goo blog サービス終了のお知らせ 

yosuke の日常!? ~記録~

ちょっとエッチな管理人のブログです。
謎の行動が多いので少々の解説とともに、おもしろ文章を書いてみようと思います

ルアーでストラップ

2012-11-28 00:40:28 | 今日のよーたん
JAZZの爆釣JIGII 着けてみた。



写真のは10gで530円なり。w
ウサビッチがさすがにボロボロになってきて、なんか良いのないかなーって探してたら、イイやつ身近にあったし!
ジグならフック外せばそのまま使えるし、キラキラで目立ちます。思わずバイトしちゃうかもね。

交換もスプリットリングで即装着。

他のルアーでもフック外せばすぐ出来ますね。

しかも、いざとなれば使えるという。w
釣り人にお勧めです。

やっとネット繋がった。

2012-11-15 00:31:42 | 今日のよーたん

11日に引越しして、フレッツ光も引越し日に移植してもらって、
つなげばすぐ動くだろうと思っていたら、なかなか動かなかった、、、

まず、つまずいたのが、
一軒家タイプから→マンションタイプに変更になると
ログインするときのIDが変わるらしい、、、

ネットに繋がらないから調べようがないし!(会社で調べた)

んで、いろいろ設定してみたが、繋がらない、、、
よくわからないから悔しいけどプロバイダーに連絡してみたら、
プロバイダーのプラン変更も必要だったらしい。
こりゃ、繋がらないわけだ!

TOPPAってプロバイダーなんだけど、電話して、プラン変更してもらって
やっと繋がった次第です。

エリちゃんとチビちゃんネタ。

2012-10-29 22:55:56 | 今日のよーたん
先日、エリちゃんがディズニーに行ってきたらしいですが、そのときの出来事です。

その①
トイレにチビちゃんを座らせとく場所ありますよね?
ソコにチビちゃんを置いといたら、トイレのカギをスライドさせて開けようとしてくるらしいです。w
まぁ用は済んだあとだったらしいですが、、、

その②
エレベーターで抱っこ中。
エレベーターの非常呼び出しボタンを押してくるらしい。w
幸い長押しだったので呼び出しは出なかったらしいですが、、、

その③
今日会社にしらない番号から電話がかかって来ました。
なんと、チビちゃんが家で、エリちゃんが外に居るらしい?
どうやら、郵便受けの中開けてる最中にチビちゃんが玄関の下のカギを閉めたらしい。
んであけられないからお隣さんの電話借りて電話してきたらしい。

急いで会社から帰ってカギ開けましたが、30分くらい暗闇の玄関で泣いてたらしい。
その後、トラウマのように少しでも離れると泣いてましたが、ご飯食べたらもう忘れてるようでした。

隣のおばちゃん電話貸してくれてありがとう。


つるぽかの湯

2012-10-28 19:03:47 | 今日のよーたん
最近はつるぽかの湯にはまっております。

回生堂ってところで取り扱っているんですが、
先日まではアマゾンで売ってたんですが薬事法とやらのおかげでとりあつかえなくなったそうな。

匂いは独特の発酵臭なんですが、湯船に薄めればほとんど気にならず。

初めて浸かった後は汗すごかったです。

あったまるし、乾燥肌にもいいみたいで、足のカサカサも減って来ました。

サイパンにて釣り

2012-10-12 23:15:05 | 今日のよーたん
社員旅行でサイパンに行ってきた。
スノボーバックにバズーカ仕込んでみんなの竿を飛行機へ持ち込み。



↑この木は堤防までの記念公園内のデカイ木

ホテルから歩いて15分くらいの砂浜や堤防に行ってきた。
事前情報は↓にて調べて。
サイパン釣り日記

4時に到着して今夜は夕食が6時からだったので、
ほとんど釣りにはならないがとりあえず竿持って偵察にだけは行ってきた。
んでやはり釣れず、初日は次の日に備えて寝るのでした。

次の日、朝から早起きして行ってみますが、メッキか変な魚が釣れればいいかなと思って
ルアーやワームを投げますが、異常なし。

でかいメアジのようなのがウジャウジャ居ますが釣れず、

前回は竿がなかったので、そこらへんに落ちてる棒と糸、
エサはクリル(乾燥エビ)でやってたので今回は釣る気満々でした。

基本はルアーですが、完ボを避ける用に念のため持っていた川釣り用の錬りエサで小魚と戯れるのでした。
ちなみにエサ使うと見える熱帯魚は入れ食いです。



↑シマシマのやつ



↑ちょっとデカイやつ

続く

親知らず抜いた。

2012-10-03 22:55:27 | 今日のよーたん
火曜日午前休みもらって歯医者に行って親知らず抜いてきた。

麻酔されて(5分くらい効くまで放置)
ちょっと引っ張られる感じしますよ~っていわれて30秒くらいで
ガツンと取れた。

こんなあっさり抜けてしまうんかい!?



フラッシュで飛んでますが、多少黒いところや血が付いてグロイかもしれないので
ちょうど良くこのまま使ってます。w

その後、痛み止めと化膿止めを処方してもらって、会社に行きましたが、
常に血が滲んでいるようで、口の中血の味でいっぱい。

そんなに痛くは無いけど、口の中違和感があり、
しかも、今まで右ばかりで噛んでいたんだと実感(抜いたのは右上)
食事は普通にできるが、抜いたほうと反対側で噛んでくださいねと注意書きがあり、
左側でモグモグしますが、なんかうまく噛めねぇ、、、

メンドクサイからあんまり噛まないで飲み込む。w

今日は1日寝てダイブ傷口塞がったようでほとんど血はでない。
土曜また歯医者で経過を見てもらうことになっています。

サンマピチット包み

2012-10-03 22:37:16 | 今日のよーたん
ピチットってやつで包んだサンマ



1匹98円ですでにさばいてあるやつをスーパーで購入。
ちょっと高いんだけどピチットで包んで冷蔵庫で1日寝かせると

水分と同時に臭みなどもピチットに移動して干物のようになります。
干してないから油も酸化しにくいという灰干的なのが自宅の冷蔵庫でできるわけです。



んで焼いたのがコレ。
水分少なくて凝縮されててまいう~でした。

今度は仕留めた魚でやろう。w

サンマ食ってチビちゃんもご満悦。


昨日の台風

2012-10-01 07:54:53 | 今日のよーたん
夜から風が強くなってきて、
嫌な予感がしたのでチャリンコをバイクから離しておいて置いたら、
風呂入ってる間に倒れたみたいで、バイクのセキュリティが鳴ってました。
ガーデンライトと外用ゴミ箱も飛ばされていた。

その後は、チャリを駐車場に倒して置いておきました。

雨はそんなに降らなかったけど風は強かったですね。

今夜はチビがあんまりご飯食べなかった。
最近お菓子とかで甘いものの味しめてしまったのかな、、、

ケンジントン

2012-09-28 00:10:04 | 今日のよーたん


ケンジントンのトラックボールマウス買ってみた。

会社の仕事用。

1日ずっとマウス使ってると右手がしびれてくる。

過去にロジクールのトラックボール使ってたんだけど、そいつは名機だったが、ある日ヤフオクで売ってしまったのです。

コイツは安いから試しに買ってみた玉が小さいやつなんだけど、なかなか使い勝手が良い。
ちゃんと軸受けの3点にはルビーっぽい赤い玉も居た。

上位モデルのやつは玉がもっとデカイからさらにいいだろうと想像がつく。(ロジクールのこれよりでかかった)

なれて無いと使いにくいですが、マウス使いすぎで腕や肩に不具合が出てしまう方は
コレにするとたぶん直りますよ。