goo blog サービス終了のお知らせ 

山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

猛暑低山道内編・・・吉野山&演武山=スマホ捜索

2023年07月26日 | 🗻山日記

📱スマホ捜索

吉野山220

演武山133

猛暑で絶対誰もいかない、誰もいない、低山徘徊…深川にある吉野山・演武山を徘徊…大量の汗をかいたのに体重は減っていないが…低山だとなめてかかって📱スマホを落として捜索…さらに大量の冷や汗…猛省

吉野川付近の林道に駐車し…軽い藪漕ぎ猛烈な藪漕ぎ吉野山220m下山後スマホ📱がないのに気づく…さらに猛暑猛烈な藪漕ぎ捜索捜索30分後…発見スマホにピンテを付けておいた良かった傷だらけの膝となった猛省あれこれと藪の中を彷徨っているうちに一周してしまった…日本産オオカミキリアオダイショウの子ども吉野山…思い出に残る藪漕ぎ低山だった

反省せず…演武山こちらは快適だった…踏み跡多い演武山133m

演武山にちなんだ近くの延布山△散策…倒さないように飼料用とうもろこし畑🌽を横切ったヒグマ🐻隠れていそうな雰囲気延布山113.9m▲三等三角点「点名:延武山」見つからなかった三角点から音江連山が眺められた両山…このような標識はなかった気がする…

両山国土地理院に掲載されている山である…吉野山&演武山&延布山=計約3時間

寄り道久しぶりの深川・丸山114.2m三等三角点「点名:丸山」…変わらないな~

おまけ三角点△徘徊

芽室町上芽室南五線にある鈴木山149m許可もらって作業道を利用四等三角点「点名:鈴木山」…稜線上に微かな道あった…徘徊している方いるのね剣山が目立つ山麓

芽室町上芽室南二線にある久山127.4m麦畑沿いにある▲四等三角点「点名:久山」直線13kmにある久山岳(きゅうさんだけ)にゆかりがある三角点▲

暑さ厳しき折柄、ご自愛ください・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑低山道外編・・・大室山... | トップ | 森高千里 2023ツアー♪今度は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🗻山日記」カテゴリの最新記事