goo blog サービス終了のお知らせ 

訪問看護ステーションジョジョ(株式会社THS&EK)のご案内

ジョジョは医療ニーズの高い人の訪問看護、療養通所(デイ)老人ホームをしています

素敵な出会い

2017-12-02 20:41:30 | 訪問看護
在宅講習会

何度も何度も参加依頼が来た
今日は、あちこちで在宅の講習会があり人が集まらない
私も本当は違う研修会に行く予定だったけれど
色々相談して割り当てられたところに行った

運命・・・だよね

違うところに行っていたら
この先生と会う事なかったもの
何が気にいったって

「先生も訪問看護ステーションお持ちでしょう」の質問に


「病院、療養、老人ホーム、居宅、訪問看護、介護等もっている医師もいるが
そう言うのは囲い込みとなってしまうから
外付けの訪問看護ステーション、居宅、介護などと協力して行っている」と言われた事

*囲い込み・・・全部その組織ですると言う事。
良い事もあるかもしれないが、その反対が多い・・・と私も思う


違う業者で行うから悪い事が出来ないし
色んな意見が出てくる
評判を気にするから働く者も一生懸命にしなければいけない
全て同じ業者なら・・・・(考えてみてください)


私も訪問看護と介護とホームをしているがケアマネは外付けだし
医師も、それぞれの主治医だ
だから医師を変わりたいと言われても出て行く必要はないし
ケアマネも外付けだから悪い事は出来ない

モウケ主義でない先生・・・一緒に働く事は無いけれど挨拶させて頂いた

素敵な先生は
仙台で往診クリニックをしておられる
川島孝一郎先生でした
仙台の方は幸せですね



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨晩寝る前にみたので (ケンスケ)
2017-12-03 09:52:55
朝にコメントです
そうですか
川島光一郎先生ですか
ご存知あげないけど
今度調べてみます
仙台の方々が羨ましいとの事
良い方がいるのですね
返信する
ケンスケさま (柴田です)
2017-12-03 14:16:49
方向音痴なので良くわからないけど
多分お近くかと思っていました
でもケンスケさんには、まだまだ用事の無い方だと思います

家族さんが
よく言われるんです
まだ採血必要なんですかね・・・
まだ心電図・・・エコー・・・先生にある意味協力してるが・・・なんてね
本人が選んで良いとはずの訪問看護も介護も
医者が決めたら嫌でも変えれないですからね
囲い込みしないと言うだけで
とても素敵な先生と思います
有難う
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。