goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロ組+α

世界バスケからユーロバスケのファンになりました。2010年トルコでスペインを見たかったけど…

2-0

2007-06-11 | Weblog

代表は人数が少なくなって、練習がハードになってきたみたい。
移動がきつかったからかもしれないけど、ヘロヘロになるくらい頑張っているのはいいねぇ。


イートンはいい先輩みたいね~。

16日(土)、徳島は見学があるらしい。見にいける人が羨ましい~!

それにしてもチケットはいつ発売になるのだろう?



本日もTV観戦+ブログ。

【NBA】
ファイナル スパーズ:キャバリアーズ2戦目 録画観戦
結果は知っていたけど、どうして前半に点差がついてたのか、疑問だった。

なるほど、レブロンが1Q2ファールでアウト。

パーカーがどんどん得点している。

残り2分 23:13
ジノビリの3P、35歳ブレント・バリーのグッドアシストなどで、一時詰まった差をまた広げている。

残り1分 28:13
バリーの3P!

審判にあの名物オジサンがいる~!
スパーズはスターティングのほとんどがベンチに。

1Q 28:17 

スパーズユニの右胸にゴールドトロフィーのマークが……。
そういえば、スタジアムの外には張りぼての大きなゴールドトロフィーが飾ってあるそうだ。
優勝する気満々のスパーズですよ。

2Q 
残り10分 18:35
レブロン出ているけど、トラベリング……。
ジノビリ3P~!

レブロンがヘンだ。フリースローでエアボール2回も。

残り8分 38:22

プレイオフに入ってオベルトの調子がいい。
プレイタイムも伸びているはず。

2Q 58:33
パーカー16点、ダンカン12点、ジノビリ12点
レブロン13点。。。

後半開始
3Q
残り8分 65:42
まだまだスパーズペース。

残り6分 74:49
相変わらずパーカー、ジノビリの3Pが入る入る。

残り5分 76:49
ダンカンもすかさず2P。

キャバリアーズのディフェンスがあまり機能していない。。。
ジノビリはフリースロー6本すべて入れている。
余裕のダンカン、パーカーはベンチで談笑。


3Q 89:62

4Q 
残り7分半 キャバリアーズのリズムがよくなってきた~! 怒涛の攻撃!
スパーズはシュートがなかなか決まらない。

やはりレブロンが引っ張る。
ジノビリのアゴへの肘鉄もファールにならず……

残り5分 95:87 8点差!

こうでなくちゃ、いくら結果を知っていても、スパーズを応援していても、48分一方的な試合ではつまらないよ。

追い上げられていても、落ち着いてしっかりディフェンスをするスパーズはさすが。

残り2分24秒 101:90 
ジノビリの3P+フリースロー!

4Q 103:92
結局、キャバリアーズは前半のつけを返せず、スパーズ2勝目。

トニー・パーカー30点、ジノビリ25点、ダンカン23点。
レブロン・ジェームス25点。

次は12日夜(現地)、クリーブランドで。


それにしても、NBAの試合は長いなぁ。。。