隠れた名所
神居尻地区🍁
久しぶりに手短な神居尻山へ。C⇒Aコースは初めてかな
過去にC⇒からピンネ縦走、B⇒C、A⇒Bなどはある。
BCも面白い神居尻
神居尻地区の秋の紅葉🍁は意外と知られていない。
紅葉狩りの隠れたスポットである
イタヤカエデやオニグルミなどの黄色が多く、ナナカマド、山ブドウの赤が点々…
山全体
が色づく神居尻山地区
山麓の色付きが良い
緩やかなAコース利用者(特にトレイルラン
)が多い日だった
Cコースの途中にある四等三角点「点名:開拓台」469.5m
三等三角点「点名:三番川奥」神居尻山946.7m
ほい
ホイ
ホイホイ
ほいっと
また
BCに来るよ
一周
2時間43分(休憩含)
80分以内で周遊する方もいるとか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
帰路、旧厚田の望来山へ
道は明瞭だった
三等三角点「点名:望来山」326.5m。相変わらず三角点△探せない
吉克様三角点はこちらです
と書いて欲しいものだ
MS用務の制限時間
で帰る
往復30分はかからない。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
いまは藪化したが、またピンネシリへと
縦走したいものだ
・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます