


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
加西市:ランカー池(仮名)に行って来ました。
道路の気温標識では、10℃~14℃ぐらいあったのだけど
今日は(`´メ)茶 風が冷たかったです・・

野池に到着して道具を出していると、営業車が停まりました・・

中から出て来たのは叔父ちゃんでした。
「この上の池に行ってみぃ~あっちの方が釣れるでぇ~」と言われました。
上の池も下の池もするつもりだったけど・・

「ありがとうございます

途中のカバーも一応撃ってみる・・。分かっていたけど反応なし・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
昨日とは全然違う水面・・

「今日は、釣れへんかも

「来て直ぐに諦めていたのでは、絶対に釣れへんわぁ~

バイブレーションを投げてみました・・。
皆目、反応なし・・

「スーパープレデター」を投げてみる・・。
底にコツコツ当てながら、様子を伺い止めてみる。
ふぁ~~と浮き上って来たら、再び止めてみる。
ゆっくりゆっくり(`´メ)茶 スローに引いてみる。
何かに当たったら、少し多めに止めてみる。
何をやっても ゞ(+ヘ+)``アカン、、、


途中・・

『もしや


どうやら、バスでは無い何かを引っ掛けたみたい・・

でっか~い汚~いナイロン袋・・

・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
昨日と同じ場所に足が向かっている・・。
昨日と今日は絶対に違う。だけど、自然と足は向かっている。
・・で、「サイクロンSR-X」を投げてみる・・。
予想通り、反応はない・・

時々日が差して背中が暖かくなるけど、野池の水は冷えている。
北風が吹き、かき回されて益々冷えていく様な感じがする。
勿論、私も冷えて来た・・

ランカ池を見切った・・


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
野池を移動・・

その野池も同じ様な状態だった為、車からは降りるのを止めました・・

そのまま、車を走らせ「加古川」に・・

前回は「釣堀状態」だったけど、今日は、私を含め3人・・。
「他の人は、何を投げているんだろう~

私は、「スタッガー4in」のテキサスを・・
何を投げて良いのか分からない・・

風で、、流れも(`´メ)茶 速くて・・

シンカーの重さを5g


「行ったことも無い様な川で、今日みたいな日に釣れるはず無いわ

只、寒いだけで嫌~~になって来たので終了・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
明日も公休日・・

明日は、今日より寒くなりそう~~ ため息やわ

