる。

そして....よっしゃ~捕ったど~


思ったほどでかくなかったけど腹パンパンの重い 63cm



その後、またすぐフォーリングで 50cm



シーバスおもろいなぁ~(笑)


まわりの餌釣りのオッチャン達が羨ましそうにこっちを見てる

ちょっと先に進んで、同じようにジグを撃ちまくる!

ゴン またキタ~

今度も、まぁまぁええサイズや~

何度も足元のスリットに入られそうになるのをなんとかかわし

ついに……ネットイン

ええ感じや~


サイズ計ると60cm しかし、その時うしろから人の気配が

餌釣りのオッチャン達に囲まれてる~(笑) ジィ~

オッチャン達に声をかけられる モシモシィ~?

兄ちゃん、逃がすんやったらくれへんか?


あまりにオッチャン達が欲しそうな顔するので...

「それじゃ~どうぞ!」ってあげました。

バター焼きにすると、めっちゃ美味しいそうです。

そういや~夏鱸って、俳句の季語にもなってるもんな~って

思ってたら...σ( ̄、 ̄=)ンート・・・写真撮り忘れた(笑)

その後、先日買った新しいワームを試したかったので

スピニングに変更しました。しかし、いろんなレンジを

いろんなアクションで攻めるも…ノーバイト

なんでワームで釣れへんねん????

ここで時間がきて終了~ ENT

2時間で8ヒット4キャッチ

岸ジギしてたんは1時間ぐらいなんで

そんな短時間で、これだけ釣れたら満足です

やっと、シーズン来たかなって感じです...

ええ下見になりました!

来週まで、冷たい雨とか降ってコンディション
変わらんように祈っときますわ~ 


9月上旬 初めてのシーバス釣りをします。
めちゃくちゃ楽しみになって来ました。是非1匹釣って
持って帰って、バター焼きにしたいなって思ってます。

じゃ~洗濯できたんで野池に行って頑張って来ます。

ブログランキングへ1日1回ポチっとな~

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
     「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
     はじめてポイントがカウントされます。是非ご協力ください


フィッシング(バス釣り)ブログランキング こちらもポチっとな~

応援してくださった方へ ありがとうございます