goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者の楽しみ!

日々の生活、車中泊の旅の思い出を記録してます。

黄砂が凄い!

2021年03月31日 | 自然
今朝も晴れ

今朝は放射冷却の影響で氷と霜の世界です!

7時過ぎの気温は、1.7℃

最低気温は氷点下だったことでしょう!

さて、テレビでも報道されてますが、”黄砂がっ凄い!



宇治町の”たかうね桜公園

遠くは見通せないほどの黄砂



スクーターで走ってても喉に違和感が・・・

途中でマスクして走らせました!



もう直ぐ見頃を迎える・たかうね

桜も綺麗に咲いてます!



近くを観たら”黄砂は感じられないのだが・・・

マスクして歩いたら息苦しい・・・暑い!!



吹屋に帰ったら・・・

意外と見通しが良い!

吹屋の桜も一気に開いてきて、見頃を迎えてる!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじさん)
2021-03-31 11:17:56
昨日のテレビでしたが花粉症の人が、黄砂を吸い込むと鼻の奥で爆発してより細かくなって肺へ悪影響するって話していました!

東京都心でも10年ぶりに、昨日黄砂を観測したとの事でした!
返信する
Unknown (かや)
2021-03-31 16:48:46
折角綺麗に咲いている桜も 黄砂の影響で霞んでしまっていますね・・・

桜・レンギョウ・ユキヤナギ 早くも見ごろですね(^^♪
返信する
おじさんさん (よしくん)
2021-03-31 19:51:21
花粉アレルギーのある人もない人も迷惑な砂ですよね!

灰にも影響があると思いますよ!

私は気管支が弱いので喉が痛くなります・・・

早く収まって欲しいものです・・・
返信する
かやさんさん (よしくん)
2021-03-31 19:54:32
花は見頃ですが・・・御覧の通りの霞です

私は花見より・山菜の採取が目的でした!

ワラビがどんどん出てきて、空気が悪いが・野を歩いて健康と実益を決行しました!

ワラビ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。