goo blog サービス終了のお知らせ 

yosuke の日常!? ~記録~

ちょっとエッチな管理人のブログです。
謎の行動が多いので少々の解説とともに、おもしろ文章を書いてみようと思います

タイヤ&ホイールの重さ。

2013-01-29 00:57:20 | 車ネタ

とりあえず、手元にあったホイールの重さ達。

フィットに使用してたもの。
RE30 15インチ 6と1/2 +38
タイヤブリザックREV2 185/55/15 12.85 12.75×3

CE28 14インチ 5.5J? 
レグノGR-XT 175/65/14 10.15 10.1×3

スタットレスは重いのか?
15インチだと一気に差が出るのか?
わからんが、2.6キロほど重い。

今度純正てっちん14インチ+グッドイヤーアイスナビゼア2計ってみる。

スマオフ

2013-01-27 23:40:40 | 車ネタ

秋が瀬公園でやってるスマートのオフ会に参加してきた。

なんと133回目で、11周年だとか。
(S2000のときは調べてみたら2000年5月に開催していました。)

金曜にイタズラされてスマート入院してしまったが、代車で参加。



チビちゃんマシンを出して参戦。

最初は人見知りして静かに抱っこされて居たんだけど、なれてきたら暴れだしてきた。



もう勝手にどっかイッちゃうわけです。w

ロードスターとかすごいカッコイイ!
今度乗ってみたいな。



チビちゃん居たので、いろいろ貰って帰ってきました。

また来月もあるみたいなので、スマ直っていれば参戦したいですね。

被害届

2013-01-26 00:21:34 | 車ネタ
今朝、エリちゃんが家から出たとたん、
何じゃこりゃーって騒いでた。

ふとんの中にいたので、しょうがないから行ってみると、、、



スマートこんなんなってた、、、(見積もりの為、写真はすでに板金屋さんに移動してます)
軽く落としたので、発見時はもっと酷かった。持ってくとき、自走なんで、相当なまなざしで見られましたよ。w



動かないし、反撃もしない車に八つ当たりするとは酷いヤツだな。

S2000のときもイタズラされたことあるけど、こんなんはされてないな。

速攻で110番して被害届出しときましたが、来た警察の方。
早速監視カメラとかありますか?だってさ。

そのあと、保険屋さんに電話でも監視カメラとかありますか?と聞かれたので、
ちょっとネットで調べてみたら、監視カメラの映像とか無いとまともに捜査しないらしいね。
だからそういう風に聞いてくるんだね。

そして、おかげで入ったばかりの自動車保険を使うことになりそうだ。

インターネット申し込みのイーデザイン損保ってところなんですが、
今のところすごく対応も良いし、早い。

FITの保険もこっちの方が安そうなので乗り換えようかな、、、


スマートミッションオイル交換。

2013-01-20 23:05:37 | 車ネタ
前回購入したトヨタのデキシロン2ってヤツに交換。



 ↑ 8mmのへクスも前回ホムセンで購入済み

15mmはホイールボルト用なんだけど、今日エリちゃんがFITで出かけてたので、
パンタジャッキ下ろしとくの忘れてて、使えず、、、(ホイール外して点検でもしようかと思ってたんだけど)



 でっ早速↑抜いたオイル。
金属粉っぽい感じがすごい。
しかも、デキシロン2って結構ユルイのかな。

赤く見えるのはこぼれた新油。

ちなみにスマートはミッションオイルをエンジンルーム貫通で簡単に入れられる。



 こんな感じでショウゴと耐油ホースをつなぎ、



 エンジンルーム貫通してMTの所に注入。

約1.5L入りました。

しかも、ジャッキアップすら必要無いという。w

M8へクスで外したボルトにワッシャーが無いという。(4万キロに1回とかだからそういう仕組みにしてるのかな?)


とりあえず、メンテプランの残りは
ブレーキフルード交換
冷却水交換
プラグ交換
ホイールのボルト17mmのヤツに交換

とりあえず、この辺は早急に行いたいですね。


釣りに行くとき、帰るとき

2013-01-17 00:00:38 | 酒・グルメ


土曜深夜、アクアラインで取り締まりしてました。
強制的に海ホタルに誘導され、怪しい車両は別ラインへ、、、

駐車場からの眺めです。
相当な人数に囲まれています。

というか、この旧車はただの車好きだと思うんだけど、、、、




んで、釣り後(日曜深夜なのでこのアクアラインの約24時間後ですな)

久しぶりにマグロラーメン!

うまかった!

メニューが異様に増えてましたけど、個人的にはしょう油ラーメンで!w

久々の釣れた感

2013-01-14 23:21:23 | 魚釣れてるかな~?
年末、ボウズを味わっていたので、リベンジ釣行。

ちまたでは3連休っぽいですが、土曜は仕事。
日曜から行くと最終日が、マッタリできないのと大荒れの予報だったので、今回は土夜~出撃することにした。

そしたら、何ですか!?

