ゆうちゃんの独り言

モーツァルトが大好きで毎日欠かさず聴いています。人生の生き方は仏教で毎日般若心経を唱え、時間を見つけて寺巡です。 合掌

■ 最近の世の中に関する想い!!

2009-10-31 21:20:30 | Weblog

 この齢になると、いろいろ想うことがあります。昔の年寄りは口うるさい人が多くて嫌い
でしたが、まさかそのような年寄りと同じような考えを持つように自分もなってしまったこ
とに、驚きと不思議さを感じています。

 最近特に感じることは、人と人とのコミュニケーションが非常に少なくなってきたことに
危惧を感じています。何も言わないでいることが良いとするような風潮が特に強くなってき
ていると思います。例えば満員電車で人の足を踏んでしまった時であれば、素直に非を認め
謝るのが普通ですが、最近は踏んだ者より踏まれた方が悪いような感じさえ受けます。

 何故このような状況になってしまったのかを考えてみると、携帯電話に象徴されるような
個人主義にその原因があるような気がしています。電車の中での光景ですが、昔は新聞をひ
ろげたりや読書をする人が殆どでしたが、いまは多くの人が携帯電話を片手にメールをした
りやインターネットから情報を入手したり、あるいはワンセグTVを見たりと、携帯電話が
中心となっている行動様式になっています。

 このように携帯電話は個人を中心としたコミュニケーションをより強くする力を持ってい
ます。現在は、昔のようにある個人とコミュニケーションする際に間に他人が入らずにその
個人と直接出来るようになりました。ある面では非常に便利になりましたが、反対に人と人
との間の礼というべきものが失われ、全てが友達感覚に陥ってしまっている感じを受けます。

 個人と親しくなる事に異論はありませんが、たとえ親しい者であってもその間には、守る
べき慣習があると思います。これなくして、単に友達感覚で付き合うのは問題です。このよ
うな状態では本当の友情を作り上げることが出来ずに表面的な関係で終わってしまいます。

 何事も簡単に出来てしまうものから得るものには限界があり、量的にもまた質的にも少な
いものです。ある程度の苦労を伴うからこそ、その結果として得るものが充実するのが正し
い考え方です。

 汗や涙や悩み、さらに心の痛みなしの個人の行動から得られるものが、大きなものである
のであれば、それは偽りのものであり、あってはならないものだと思います。全ての行為に
は人としての努力が必要なのです。

 法然が開祖となった浄土宗や親鸞が開いた浄土真宗では、どのような者でも念仏を唱える
だけで仏になれると説いています。当時の既存宗教からは敵対視されたようです。確かに念
仏だけを唱えれば成仏できる教えには批判が集まり易いように思えますが、鎌倉時代の庶民
の暮らしは現代の生活と比べると雲泥の差があります。

 すなわち、これらの時代背景を考えると、その当時の人々は生きる事それ自体が大変なこ
とだったと思います。ですから法然や親鸞は、苦労している者を救う道を考え広めたものと
個人的に考えています。

 これらのことと、今我々が生きている現代の生活レベルを考えるとどうでしょうか。確か
に世の中は二極化する傾向がさらに強くなってきています。よって弱者を助けることは重要
なことですが、本当にそうなのかということを考える必要があります。

 助ける前に、まず人間として行うべきことを確実に行動することが大切なのです。このよ
うな行動をとっている人には暖かい手を差し伸べる必要があると感じます。またこのような
心があっても、実際に生きていく際に出来ない人も中にいます。

 まず心があれば良いと思いますが、その判断は非常に難しいと思います。これらを可能と
するには、仏の心を持った人に判断してもらうしか凡人には成す術がありません。

 親鸞はどんな悪人であっても成仏できると言いきっています。凡人の私には、まだ理解出
来ないレベルの教えです。理解出来るまでは自分の考えを大切に、また他の人の意見を謙虚
に聞きながら、さらに自分の考えをブラッシュアップするしか凡人には生きる方法はありま
せん。何事もその事実や事象を直視し、その中から自分なりに考えをまとめ、より良い方向
に進むように対処するのが、今の自分の状況の最良な方法だと理解しています。

 電車の中で携帯電話で何かの行動をしている人々が、意味のある行為をしているのであれ
ば良いのですが、いまの日本の状況や社会で起きている事象を見ていると、安易に流れてし
まっている感じがあり、とても心配です。

 もっというなら日本の国が危ないと思います。危機感を持つ人がもっと多くなるべきです
し、自分も微力ながら何らかの力になりたいと思っています。皆さん!日本の国を救いまし
ょう!!そのためにはもっともっと個人レベルで切磋琢磨し、己を高める必要があると思い
ます。人間は一生修行なのです。すなわち生きること自体が修行なのです。合掌