ほぼ1週間、放置状態で……(汗)
なわけで、まずは北京から。
【マクムードさん】
BSで放映した北京のDVDをもらいました!
その夜から、決勝戦をリピートしています。
まず、解説K氏に一言。
17歳リッキーはたしかに凄かったけど、あのゲームはカルデロンが出られなかったことがスペインにとっては非常事態だったんですよ!
「カルデロンは最近、あまり出ていないんですよね」で片付けないように!
カルデロンが出ていれば、ドウェイン・ウエイドのスティールの何本かはなかったはず。
ゲーム自体もかなり違った展開になったと思われます。
ナバーロのNBA仕様否トラベリング画像もちゃんと確認しましたよ(笑)
まだ、準決勝(USA :アルゼンチン)、3位決定戦までしか見ていないけど、NHKの怠慢さに憤慨!
3Qカット、2~3Qカットって何?
あれじゃ、結果だけでその間の経緯が全然わからないじゃない!
アナが「ハイライトを」と言っていたけど、あれは「ハイライト」とは言えない。
両ゲームとも、去年のアメリカ予選ではダメダメだったデルフィーノの3Pがバシバシ決まって楽しい~!と思った場面などなどがほとんどなく、日本のファンは絶対に損をしている。
その時間、すでに放映した映像を再放映していたというから、BS料金を払っている人たちに、NHKに抗議してほしいな。
日本のバスケファンをなめてんじゃない?
放映が深夜の「余り」としか思えない時間だし。。。
ちなみに、マクムードさんには初めてお会いしたけど、↓の写真よりももっと精悍な印象でした。
マクムードさん
彼はかなり前からのNCAAファンで各地のバスケにも詳しく、世バスのときのサイン付きお宝写真もたくさん見せてもらいました!
あの時、パナマ代表のNCAA選手(名前は忘れた)を見たいと思い、2日めの広島に行き→浜松(ギリシャ、ブラジルなど)→仙台(アルゼンチンなど)と、数日間にハシゴしたそうです!!
マシャウスカス&ソンガイラが~、ピートラス兄弟が~、セルヒオ&カルデロンが~などなど、○秘話もいっぱい聞きました(笑)
彼はヨーロッパではギリシャのファン。
私にとっては、ヨーロッパバスケのファンになって初めて思いっきり話せたので、あっという間の2時間でした。
なわけで、まずは北京から。
【マクムードさん】
BSで放映した北京のDVDをもらいました!
その夜から、決勝戦をリピートしています。
まず、解説K氏に一言。
17歳リッキーはたしかに凄かったけど、あのゲームはカルデロンが出られなかったことがスペインにとっては非常事態だったんですよ!
「カルデロンは最近、あまり出ていないんですよね」で片付けないように!
カルデロンが出ていれば、ドウェイン・ウエイドのスティールの何本かはなかったはず。
ゲーム自体もかなり違った展開になったと思われます。
ナバーロのNBA仕様否トラベリング画像もちゃんと確認しましたよ(笑)
まだ、準決勝(USA :アルゼンチン)、3位決定戦までしか見ていないけど、NHKの怠慢さに憤慨!
3Qカット、2~3Qカットって何?
あれじゃ、結果だけでその間の経緯が全然わからないじゃない!
アナが「ハイライトを」と言っていたけど、あれは「ハイライト」とは言えない。
両ゲームとも、去年のアメリカ予選ではダメダメだったデルフィーノの3Pがバシバシ決まって楽しい~!と思った場面などなどがほとんどなく、日本のファンは絶対に損をしている。
その時間、すでに放映した映像を再放映していたというから、BS料金を払っている人たちに、NHKに抗議してほしいな。
日本のバスケファンをなめてんじゃない?
放映が深夜の「余り」としか思えない時間だし。。。
ちなみに、マクムードさんには初めてお会いしたけど、↓の写真よりももっと精悍な印象でした。
マクムードさん
彼はかなり前からのNCAAファンで各地のバスケにも詳しく、世バスのときのサイン付きお宝写真もたくさん見せてもらいました!
あの時、パナマ代表のNCAA選手(名前は忘れた)を見たいと思い、2日めの広島に行き→浜松(ギリシャ、ブラジルなど)→仙台(アルゼンチンなど)と、数日間にハシゴしたそうです!!
マシャウスカス&ソンガイラが~、ピートラス兄弟が~、セルヒオ&カルデロンが~などなど、○秘話もいっぱい聞きました(笑)
彼はヨーロッパではギリシャのファン。
私にとっては、ヨーロッパバスケのファンになって初めて思いっきり話せたので、あっという間の2時間でした。