こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2016/06/20 ちくしょう! あいつが美女3人も連れてきた

2016-06-20 21:13:08 | Weblog

怪しい形跡
朝、畑を見回ると


【すいか】の畝を、小動物が通ったような形跡がある。


小動物が通っただけで【すいか】は無事だった。

上からの鳥の攻撃にはネットで防御している( 2016/06/10 【すいか】の防鳥ネット )が、
裾はツルの整枝のため無防備。
隣町の「Sさん」の【とうもろこし】には不審な足跡があったと書かれていた。
防獣ネットを張る時期となってきた。
16時頃まで用事があるのでそれ以降に張ろう。

高齢者演芸大会


集合時刻の30分前に役場を通ると職員さんが掃除をしていた。
月曜日の朝の掃除( 2016/04/22 朝八時職員つぎつぎ塵拾ひ )はきょうもやっていた。


高齢者演芸大会で支部長は8時40分集合。
全員が早めに集まったので、持ち場の確認などをする。


8時半を過ぎると待ち行列ができている。


開演前の舞台からの客席。


開場するとすぐに席取りが始まった。


定刻になり老人会連合会長のあいさつ。


続いて町長の祝辞。
当町では60歳以上が39%を占める。20年前の2倍になったようだ。


私は出演者誘導係。
知っている出演者もいる。
その中のひとり中学同級生の「S君」も出場する。

昼食休憩時間に「S君」と喋ると、
「昨日のカラオケで、きょう出場するといったら何人かが応援に来てくれる」と言った。

出番前に確認すると「2階席の左にきている」とのことだ。
「S君」の写真を撮る時に知っている人だったら来場の礼を言いに行こうと思っていた。
「S君」の歌が始まると、派手に拍手をするグループがいた。よく見ると美女3人組だった。


本人は気分よく歌っている。
応援はどうも同級生の『M子さん』 『J子さん』 『K子さん』のようだ。
まあ・・・ 元美女なのでいいか。

演芸大会が終わり


【すいか】の裾に防獣ネットを


張った。


明日は雨の予報で【くろまめ】が植えられるよう畝を切っておいた。

   

コメント    この記事についてブログを書く
« 2016/06/19 INTERNA... | トップ | 2016/06/21 確定申告の修正... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事