よーぜふのBlog「ANI・だいありー」

萌キャラが登場するアニゲー作品を採上げては勝手に騒ぐブログです
脳内ヨメはフリーダム!

ハヤテのごとく!!2nd season 第17話 桜の下で

2009年07月27日 22時50分11秒 | 『ハヤテのごとく!』
 
ハヤテのごとく!!2nd season
第17話 桜の下で

今回は下田温泉編完結。
おそらく原作の設定を丁寧に再現しているであろう、かなーり内容の濃いものでした。
(原作を知らなくとも、雰囲気的に原作寄りの出来だと感じられます)
前半はヒナギクと西沢さんの仁義無き戦い……、転じて百合フラグ発生!?w
この展開は大歓迎です。
あからさまではないけど、何か匂うなぁ~的な百合っぽさが好きなものでw
(既成カップルだと嬉しいけど露骨な行為に引いてしまいがちというワガママな小生)
後半は伊豆下田温泉の意義、ナギの母である紫子が眠っている場所であることが判明。
そして命日…。
ナギがUFOで離れてしまう展開は一期でも見られた筈かと。
そういや、ラストの桜の下で現われたヒナギクや西沢さん達の作画が…。



《パロディ・元ネタ確認》

①ヒナギクと西沢さんの脱衣場「ざわざわ」
文字体がカイジの「ざわ… ざわ…」

②ピピルマテクノロジーでアダルトタッチな悩殺ボディーに!
「魔法のプリンセス ミンキーモモ」の変身呪文と掛け声
“ピピルマピピルマ プリミンパ パパレホパパレホ ドリミンパ”
“アダルトタッチで××になーれ!”

③銀華がハヤテに投げつけた鉄球
ガンダムハンマー(ハイパーハンマーにあらず)

④銀華がマヤを捕まえたチェーン
聖闘士星矢のアンドロメダ瞬「ネビュラチェーン」
(既出かもしれないが)

⑤ギプソンJr
MAJORのジョー・ギブソン・ジュニア

⑥カルピチュ(カルピス)
というこの作品中オリジナルの酒なのか????

⑦次回タイトル「ホワイトデーの懲りない人々」
『塀の中の懲りない面々』をもじった可能性が?



《画像キャプチャ&コメント》

①マヤ





「うぃ~」があまりにもツボだった宇宙人?のマヤ。
中の人がゆかりんだったりする所から女の子らしい。
ナギが幼い頃に描いたUFOの絵にマヤがあった事から、あの出来事はナギとハヤテ(と伊澄?)の共通夢だった可能性が高いかも。


②三千院ナギ










ドッキンハートにまばたきショットとはいかなかったナギw
ハヤテがお嬢様(ナギ)を一生かけて護ると紫子さんの墓前で誓っていたのを聞いて、ナギのハヤテラブにますますの加速がつきました。
焦ることは無いと思うけど、ライバル候補者が少なくとも2人はいるので難しいお年頃ではあるかと。
母思いなナギ、逆に自分を捨てた両親を恨んでいるらしいハヤテ。
親への気持ちから互いに溝が出来なければいいのだが。


③鷺ノ宮伊澄





あまりにもシリアスな伊澄だけに、夢の中の伊澄だったのではと思った。
ナギが常に不機嫌になり、引きこもりになった理由に伊澄が関係している事は一期でも描かれました。
(妖怪退治をしていることをナギには内緒にしている)
ハヤテは地雷を探すのがとても上手いらしいw
そういえば咲夜が伊澄を“伊澄さん”と呼んでいるのは何か理由でも?
同い年で咲夜の方が生まれは早いのに。


④鷺ノ宮銀華


ガンダムハンマーとネビュラチェーンを出しただけに、今後の武器にも何か期待できるものが??
といってもチェーンは限られているし…。
いつ聞いてもかねともさんの台詞回しは最高ですw
(関係ないけど“GA芸術家~”のほうはトモカネですから)


⑤桂雪路

咲夜からハリセン借りて引っ叩いてやりたい気持ちにw
雪路、痛いキャラ道をまい進中?


