ヨシキPのスタメモ -STYLISH MEMORIES-

ここはTwitterでフォロワー集めを目論んでいるヨシキPが気まぐれで運営するブログです。

ミンゴス×アイマス

2013年02月22日 | オタク
この頃から本格的にミンゴス(今井麻美さん)に悩殺された気がする。
まず、ミンゴスの存在を知ったのは中3の頃(2007年)、久しぶりにふと、ゲーセンにあった太鼓の達人をやると
何故かどんどんハマってしまい、その頃は毎日ニコニコ動画で『太鼓の達人』と検索している日々だった。
その翌年(だったかな?)、『めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険』という奴が発売されて
それの主題歌を歌っていたのだ今井麻美さんだったのです。

七色ハーモニー
http://www.youtube.com/watch?v=IBSd_Z3bROM

なかなかいい曲でしょ?
そこからアイドルマスターの如月千早のことも知って・・・
そこからアイマスにもハマり・・・という感じでしたね。

ちなみに余談ですが、らき☆すたやハルヒにハマったのも
太鼓の達人に曲が入っていたのがきっかけでしたw
なおかつ、俺をオタクにしたきっかけでもあった。
俺がオタクになった全ての元凶は実は太鼓の達人だったのだ!

その頃のミンゴスはぜんぜん個人名義で曲なんて出していないどころか
アイマス以外のゲームやアニメでの活躍がぜんぜんなかった・・・。

しかし、2009年以降はSteins:Gateやコープスパーティーシリーズ
ネプテューヌやブレイブルー、様々なところで活躍し、更には歌手としてもデビューし
自分のラジオまで持つようになった。出世したなぁ今井さん。

まぁそんなこんなでミンゴスに本格的にハマったのは2012年頃にSteins:Gate(シュタゲ)をやってからなんですよね。
シュタゲで『あぁー、千早の人でてるのかー』と関心して、ミンゴス演じる牧瀬紅莉栖というキャラをみてると
久しぶりに千早がみたくなり、そこから本格的にアイマスの曲も聴くようになりました。
2011年にアニメ化したアイマスも勿論みてました。

実をいうとアイマスはアニメを見るまで響と貴音の存在を知りませんでした。
前々からコミックは買っていたのですが新メンバーは美希までしか知らなくて・・・。
貴音に関してはアニメを見ていたらあの不思議っぽい感じにどんどん惹かれていきましたね。
どんどん貴音が好きになっていきました。

俺の浮気者ーーーーーーーー!!!!!