【JBL】
今週、アイシン:パナは1勝1敗ですね。
三菱:東芝も1勝1敗。
しかし、トヨタ:レラがトヨタの2勝。
ブレックス:日立も田臥、川村くん復帰でブレックスの2連勝。
ここからほぼ1か月、JBLはお休みなので、休み明けの選手の状態で変化があるかも。
けが人復帰のブレックスはここからでしょうね。
というわけで、ここまでは、
1位 トヨタ11勝5敗
2位 アイシン11勝5敗
3位 パナ 9勝7敗
4位 東芝 9勝7敗
5位 ブレックス 7勝9敗
6位 日立 7勝9敗
7位 三菱 6勝10敗
8位 レラ 4勝12敗
【Lakers】
6連勝!
今年は好調ですね。
08-09ほどの大勝というわけではないけど、負けません。
Pauの平均スコアが24.8点。
信じられない!
まだ20点超えが続いている。
これまではだいたい1~2日交代でよい日と悪い日があったのですが、今年は得点でも上位になるのかな。
あまり期待はしませんが……
次のポートランド戦あたりが危ないかも。
昨日は対トロント。
カルデロンとは前日に一緒にご飯を食べたらしいけど。
Pauは30点、7リバウンド、3アシスト、2ブロック
いつもスペインの選手たちのハイライトを録ってくれているCRAKOLI2さん
↓
Pau vs Calderon
Pauが30点だったけど、ベンチから出てきたカルデロンが14点、8アシストで劣勢を跳ね返す活躍。突き放してもカルデロンが出てきて、自分で得点し、アシストで他の選手を生かし追いつく…… だから、Pauよりもカルデロンの活躍がやけに目につきます。
【EUROLEAGUE】
バルサが負けたのはトルコのフェネルバフチェ
クロアチアのウキッチとマルコ・トーマスがいる。ほかにリトアニアの双子ダリウス・ラブリノビッチとグリズリーズからトルコに行って、たしか去年キャバリアーズに戻っていたテレンス・キンジーがいる。
ナバーロ12点、3Pが0/5では勝てない……
今のところ、全勝なのはフェネルバフチェとギリシャのジシスとリトアニアの双子の片割れクシストフ・ラブリノビッチがいるシエナとスロベニアの首都リュブリアナのUnion Olimpija!
磐石かと思っていたオリンピアコスが1敗、バルサ、レアル、カハ・ラボラル、ヒムキ、パナシナイコスなどが同じく1敗。
これからの展開が面白そう!
※ローベック弟はまだスペインのクラブにいたので訂正しました。Union Olimpijaにもローベックがいるけれど、兄弟とか従兄弟という情報はなし。
今週、アイシン:パナは1勝1敗ですね。
三菱:東芝も1勝1敗。
しかし、トヨタ:レラがトヨタの2勝。
ブレックス:日立も田臥、川村くん復帰でブレックスの2連勝。
ここからほぼ1か月、JBLはお休みなので、休み明けの選手の状態で変化があるかも。
けが人復帰のブレックスはここからでしょうね。
というわけで、ここまでは、
1位 トヨタ11勝5敗
2位 アイシン11勝5敗
3位 パナ 9勝7敗
4位 東芝 9勝7敗
5位 ブレックス 7勝9敗
6位 日立 7勝9敗
7位 三菱 6勝10敗
8位 レラ 4勝12敗
【Lakers】
6連勝!
今年は好調ですね。
08-09ほどの大勝というわけではないけど、負けません。
Pauの平均スコアが24.8点。
信じられない!
まだ20点超えが続いている。
これまではだいたい1~2日交代でよい日と悪い日があったのですが、今年は得点でも上位になるのかな。
あまり期待はしませんが……
次のポートランド戦あたりが危ないかも。
昨日は対トロント。
カルデロンとは前日に一緒にご飯を食べたらしいけど。
Pauは30点、7リバウンド、3アシスト、2ブロック
いつもスペインの選手たちのハイライトを録ってくれているCRAKOLI2さん
↓
Pau vs Calderon
Pauが30点だったけど、ベンチから出てきたカルデロンが14点、8アシストで劣勢を跳ね返す活躍。突き放してもカルデロンが出てきて、自分で得点し、アシストで他の選手を生かし追いつく…… だから、Pauよりもカルデロンの活躍がやけに目につきます。
【EUROLEAGUE】
バルサが負けたのはトルコのフェネルバフチェ
クロアチアのウキッチとマルコ・トーマスがいる。ほかにリトアニアの双子ダリウス・ラブリノビッチとグリズリーズからトルコに行って、たしか去年キャバリアーズに戻っていたテレンス・キンジーがいる。
ナバーロ12点、3Pが0/5では勝てない……
今のところ、全勝なのはフェネルバフチェとギリシャのジシスとリトアニアの双子の片割れクシストフ・ラブリノビッチがいるシエナとスロベニアの首都リュブリアナのUnion Olimpija!
磐石かと思っていたオリンピアコスが1敗、バルサ、レアル、カハ・ラボラル、ヒムキ、パナシナイコスなどが同じく1敗。
これからの展開が面白そう!
※ローベック弟はまだスペインのクラブにいたので訂正しました。Union Olimpijaにもローベックがいるけれど、兄弟とか従兄弟という情報はなし。