goo blog サービス終了のお知らせ 

yosuke の日常!? ~記録~

ちょっとエッチな管理人のブログです。
謎の行動が多いので少々の解説とともに、おもしろ文章を書いてみようと思います

リコールキタ!!

2007-01-31 23:14:49 | 今日のよーたん
一人用のホットカーペットと、ハロゲンヒーターで部屋の中寒くても神になれます。

まぁ、今年は暖冬だが、、、

会社で昼休みネットみてたら、山善のリコール情報発見!

うちに、ホットカーペットと、加湿器があったのでちょっと見てみたら

2~3年前にエッサンで購入した電気マットに発火の恐れがあるらしい。

この裏面は、なんかどっかでみたなーと思ったら、やっぱり家にありました。w

写真:問題の電気マット

品番と、ロット番号が見事に合致。

無償交換してくれるみたい。

2000円くらいだったんだけど、今も活躍してるし。

交換してもらいます~

ウインドウズ ビスタ

2007-01-30 23:49:50 | 今日のよーたん
ウインドウズビスタ買いましたか?

まぁ、急いでアップグレードする必要性も無いと思いますし、
正直OSに数万払うのはもったいない感があります。

ビスタより玄箱のほうが欲しかったり。w

そろそろ、PCを一新したいのでそのうち、アキバに出没予定です。
最近はケースもいろいろあるし、PCの自作はたくさんのパーツの中から
好きなパーツをチョイスして組み立てるというのが面白いんですよね。

高校生のお年玉からPC自作始めたんだけど、最近はご無沙汰してたので
パーツの情報もリセットされているのでこっちも覚え直しです~

お下がりマシンは親にでもあげるかな。
いまだに、WIN98で、たぶんセキュリティなにもしてないから、
情報もダダ漏れだと思うんですよね。

みに覚えの無い書き込みがBBSにあったとか言ってたけど、
じぶんが、覚えていないのか、イタズラされているのか、判断がつかないところが、
自分の親ながら情け無いです。w

アキバは深夜販売で多少盛り上がってたみたい。

フルーツマスカルポーネ

2007-01-30 23:22:38 | 今日のよーたん
なんか、名前長いし、意味わかんないけどw
誕生日にケーキが無かったので買ってもらいました。

パステルで売ってます

なめらかプリンにマスカルポーネっているチーズをクリーム状にしたものが乗っていて、
フルーツがうまいことトッピングしてあります。

ココのプリンはなかなかおいしいです。
なめらかプリンというよりも、溶けてるプリンかな。

なんか、いろいろしてもらってるのでお返しがコワイぞ、、、、



いま、会社では作業手順書なるものを作っています。
NCモデリングマシンとかの手順書なんだけど、
漏れも使い方よく分かりません。w
なのであれこれ覚えながら作ってます。

勉強にもなるし。
自分で理解しているものの説明書作るとしたら、自分が分かっているから
同じようなものは作れない気がします。

なんか、表現がムズイね。

目標としては、会社のピロシ君や、ケン君(まぁ機械にうとい人間です)
が操作できる程度のものを作りたいですね。

最終的には、ISOの審査のときに
審査員に「この機械はどんな手順で動かしていますか?」
といわれたときに、「コレです!」と掲示する為のものらしいけどね。

今日はいろいろ回ってきた!

2007-01-28 23:05:14 | 今日のよーたん
今週は6日出勤だったのでスノボはあきらめ、
日曜朝はゆっくり、(でも洗濯と布団干し、、、)してて、
昼ころから溜まっていた用事をば!

とりあえず、お腹空いたんで近所のマンマパスタに初入場。
ウワサどおり、なかなかウマイ。

で、実家に行って、親にマンガ貸す。w
いま、母親は小説の方のアキハバラ@DEEPを読んでいた!
漫画も、映画も見たいですね。

で、お茶のみながら山本KIDのレスリングみて、
一瞬で終了で、ションボリしながら、

JAZUさん亭にお土産を放置しに行って、ついでにネコいじって、w

その後、ピットに行って、奥ちゃんのヘンテコカナードの片割れを回収。
歯医者のニオイで若干気持ち悪くなりながら、ヂャスコへ。

ヂャスコで
スノボー用のグローブを買おうと思ったんだけど
もう、あんまり無くてどーしようか悩んだけど、1ピースのインナー無しタイプで
結構手にフィットするのがあったんでそれ購入。

また、腹減って、も食欲微妙なんで
食いながら分量調整できる回転寿司へ。
帰りの16号沿いにある「江戸や」という、大きいネタが売り?の店へ
デカネタ系はあんまり期待できなかったのですが、まぁまぁカナ。
回転にしても、値段も激安系ではないけど、安いほうに入るかな。
結構混んでてこーゆーのもありなのかなぁと思いました。
意外と、家族づれが多かった。


誕生日ブログ更新してから貰ったんだけど
以前ブログで紹介した黒染め屋さん「TEMAS」の黒襟付き貰いました!!