⑥三人娘+ヒナ


三人娘が下田に来た理由はともかく…。
泉の浴衣の脱ぎ具合に物足りなさを感じたのは私だけでせうか??
ヒナギクは女の子に抱きつかれた方が絵になりますねw


⑦三千院紫子

やっと明らかになったナギの母、紫子さん。
ナギが大人になったようだと、ハヤテが感じた程の容姿。
確かにどことなくハヤテにソックリ。
中の人は母親役をやらせたら包容力がとても深い、あの皆口裕子さん。
設定とはいえ、惜しい人を亡くしたナギが不憫でならない。
一期でも出ていた帝のペンダントと紫子がどう関係しているのか気になる。


⑧鷺ノ宮初穂

紫子姉さんとは呼んでいれども、初穂さんは彼女を姉のように慕っていたという事実。
さすがにここでは初登場時のおとぼけは無し。
紫子さんを亡くして誰よりも寂しい思いをしているのは初穂さんも同じ。


⑨西沢歩


西沢さんはヒナギクとのツーショットが多かったので単独ではこの位に…。
本来ならヒナギクが本当の気持ちを明かして話し合うつもりが、彼女が極度な緊張に襲われたおかげでほのぼのムードにw
終始リードしていた西沢さんだけに、ヒナギクがトキメキを覚えるのも無理は無い。
互いに強かな面があるだけに、ラブ面を抜かせば最高のコンビになること間違いなし。


⑩桂ヒナギク







温泉に入る時にムスっとしたのはきっと効能が無かったからw
胸が大きくなるのを一番に望んでいたのは他ならぬヒナギクだったし。
西沢さんと遭遇してからというもの、本人が自覚しない時に限って女の子らしいリアクションが発生。
(女の子らしいという定義はもう創作物の世界だけだろうけど)
今回はオイシイ所だらけのヒナギクに確かな満足w


⑪桂ヒナギク&西沢歩








ビバ! 膝枕!
まさかの百合フラグ発生!?
と騒ぐのはオーバーであるのは解かってます。
でもそれっぽい雰囲気に展開するのは大歓迎。
西沢さんの前ではヒナギクは「ヨメ」なんですな。
待て!
ヒナギクの身体を拭いて介抱したのが西沢さんなら、隅々まで尽くしたということで、彼女も「ヨメ」?
百合カップル成立となるとウケはやはりヒナ…ぅおほん!
(既に同人ネタにされてるんでしょうけど)
同い年にも関わらず、西沢さんがお姉さんっぽく見えるのは家族構成から。
西沢さんは弟がいる姉属性、ヒナギクは姉がいるので妹属性。
ナギを相手にする西沢さんとヒナギクを見れば一目瞭然w
さすがに胸の大きさは西沢さんの方が上でしょう。
普通だからサイズも普通(といっても足らないように見えるが)でしょうから。
自分もハヤテが好きだと、ヒナギクは西沢さんに打ち明けられたのかは次回でハッキリするでしょう。
あー、西沢さんに弄ばれるヒナギクがもーかーいい!!
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀華の事で非常に言いにくいんですが (花月)
2009-07-28 08:10:00
非常に言いにくいんですが、
下田温泉編以降の銀華の出番はまだないんです。
二期は原作よりですし、
アニメオリジナル話があるかは
あまり期待できないので、
アニメオリジナルエピソード、
もしくは追加カットでも入らないかぎり登場しません。
返信する
作り手にゆだねるしか… (管理人→花月様)
2009-07-28 10:45:16
コメントありがとうございました。
原作としては銀華の登場はなしということでしたか。
原作のアニメ化は原作の進み具合と製作話数によって内容が変わりやすいと聞きます。
極端ですがジャンプ原作の長寿アニメは見ての通りですしw(判らなければごめんなさい)
二期目は2クールの予定なので原作重視なら出番は難しいでしょうけど、最終話でありがちな登場キャラ総出演で顔を出したりして?
原作通りの内容を期待したらアニメでは違っていたのはよくあることなので、出てくれたらラッキーと思いましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。