どのポイントも激混み。(日曜の25時くらいです)
寒いのに、みんな良く頑張るなぁと。自分たちもですが。w

まぁ今回はまだ余裕もあるので、朝マズメポイントを絞るため何箇所か偵察して、3時くらいに寝ました。
おきたのは1時間半後。
まぁ釣れず、、、ボ○○がよみがえってくる、、、

その後、明るいうちからまた移動しながら、夕マズメポイントを探る。
昼12時ころとある堤防の先端が空いていたので、ソコを夕マズメ篭城の場と定め陣取る。

さすがに、昨日1.5時間しか寝てないので眠い。
天気はよく風も少なかったので、厚着もしていたのでとても暖かくウトウトしながらキャストするが、
反応はない。
暗くなるまで待つしかない。w

16時コロかな。暗くなり始めたら1匹目が釣れる。
20時くらいまでやってたぶん23匹くらいは釣れた。

この日のパターンはやや早巻き(2秒でリール1回転くらい)の横の動きで結構釣れた。
フォールでも来るし、ゆっくり巻きでもたまには来るけど、意識的に早巻きしたほうがつれましたね。



他の場所で釣れた1+10匹キープで残りは同行者Hさんに進呈
小さいが、久々に釣れたので面白かったでつ。
3キャストで3匹連続で釣れたりするとアジングっぽい感じしますね。

ホムセン&カーショップ買出し。

2013-01-09 00:55:15 | 車ネタ

とりあえず、ホイールのボルト(外車はボルト)を外す用に15mmのソケットと(スマートは15mmなのです)
ミッションオイル交換用に8mmのヘックスを仕入れた。

今週末にでもミッションオイルとホイール外して足回り点検してみようかな。



ミッションオイルは、初めて知ったんだけどデキシロン2(古い規格みたい)がスマートの6MT用らしいので、
比較的安く入手できるトヨタ純正のヤツ買ってみた。

スマート系のショップではワコーズが一押しみたい。こちらはペール缶しかないのでパス。

あとは、メルセデス純正デキシロン2もあるけどちょっと高め。

カーショップもこのところぜんぜん行ってなかったが、自宅付近にあるオートバックス、イエローハット、オートアールズ等
一通り行ってみたが、大して欲しいものは無く安売りのオイルとスマートのオイルフィルターが売ってたのでそれぞれゲットしておきました。



このオイルはフィットにでも使うかな。

6日、、、

2013-01-08 01:14:49 | 今日のよーたん

墓参り後、チビちゃん連れてトイザらス行ってきた。

そしたら、チビちゃんは大はしゃぎでしたね。

見たこと無いおもちゃたくさんあるので、店内で遊んでました。

スーパーと違って、そういう子供とその親たちしかいませんので、迷惑感が無いという。w

なんかやわらかい素材のパズル(買わないけど)をずっと握り締めていたり、棚に戻そうと取り上げると泣きます。w

アンパンマンを発見すると、「あんまん!あんまん!」と連呼します。

サンプルで置いてあるアンパンマンの太鼓のおもちゃから離れず、2人とも離れても動きませんでした、、、、

その太鼓から強制連行したあと、他の子供も離れなかったようだ。w

というか、その太鼓のは棚を見てみたが、在庫は無かった。人気なんだろうか?

個人的に反応するであろうと思っていたプラレールやトミカには反応が薄かったナリ。

今回はなんも買わなかったけど、おじいちゃんたちが、毎回何かしらくれるので、家の中がおもちゃだらけになってきた!汗っ

休み中洗車等

2013-01-06 23:45:52 | 車ネタ

1日はエリちゃんの実家、
2日は千葉(佐倉)に帰省しつつ墓参り&チビちゃんの顔見せ
3日~6日は家でマッタリ&車のメンテ&ホームセンターめぐりでした。
6日は墓参りも行ったけど。



んで、ずいぶん前から購入してあったんだけど、今回初めて使いました。ワコーズスーパーハード

未塗装の黒い樹脂の部品車にはたくさんありますよね。
そこが、シロっぽくなってくるじゃないですか!!

そこにコイツをぬりぬりしてあげると、クロツヤになります。
コイツは予想以上で、使ってない部分が目立ちすぎる為、どんどん他もやらなくてはならなくなるという恐ろしいループが待っている。
まぁ車はキレイになるのですが、寒い中2時間以上磨いてました。

まずはスマート。
元々キレイだったんだけど、さらにきれいになった。
エンジンルームもコレでピカピカ。
オイルキャップなんか新品のようになった。

今日は昼ころからフィットにぬりぬりして、グリル(細いところは出来なかったが)エンジンルーム(少々)
ワイパー、ワイパー下のプラ、サイドミラー、屋根両サイド、アンテナ、各ドアのモール、リヤワイパー、
目に入ったゴムパーツすべてにぬりぬりした。

したらみちがえった!!(写真は無いが)

墓参りの近くにある轟屋という乾物屋さんで、



えびせん、いわしせん、干し貝柱を買う。

今日えびせんのみ食べた。
えびせんまた買おう。W

スマート名義変更完了

2013-01-06 23:31:56 | 車ネタ



ヤフオクで購入した(初)スマートの名義変更が完了しました。
川越ナンバーになり、コレで名義ともに所有者となりました。

今年は運よく平日休み中に稼動していた1/4に所沢の陸運局行ってきた。

書類書くのが結構メンドイですが、人に頼んで数万かかるなら自分でやったほうがカナリリーズナブル。

フィットもローン終わったので、ついでに名義変更。

掛かった費用は、、、、

印鑑証明200円×2
住民票200円×1(以前の使用場所から引越しているため)

車庫証明2600円×2(主に印紙代)車庫証明は警察署に2回申請と受け取りで行かなくてはならない

陸運局では、

印紙代500円×2

記入用紙代20円×2

ナンバープレート代 1480円×1

名義変更は代行してもらっても、車庫証明は自分で取得しないとだから、どうせなら自力でやってみたほうがいいですね。
ネットで調べたりしましたが、係りの人に聞けば教えてくれますし、何とかなりますよ。