goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロ組+α

世界バスケからユーロバスケのファンになりました。2010年トルコでスペインを見たかったけど…

Las Vegas2 代表

2009-07-11 | 代表
NBAsummerleague 2009 Las Vegas

NBAYahooに代表と圭くんと柏木くんの写真がありました!
柏木くんのはキャプションに「Orimo Takehiko#9」とあるみたいだけど……(笑)
ゼッケンが見えなかったのね。

今日は大差をつけられたようですが、次は頑張ってもらいたい!

宮地さんは柏木くんとホーネッツのPGのマッチアップがよかったと。
柏木ファンとしてはやっぱり通用するのは柏木くんか~と、嬉しかった瞬間!

サンズのロースター入りした川村くんは「Letter of Clearanceという書類」がブレックスから届かないとゲームには出られないらしい。
早く届け~!
サンズのゲームは現地13日から。

代表&圭&柏木

ホーネッツとも

2009-07-11 | 代表
代表はD-leagueとの前にホーネッツとも練習試合をするらしい。

ホーネッツの若手とのゲームだと思うけど、臆せず貪欲に果敢に向かっていってほしいものです。
その1つひとつが貴重な経験になると思われるので。

日本人もやるじゃん!と思わせるような戦い方ができたらいいな。

開始が17時と協会のホームページにあったので、現地時間だとすれば明朝6時から?
NBA同士の対戦はオンデマンドで見られるらしい(有料)けど、代表のゲームはムリかな。

祝☆1勝目!

2009-06-11 | 代表
【東アジア予選】

まずは1勝、おめでとう~~~!!!

大会HPで得点の動きを見ていたけれど、play by playがないのは困る!
得点もなかなか動かないし、72:55のところでしばらく止まっていたから、時間的にもそろそろ終わりか?と思っていたら、その頃、チャイニーズタイペイの怒涛の攻撃があった模様。

4Qはタイ。
最終的には12点差だけど、会場で観戦していた人によれば、柏木くんはベンチから立ち上がるのもしんどいほどだったらしい。
31分出場で一番長くコートにいた。
お疲れさま~!

応援していたみんなもお疲れさま~!

BSは見れないので、録画したものを貸してもらえることになった。
かおるさん、いつもありがと!


今日はもう少しラクなゲームができるよね?


いよいよ明日から

2009-06-10 | 代表
いよいよ明日から、東アジア予選が始まる。

日本は、明日、チャイニーズタイペイと。

予選リーグを勝ちあがると、13日準決勝、14ひ決勝と3位決定戦になるそうだ。
13~14日にしか行けないけど、明日から観戦のみなさん、私の分も応援をよろしくーーーー!!!

しかも、BSに入っていないからBSフジは見られはいい……





代表はサバイバル

2009-05-21 | 代表
第7次合宿を前に何人かの選手が外れたそうだ。

最初のメンバー表と比べてみると、川村くんを除いて、石崎、菊地、酒井、濱田選手が抜けたらしい。

竹内兄弟は若手に入れないから、若手で残ったのは岡田くん。
川村くんが出なかった場合、3Pシューターは貴重だからね。

リョータのポジション如何ではPGは確定か?
SG、SFはどうなる?
大きい選手のサバイバルもこれから。。。

最後はいつも通り12名かな。

いずれにしても、怪我なく当日を迎えてほしい!!

TV放映はBSフジ中心らしい。
見れないんですけど。。。
J-sportsの準決勝、決勝に期待するしかない!

代表候補!

2009-04-07 | 代表
ようやく代表候補が発表になった!

前からずーっと貢献している人から、初めて選ばれた人まで総勢22人。

今季JBLに入るコたちの何人かは入るかな、と思っていたけど、それはなかったようだ。

さてさて、ここからたぶん最終的な12人が選ばれて、6月の東アジア選手権に出場する。
どんなチームになるのか。
果たして、新しいHCはどんなチームをつくるのか……
楽しみではある。

詳しくはこちらへ。

代表候補

スプリングキャンプ復活!

2009-01-31 | 代表
名前は育成強化キャンプだけど、ジェリコの時に実施された大学生のスプリングキャンプが復活した!

2月中、4回に分けて、大学1~4年生を指導してくれるようだ。
各学年ともまんべんなくピックアップされていて、どんなふうに育ててくれるのか、楽しみ!
また、徐々に振り落とされるのかな……

ところで、ホッブスさんはこの段階から参加してくれるのだろうか?


そういえば、ジェリコ・スプリングキャンプの初年、柏木くんが4年生の時、美夏さんが取材を始めてくれて、キャンプの様子がわかるようになった。
それがその後のs-moveにつながっていったんだけど、そのs-moveももうない……。
二人のミカさんはそれぞれの位置でバスケ取材を続けているようだけど、今年はこのキャンプを取材してくれるのだろうか……。

柏木くんは最初のキャンプに呼ばれて、ジェリコにパッサーとしての才能を認められてA代表に選ばれるようになって、ヨーロッパ遠征にも参加して、ザグレブ大の体力測定で20年ぶりの記録更新してみんなをビックリさせた。
懐かしいなぁ……。

今度、A代表のHCになるホッブスさんも、ジェリコのように基礎の基礎から教えてくれる人だといいな。

強化育成キャンプ

そして、JBL1年生を加えて、

ユニバ代表候補

A代表はいつ発表になるのかなぁ。
ドキドキしながら、楽しみである。

代表HC

2009-01-24 | 代表
日本代表HCが発表された。

ホッブスさんというアメリカの人らしい。
私的にはヨーロッパの人希望だったけど、大学でのコーチ経験も豊富だし、スパーズにいたオーリーを育てた人なら、いいかもね。

代表HC

ところが、↓を見ると???なんですけど。。。
強化方針

ということは、つまり、現在24歳以上は代表になれないってこと?
柏木くんもタブセもコースケ、ジョージもゴールデンエイジも?

田臥人気で観客を増やし、竹内兄弟は日本の宝とかなんとか持ち上げておいて、これ?
それとも、U-23+αとかになるんでしょうか……?

この辺のことをわかる方がいたら、教えてくださ~い!