定年後の人生を幸せに

第三の人生、心に刻みながら残る寿命を明るく過ごします。

ジャノメエリカ(蛇の目エリカ)

2005-02-22 17:01:10 | 季節感
公園の芝原を縦断している道端に背丈2mほどの円錐状の低木が植えられている。
その低木が薄紫色に近い桃色花で覆い尽くされ、冬枯れの芝生に色を添えていた。

小枝全体に多数の花がついている。
花形は鐘状で桃色だが、近づいて見ると花粉をつくる袋状の器官の黒い葯(やく)が目立つ。
葯が黒いので蛇の目に見立てジャノメエリカの名で呼ばれているらしい。
クロシベエリカ(黒蕊エリカ)とも呼ばれている。

水木かおる作詞、西田佐知子の唄で「エリカの花散るとき」の演歌があったが、エリカの花の種類は多く、ジャノメエリカを指しているかは疑問である。
しかし、冬の季節に可愛らしい花は哀愁を漂わしてくれる。
    (キヅカレ)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変わった形ですね (rose_kanpai)
2005-02-23 12:54:53
こんにちは!

変わった形の花ですね。

なるほど、黒い部分が蛇の目玉に見立てているのですね。

名付けられた方も、考えられましたね。



花の名前の由来を調べると、いくつも面白いことありそうですね。

何かと勉強になります。
返信する
rose_kanpaiさま (キヅカレ)
2005-02-23 16:59:03
rose_kanpaiさまこんにちわ。

新潟の天候はいかがですか。

東京は春一番が吹き4月の陽気になりました。



花の名前の由来を調べることは仰るとおり勉強になります。

花の名札が付いているものは調べやすいですが、名前が判らないのを見つけ出すのは難しく諦めることもあります。

返信する