goo blog サービス終了のお知らせ 

山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

オロオロ山撤退

2018年06月04日 | 🗻山日記

【ホロホロ山直下:鋭角的な徳舜瞥山】約十年ぶりに徳舜瞥山1309mホロホロ山1322mの縦走・・・今回は旧大滝村の日鉄鉱山跡コース。道路が整備され5合目まで車で簡単に行ける。ホロホロ山までは約2時間。白老コースより超楽な縦走路と思う【右:オロオロ山】今回は残雪期に行けなかったオロオロ山1260mまで行きたかったが・・・登山道からわずか500mの距離だが、根曲がり竹にハイマツなど藪漕ぎに疲れ断念藪漕ぎ名人・道南J氏のようには上手くいかない積雪期再チャレンジである両腕傷だらけのローラ胆振管内の山々は登山道がよく整備されている。オロオロ山も整備されれば展望が良さそうなのだがタカネザクラがありこちに咲いていた。羊蹄山微かに・・・登山道で出会った花々白老コースに下りて良さそうなオロオロと取り次ぎを探したが断念参考:オロオロ山付近地図

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健啖彷徨記~1 油そば | トップ | 手稲山から連なる丘陵地・宮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🗻山日記」カテゴリの最新記事