新設備投入

2007-01-28 11:22:33 | 今日のよーたん
2号機のオートクレーブが昨日導入されました。
新型は大きくて直径2.8メートルに奥行きが5メーター

イッパイ仕事くるといいですが、
来ないと困っちゃいますね。w

250kwのヒーターを搭載してますので、消費電力も半端じゃ無いです。
1回のランディングで一般家庭1か月分以上の電力を使います。w

昨日は搬入でこれから配線や、排水の配管など行なうらしい。

今日は誕生日

2007-01-26 22:03:30 | 今日のよーたん
今日は誕生日ですた。

27歳でつ。

きょうは、エリちゃんがシチュー作ってくれた!
家で食べるシチューにマッシュルームなんて入ってたこと無いんだけど
うまいですね。

2007/1/26と彫ってあるグラスに
ポメリーポップでカンパイです。
POPはストローで飲む新しいスタイルらしいんですが、ストローないし、
グラスのほうが栄えるのでグラスで。w

辛口で後味すっきりでおいしかったですよ。

母親からはおめでとうメールが来ました。

ありがとうございます。

明日は給料日

2007-01-25 00:07:47 | 今日のよーたん
いよいよ明日は給料日の25日です。
明後日26日は誕生日で27歳になります。

去年判明したんだけどマッカーサーと同じらしい。
あと、所さん。

語呂合わせなのか?関係ないけど「風呂の日」らしい

誕生日であると同時にウチの母親が「母」になった日でもあります。

たまには親孝行してあげないとな。


写真:ナイターのスキー場はこんな感じ
空いてるけど、暗いのでリフトは運行速度遅め
稼動するリフトもライトアップされるところだけなので
比較的広めの初心者コース中心
昼間溶けて夜凍るので下はカチカチです。
こけると痛いよ~笑

岩原スキー場②

2007-01-23 23:01:31 | 今日のよーたん
山頂は眺めも最高。
天気が良い日(前日に雪が降ればなお◎)は本当に気持ちがいいです。

いよいよ仕事が忙しくなってきました!
新幹線の先端とか作っちゃうかもらしい!

今年は暖冬でなかなか雪も降らない&少なくてこれからシーズンというのに
仕事は充実。

もっと降れ!w

岩原スキー場

2007-01-21 22:44:50 | スポ魂
岩原スキー場行ってきた!

すごい天気いい!
湯沢の秘密基地に前日入りしてたんだけど
朝のんびりしてたんで、9時くらいからだったんだけど
山頂付近は雪もフカフカでこけても痛くないし、楽しかったですよ~

目の前には湯沢付近のスキー場もいっぱい見えます。

土曜にいったんだけどやっぱ週末は混んでます!(平日はガラガラらしぃ)

岩原スキー場はすごい幅が広くて最大幅600メートルとか、、、
中央の緩やかな部分は初心者のひとやファミリーがたくさんいて
滑りにくいんだけど混んでる割にはというか、川場よりは混んでても
はばが広いので滑りやすいかも!

ゴンドラもはじめて乗ったんだけど、楽ちんでした!
コースは結構有るんだけど、全体的に「なだらかな」コースが多いので
初心者の人にはいいと思います。
というわけで、新人はココだな。

ある程度滑れるようになったらちょっと物足りない斜面かもしれませんね。

でも、ナイターで8時半までやってるし、
なにより秘密基地から徒歩300メートルというのはいいですね。w

で、なんとエリちゃんがターンできるようになりました!!
なんか、ちょっと怪しい動きなんだけど本人も出来るようになったら
もっとやりたくなってきたみたい!!

当日スノボ4回目で同じくターンがまだ出来なかったライバル君がいたのですが、
一気に引き離してしまった予感。
大○君がんばってくり!