goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者の楽しみ!

日々の生活、車中泊の旅の思い出を記録してます。

墓参りが終わり・・・

2020年06月30日 | 旅行
今朝は小雨が落ちてる

気温は19℃

今日は、我が家で・手打ちうどんパーティー

満腹まで食しましょう!!

さて、昨日の続きの墓参り



直島からの墓参り班が戻り、仏さんにも線香を供えないと



港から時計回りに車を進める

昨日アップ動画の目の回るループ橋の下を走り・自宅にお邪魔



部屋から見る景色

南方向に与島、坂出方面



障子の骨組みも凝った作り

これだけの・細工物は他に観たことが無い精巧な作り

見事です!!



昔・使ってた潜水具

海中作業や漁でも使ったのでしょう



再びお部屋から西の方を覗く

夜のライトアップの時は綺麗だろうな~~

お茶や泡の出る飲み物も頂いたので、帰宅しましょう


やはり・券(チケット)の処理でココまでついて来てもらう・・・

島とも別れの時です

岩黒島は南方面の進入路しかないので、与島まで行き、与島PAでUターンして北に向かいます。

墓参り

2020年06月29日 | 旅行
今朝も晴れ

気温は16℃と爽やかです

昨日は忙しく移動しましたが、今日は通常

話題は、昨日のことを2回に分けてアップしますね!!



この日は、高速道で瀬戸中央道・児島インターで降りる

昼食は、中国料理・・・・私は五目そば

美味しいね~~

昼食後は、再び・瀬戸中央道に乗る



そして、このループ橋を降りる

この島に降りるには、島民のカード処理が無いと島民以外は降りることが出来ません(迎えに来てもらってカード処理)



お墓参りを済ませて、今度は違う島(直島)へ墓参りに行く!

大きな漁船だな~~



私と・孫娘はこの岩黒島に残って”魚釣り



孫娘がどうしても・釣りがしたいと言うので・・・孫の守



疑似餌だったので・全く釣れず・・・

孫娘も納得した模様

これからも・孫娘の釣りの・お供を任せられそうです

アジサイ

2020年06月28日 | 山野草
今朝は雨が上がりました

気温は20℃とムシムシしますね!

今日はお出掛け・・・

話題は、見頃を迎えたアジサイの花



そろそろアジサイの見頃



色が次第に濃くなってきました



薄いくらいの色づきの方が綺麗だね!!

これからが本格的に咲く時期です



目の前には・・・コレ・・

嫌だね~~

庭の花

2020年06月27日 | 山野草
今朝は曇り空

気温は17℃と爽やかな空気です

午後からは雨の予報

今のうちに瓦の様子を点検・・・天井にシミが出来てる・・・

さて、今日は庭の花



私が幼少の頃からココにある・蔓のハラ(ハに点々)

今年は手入れしてあげたら、花数が増え・綺麗に咲いてくれました!!



もう少し整備して、アーチにしたいね!

それとも・・・棚にするか・・・ハラの棚(ハに点々)



ホタルフクロ(フに点々)

毎年必ず咲きますね!



ウツホグサ(ホに点々)

増えすぎて処理に困ります!!



オカトラノオ

虎の尻尾に似てるね!!

丘に咲くトラノオ

ヌマトラノオも有りますよ!!

綺麗だけど・・・

2020年06月26日 | 自然
今朝は小雨が残ってます

気温は20℃

暑くはないけど湿度が高くてスッキリしませんね!

さて、今日の話題



散歩中・・・・目の前に現れたるは・・・



模様は綺麗なんだけどな~~

色も好いね~~



いくら綺麗でも表れてほしくないですね!

よく見たら、木が一本・丸裸にされてる

大量に発生して食い荒らしてる・・・ダメだこりゃ~



こちらは綺麗な花



カシワバアジサイ

葉が柏の葉に似てるのでカシワバアジサイ

普通のアジサイより落ち着いた色で美しい!



大葉ギホウシ(ホに点々)

咲き始めてます!



この花は見なさんが、既にアップしてる花

名前は忘れた・・・

梅雨時の花も次々と咲いてきてます!!